• ホラー
  • 創作論・評論

何かを新しく頑張ってる人

新年度が始まって一ヶ月と少し、新しい環境に慣れるとともに五月病なんて言葉もあるように悩みが生じやすい時季かもしれない。

社会人になると新年度でも環境なんて何も変わらないって人の方が多いか……。

と思いつつ、心機一転、何か新しい事にチャレンジして頑張り始めてる人もいるだろね。なんかそんな人の話を聞いてみたい。

そんな小説を書きたいってぼんやりと思ってるのかも。

趣味や習い事、資格取得、なんでも良くて、こんな事を一生懸命がんばってるよって人がいたら、気軽に教えてね。


2件のコメント

  • こんにちは。コメント失礼します。
    以前エッセイや、『ウェブ正小説に狂った男』を読ませてもらっておりました米太郎と申します。
    通りすがりましたので、せっかくならコメントをと。

    私は、毎日何かしら文章を書こうと思って、毎日1000-2000字前後の短編を書くようになりました。
    4/30から始めて、現在2週間継続中です。
    まだまだ始めたばかりですが、1年間継続して書こうと、そんなことを頑張っております。
  • 米太郎さん、こんにちは! もちろん存じてます 笑。
    わあ、毎日何かしらの短編を書く事を始められたんですね。
    とても良いことだと思います。1000字ー2000字の短い中なら無駄な事に字数は使えず、必然的に引き締まった文章になるでしょうから。エッセイも小説も読んでくれた米太郎さんにはワードで通用するでしょうけど、無駄にダラダラと好きなように自己満で書いていたら「カクヨム依存のパンチドランカー」か「六地蔵リクオ」のようになってしまいます 笑。

    ぜひぜひ、今後もできる限り続けられてくださいね。
    それがいつか長い物語を書く時に生きると思います。
    こんな気まぐれな近況ノートにコメントありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する