• エッセイ・ノンフィクション
  • 恋愛

風邪……か?

昨日からのどがイガイガしています。
熱はないし。
あさからくしゃみは出たけれど、今は落ち着いている。
ただ……問題は今日の午後に歯医者の予約を入れていること。
咳が出だしているんですよね。
咳が出てると治療にならないじゃないですか。
今日の予定としてはレントゲンを撮ることがメインだと思うので行っても大丈夫そうだけど。
ワタクシ、口があまり大きくないのか、通常時でもオエッてなるんですよね。
日にち、延ばしてもらおうかなぁ。

虫歯のかぶせたやつが取れそうだというのと、取れてしまった所の治療で、神経が抜いてあるので痛みとかはない。

18件のコメント

  • 猫部先生へ。

    あのう、余計な心配ですが……、

    コロナの抗原検査もしてみて下さいね。

    私は、今年の2月、コロナに罹患して、死にかけましたので。
  •  私は一昨日くらいから喉が死んでいます。
     知り合いは、ほぼ声が出ないとか。
     熱がないのは一緒で、黄砂の影響かなと思っています。
     歯医者の日にちはのばして貰った方がいいかもしれませんね。
     お大事になさって下さい。
  • それ、お気をつけください。
    私も3回目のコロナが同じ症状でした。
    万が一がありますので検査された方がいいかもしれません。
    とにかくお大事に!
  • 立花様
     
    ご心配ありがとうございます。
    昨日、手持ちのなんちゃって検査キット使ってみたけど無罪だったのでだいじょうぶかな~と。
    先週旅行に行った時に黄砂がすごかったので、痛めたのかもしれません。
  • 田谷波様
     
    ありがとうございます。
    歯医者は連休明けまでのばしてもらいました。
    ガムなどの粘るものを食さないようにしないと……(汗
  • さいとう様
     
    ありがとうございます。
    一応、手持ちのなんちゃって検査キットでは無罪だったんですよね。
    コロナが取りざたされてから、風邪のひとつもひかず。
    ワクチン打っても副反応も出なかった私ですが、万一罹患してるとしたらどこで??という感じです。
    もしかして──旅行とか??
  • 疲れが溜まってる…という事もあるかも。
    ゆっくり休んで早く元気になってください!
  • 喉がガラガラして咳が出るのはお辛いですね。
    酷くならないといいのですが……。
    お大事なさってください。
  • 季節の変わり目、しんどいですね(T ^ T)お大事にしてください。
  • のどヌールの類い、うがい、風邪薬、のど飴。常備しましょう。意外と思われるかもしれないが、喉から来る風邪には、歯磨きも有効です。菌を含んだ痰をだすのです。うがい薬苦手な人には、塩うがいです。考えて下さい。江戸時代に、うがい薬ありましたか⁉食塩水は、殺菌作用抜群‼️誤って飲んでも害はありません。私見ですが。
  • 花粉症のせいかもしれないですね。
    同僚も咳をしていて花粉症だと言ってました。

    私も昨日歯医者でした。
    お大事になさってくださいね。
  • 栗眼鏡様
     
    ありがとうございます。
    旅行の疲れ……遊び疲れ(汗
    いばれないですぅ(泣
  • この美様
     
    ありがとうございます。
    痛みはなくなったし声もちゃんと出るけれど、たま~に咳が出るんですよね。
    はやく抜けてくれたらいいのにな。
    あ、マスク忘れて仕事来ちゃった……(汗
  • タカナシ様
     
    ありがとうございます。
    季節の変わり目……例年だったら鼻水に悩まされるのですが(一日限定の不調)今年は喉に来たのかも……(汗
  • クライングフリーマン様
     
    塩水うがい、子供のころは家で毎日させられてました。
    一升瓶に原液(すごく濃い塩水)が作ってあって、水で割ってうがいするという……たまに飲んで塩辛い目にあってましたw
    ちなみにのど飴は仕事のかばんに入っています~♪
  • 久路市恵様
     
    花粉症……ではないはずなのですが、今年から発症したのかも??
    歯医者仲間♪ですね(^ ^)
  • 奈那美(=^x^=)猫部さま。

    こちらに書くのはご迷惑かも知れませんが、どうしてもお礼を申し上げたくてお邪魔致しました。
    必要があれば、お読みいただいた後に削除されて構いません。

    この度は、拙作にとても素敵なレビューを書いていただいてありがとうございました!
    拙作の魅力?を無駄なく最大限表現してくださったお蔭で、またフォローしてくださる方が増えたようです!
    本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    これからも執筆を頑張っていこうと言う気持ちを、改めていただきました。

    私の方でも御作で楽しませていただいております。
    先ほども「ななめむきの日々」の「認める勇気?」のエピソードを拝読して、うんうんと頷いておりました(笑)。

    重ねてお礼を申し上げます。
    本当にありがとうございました。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。
  • 夏井様
     
    私の稚拙なレビューに対してコメントをいただきまして、ありがとうございます。
    もっともっと御作の魅力を伝えられる言葉はあったはずなのに……私の筆力不足です。
    御作の続き……めちゃめちゃ楽しみです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する