• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

とある忙しめの一日

西しまこ様の近況ノートのまねっこしてみました。
https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima/news/16818023213921749313


そこそこ忙しい(と感じている)日、私は何をしているのか??
日頃は旦那の弁当は作らないし、洗濯も毎日ではないけれど。
それが重なった平日バージョンで。
 
 
午前3時45分 起床。洗顔とか着替え。コンタクトがないと活動できないので最低限コンタクトは装着する。
午前4時 自宅隣の事務所に行って、お湯を沸かしながら夜中にきたFax確認したりブラインド開けたり。ごくごく軽く運動もする。
午前4時30分 朝シャワー。真夏は勿論、真冬もシャワー。お風呂に追い焚き機能がついてないので、沸かした方が不経済。(あと湯船にいろいろ浮かんでいるのがイヤ)
午前4時45分 朝食準備。洗濯物がある時はここから回す。旦那の弁当が要るときは同時に作成。
午前5時30分 だいたい旦那が猫に起こされて起きてくる。(遅くても6時くらいまでには起きてくる)
午前5時40分 神棚と仏壇に供え物をして朝食。
午前6時 洗濯物を干したり、乾いた分を畳んだり。スマホのログインボーナスチェックもこのあたりにやってる。旦那が朝シャワーしてる時は、叔母さん(施設入所中)の家に行き、仏壇にお仏飯を供えに行く。
午前7時 旦那が現場に行く。廊下にモップかけたりのこまごましたことを済ませたりスマホチェック。天気がいい日は、いったん室内干しした洗濯物を外に干しなおしに行く
午前8時 仕事に出かける。合間をみてカクヨムする。
午後3時30分 仕事から戻る。自営の方のメールチェックしたり、書類作ったり。
午後4時30分 叔母さんの施設に着替えの入れ替え&おしゃべり相手(週二回)
午後5時 夕飯&明日の朝食の買物
午後5時30分 夕食作り
午後6時 30分までの間に夕飯を食べ始める。用事が立て込んだときは午後7時を過ぎることもある。
午後8時30分 晩酌からの眠気に勝てずに就寝
 
 
夜、早く寝てしまうのは晩酌のせいなのですが。
呑まないと寝つきが悪いし、変な夢ばかり見るので、呑んで寝るようになっちゃいました。
たいしたこと、してないんだけど。


9件のコメント

  • 呑むと眠れるんですけど、途中で覚醒しちゃいませんか? お忙しいですね💦
    私は殆ど一日中動き回る猫を追いかけていらいらしてしまっています……(;_;)(また事情はおいおい💦)
  • 朝、早いー!!!!!!!
    わたしも変な夢ばかり見ます。
  • お忙しいですね。
    というか、起床時間が! 4時前ですか!?
  • 虹乃様
     
    途中でトイレに行きたくなって起きることはあります(汗)
    洗濯とお弁当が重ならなければ、余裕があるのですが……。
  • 西様
     
    その分就寝時間が早いです。
    七時間は寝ちゃってますww
  • みかみ様
     
    諸々のことを朝の時間にするようになって、だんだんと早くなってしまいました(汗)
    娘が赤ちゃんのころは六時とかに起きてたのに……。
  • 朝が!!!
    早すぎる~~!!( ゚Д゚)
  • にわ様
     
    その分、夜がめっちゃ早いんです。
    まるで小学生ww
  •  私も1年中シャワー派です🚿
     湯に浸かると、疲れが取れるどころか、かえって疲れてしまうので、苦手なんです(^.^;
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する