• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

俳句で参戦する初日

皆さま! 第2回カクヨム短歌・俳句コンテストが始まりましたね。

 通知の嵐に、カクヨムコンの初日を想起させられました。
 
 さて、
 今回は、短歌だけでなく、俳句でも参戦しようと計画しておりまして。
 コンテスト初日となる今日は、俳句【一句部門】をupしました。

「女心(おんなごころ)と十七音」 https://kakuyomu.jp/works/16818093077637114369

 そして、
 コンテスト初日の公開に合わせて、こちらhttps://kakuyomu.jp/works/16817330663690166189/episodes/16818093077643238335 を書きました。

 今回のコンテストは、前回と比べて応募できる作品の数に制約があります。(要項をよく読んで!→https://kakuyomu.jp/users/midsummer-violet/news/16818093076484826333
 既に200を超える作品が寄せられているようですが。読まれる前に「選外」となってしまいそうな作品も散見されて……。それって悔しくないですか?と、悶々としております。(否、「もやもや」? エッセイが書けるかも?!)
 
 一方で初日から、
 「なんて素晴らしい!」と感嘆せざるを得ない作品にも出会えました。(この作品を読んでしまったら、自分のものが恥ずかしくなるくらいに……。)

 コンテストは、始まったばかり!
 今年も すてきな作品と詠み手さんに出会えますように♪

 (人´∀`).☆.。.:*・゚

……………………………………………………
 
追伸。
G.W前よりお返事が滞っております。
企画参加への執筆スピードも落ちております。(いくつもの企画を逃してしまっている……)
お返事をお待たせしてしまって、ごめんなさい。
コメント、とっても嬉しいです。
コメントを頂けることが、励みになっております。
短歌や俳句の「厳選」が難航しております。(「過剰な複数投稿」が気になって仕方がありません。)
これが「五月病」?と、思いながら。短歌&俳句の世界に思いを馳せて……。なんとか息を(生きを)しております。
……………………………………………………

 三十一文字(みそひともじ)と十七音。

 今年も、花を咲かせます♪

 (*˘︶˘*).。.:*

  ご堪能いただければ、幸いです。

  皆さまへの感謝を込めて。   ありがとうございます!

 
 

4件のコメント

  • ごゆっくり
    お心と時間のままに
    皆さん、きっと急くことはないと思います
    私も、余裕出来たら拝読させていただきます❤️
    お互い無理なく
  • うんうん、この時期周りの方々、不調が多いです。自分のリズムで、ゆっくりとですね ٩( 'ω' )و
  • 歩さん。
    ありがとうございます。
    (*^_^*)
  • 壱さん。
    マイペース ですね!
    自分のペース 自分のこころ、気持ち、だいじにして。
    (*^^*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する