私の名前はヤマタケです。 小説を書くのが好きです。特にちょっと変わったファンタジーが好きで、よく書いています。 映画を見るのが好きです。 くだらないことを真面目に考えるのが好きです。 ゲームをするのが好きです。 料理を作るのが好きです。 風俗に行くのが好きです。 誰かと話すことが好きです。 動物を見るのが好きです。 一人は嫌いです。 自分のことは嫌いですが――――――それでも、やっぱり好きです。 よろしくお願いします。
恋愛もの、特に、甘々な奴とか幼馴染が出てくるお話が好きで、そういうの中心の小説を書いています。読んだ後、温かい気持ちになれるような、そんな作品を目指しています。 作品が気になったらフォローしてやってください。 ツイッターでも活動しています https://twitter.com/kuno_maichi 普段の出来事とかもつぶやいています。
活動中……
小説家。スターツ出版文庫『夏の終わり、透明な君と恋をした』で商業デビュー。 🆕MF文庫Jより新作発売(10/25) ■商業作品 ・2023年4月スターツ出版文庫より大賞受賞作『夏の終わり、透明な君と恋をした』発売&㊗再々重版(4刷目)。 ・2024年4月アルファポリスより特別賞受賞作『人生に疲れたので、堕天使さんと一緒にスローライフを目指します』発売。 ・2024年6月スターツ出版文庫より『最後の夏は、きみが消えた世界』発売。 ・2024年8月アルファポリスより特別賞受賞作『人生に疲れたので、堕天使さんと一緒にスローライフを目指します』2巻発売。 ・2024年10月MF文庫Jより『壊れそうな君と、あの約束をもう一度』発売。 ■受賞歴 2021年5月 第6回カクヨムWeb小説コンテスト《ComicWalker漫画賞》受賞 2022年10月 第7回スターツ出版文庫大賞《大賞》受賞 2023年10月 アルファポリス第16回ファンタジー小説大賞《特別賞》受賞 2023年11月 ノベルアッププラス 🏆HJテーマ別長編小説コンテスト・佳作選出 2023年11月 デビュー作『夏の終わり、透明な君と恋をした(スターツ出版文庫)』が『次にくるライトノベル大賞2023』ノミネート。※スターツ出版文庫から賞レースにノミネートされるのはレーベル史上初。 2024年2月 『次にくるライトノベル大賞2023』の10代部門にて『夏の終わり、透明な君と恋をした(スターツ出版文庫)』が7位選出。 2024年11月 ノベルアッププラス 🏆第2回HJテーマ別長編小説コンテスト・佳作選出 2024年11月 『最後の夏は、きみが消えた世界(スターツ出版文庫)』が『次にくるライトノベル大賞2024』ノミネート。 2024年12月 『壊れそうな君と、あの約束をもう一度(MF文庫J)』がラノベニュースオンラインアワード2024年10月刊・新作部門に選出。 その他、電子書籍で『君との軌跡』『落ちこぼれテイマーの復讐譚』等を配信。良かったらフォローしてやって下さいまし。
お読みいただきありがとうございます! 異世界恋愛を中心に執筆中です! コメディからシリアス(?)までいろいろありますので、気になった作品を読んでいただけると幸いです。 ★刊行予定★ 2025/2/10★悪徳令嬢に転生したのに、まさかの求婚!?~手のひら返しの求婚はお断りします!~(ASTRO COMICS)※コミックス 2025/3/7★燃費が悪い聖女ですが、公爵様に拾われて幸せです!(ごはん的に♪)(1)(SQEXノベル)※ノベル
あかつきマリアと申します。 しがない物書きのはしくれでござい。 主にファンタジー小説を今まで扱ってきた者で、今回は久々に投稿サイトを利用して作品を公開する事に相成りました。 更新はあまり早くないやも知れませんが、どうぞよしなに。 更新状況や動向に関してはTwitterアカウントにて行います。
おはようございます! おてんと と申します。 仕事と家事以外は全てかなぐり捨てて執筆してます。 ラブコメ、ギャグ、下ネタ、異世界バトルを日々探求して執筆中。 拙作をご笑納ください。鼻で笑ったり、ほくそ笑んでいただけたら幸いです。
ほんのりオカルト、現代異能、魔法少女が好きな30代です。黒髪フェチ。 Twitterやってます。 『羊を数えてもダメなこと』が電子書籍化しました。 睡眠障害に苦しむ派遣OLのニコは、ひょんなことから安眠を求めて婚活することに……。 #契約結婚 #SNS #毒親 ステキストアsutekistore.booth.pmで購入できますので、よかったらそちらも読んでみて下さいね。
大学生。 小説書くの初心者。でも、ラノベ、アニメ大好き。
現在カクヨムに掲載している作品は休載中です。←ノベルアッププラスの方で連載しています。近日中にノベプラオンリーの新作ラブコメをカクヨムで掲載します。 基本的に更新予定の情報はTwitterのみです。近況ノートは書かないので情報はTwitterからご参照ください。