• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

やっと総合ランキング入りしたらしい

昨日、総合のランク通知は500位以内しか来ないとわかったわけですが……。
久々にそこに入り込めたようです。
わーい。
一時的でしょうが。

それでふと思ったのですが……総合ランキングって、ある意味カクヨムの人気傾向の縮図になるわけですが、当たり前といえば当たり前なのですが、500位以内だと、ジャンル丸ごといないところもあるようで。
ファンタジー系(異世界現代問わず)や恋愛系は文句なしですが……。
要はランクトップの作品がどこにいるか調べればすぐなので。
ジャンル別1位がいなければ500位以内に当該ジャンルはいないことになりますから。
で、軽く調べてみたら、SFや現代ドラマ、あとは歴史・時代・伝記も結構な数入ってます。
意外なのは書籍では定番ジャンルのミステリーは0件でした。
ちなみにホラーも1件。
創作論やエッセイ、詩などは0件だろうとは思ったのですが。
まあ、ホラーにせよミステリーにせよ、WEBの連載方式とは相性悪いのかもですね。
基本的に一気に読んで最後を体験するのが楽しいので、少しずつ展開してじれじれされても……というところはあるのかも?
私はホラーはほぼ読んだことがないのでよく分からないですが。
ミステリーはともかく。
というかミステリーは私、書籍では結構読んでますね……。
小学校の頃だと学校の図書館にあって少年探偵団とかルパン三世(一応あれもある種ミステリーだと思う)とかはほとんど読んだし。あとはホームズも多少。
社会人になってからも、森博嗣や京極夏彦(あれは半分ホラーかもだが)、アガサクリスティーとかもかなり読んでますし。
むしろ単純なファンタジー分野の話で、書籍で読んだのは……子供の頃読んだのは別にすると、ロードス島戦記やアルスラーン戦記(あれは架空歴史か?)や十二国記、あとは黎明期のファンタジー文庫系(スレイヤーズ!や風の大陸、フォーチュンクエスト等)とかでしょうか。
いわゆるなろう系が流行った以後は実は書籍ではほとんど読んでないかも。
あとは直近で『働く魔王様!』くらい。
ラブコメも実はほとんど読んでなくて、『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』くらいだと思います。書籍で読んだのは。
アニメ化されたのはいくつか見てますが……アニメを見て原作まで手を出したのは上2つだけですねぇ。

話がそれた。
ともあれ、カクヨム上ではやはりファンタジー系と恋愛系が圧倒的。
次いで現代ドラマとかでしょう。
歴史もそれなりに数ありますが……たいていの場合、歴史系はif話なわけで、広義でのファンタジー系だとは思います。
そういう意味では、ホラーやミステリーでランク入りしてる人たちはホントにすごい。

4件のコメント

  • おめでとうございます!
    この一週間で何処まで上がるかも楽しみですね?
  • > さいとう みさき様
    ありがとうございます。
    これだけ応援されてると思うと嬉しくなります。
    さすがに400位台が限界だとは思いますが。
  • 入ったことねーよヽ(`Д´)ノ
  • > 乙枯様
    ぶっちゃけ私も2回目です。
    異世界ファンタジー以上の修羅の世界ですね……総合(汗)
    多分一週間後には消えてます(。。)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する