• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

調子が……

目の調子がイマイチです。
もともと視力は悪いのですが、ピント調節機能に衰えを感じています。
なので昨日は眼科に行ってきました。
若干、眼球にキズがあるものの問題ないということで安心。
で、言われたのが『最近は円錐角膜の治療をやってるところもでてきたみたいだから……福大とかやってそうだから聞いておくよ』とのこと。
開業医では手に負えないかな~的な患者さんを九大に紹介しようとしたら福大に……と言われたことがあるとかで。
これが移植となると山口大なんですよね。
白内障になりかけてもいるし、その手術もするなら福大かな~だそうで。
で、先日の結果が出てたので聞いてみました。
「先日健康診断で眼圧検査したら左は測定不可能で右は緑内障の疑いありって言われたんですよ」
先生の返事は……。
 
「緑内障じゃないね。あと左はウチの機械でもとれないから」
 
そうでしょうね……。
大学病院の機械だったら測定できるかな??

6件のコメント

  • おはようございます!
    お名前に猫部とつけていただいているのをみて、わ!!!!となっていました。喜びの朝です。(もしかしてカジくんのプロフィールで💦?だとしたら申し訳ありません!💦)

    目、ちょっと心配ですね。

    私は2020年~の入院中(別件)に、激しい眼痛に悩まされ、検査したところ右目に緑内障があることがわかりました。中程度で上1/3近く見えていないらしいんですが、自覚がないんですよね……

    白内障は詳しくないのですが、手術適応が検討されているとのことで、いろいろ不安だとは思いますし大学病院へ行かれるのも大変でしょうが、よい経過を辿られることを願っています。

    猫部通信(バイブル)の方へのコメントありがとうございます!しっかりお返事したいのでおそくなっていますが、おまちくださいませ

    たくさんお話きかせていただいてとてもうれしいです。これからもよろしくお願いいたします。
  • ノラン様
     
    ありがとうございます。
    そうなんです。
    ネコさんつけてほしいな~とのつぶやき?を見かけてつい……ww
    ほんとは三年ほど前に山口大の受診も打診されてたのですが、丁度コロナで移動制限云々だったのでうやむやになってました。
    かかりつけの眼科も白内障の手術は得意とされているのですが、円錐角膜のために大きな病院を薦められたのだと思います。
    来年の免許更新までに何とかなればいいのですが。
     
    それより何より。
    緑内障……大丈夫ですか?
    今はお薬とかもあると聞いてはいますが(知人に数人いるので)
    現在以上に進行しませんように。
  • ご改名かと思えば…そういう訳だったのですね(=^・^=)
    目の方、お大事になさってください。
  • 七七七様
     
    せっかくお揃いの名前でしたが……ネコ様の魅力には抗えませんでした。
    目……いつもは少々の不調はスルーしているのですが、見えなくなったら大変(もしかして知らないうちに病気になってるかも)なので受診しました。
    来月、どういう提案をされるか……。
  • 月いちで眼科通っています。来週行く予定。予約が当日の順番取りなのが辛い。緑内障になり易い危険水域なので、内科の血液検査の結果、持って行っても叱られます。夜食止めれば、違うかな?⁉️とは思いますが、血糖値上がりやすいので、いつもドキドキ。来週も怒られるかも。お互い頑張りましょう‼️笑笑
  • クライングフリーマン様
     
    毎月通院というのも辛いものがありますよね(泣
    血液検査も関係するんですね。
    夜食……私も毎晩夕食後にお菓子ポリポリが止められずにいます。
    止めたら痩せられるかなぁ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する