• 創作論・評論
  • エッセイ・ノンフィクション

校正企画をやろうと思う―!

……そしてその数秒後に、依頼を含め100万字程度読み読みを溜めていることに気が付く

さすがに出版がほぼ確約されているプロの原稿を放ってまで趣味に走ることはできないなー……

うん、またいつか考えよう ←今ココ

やるとなったら関係者各位に相談をするのでよろしくお願いしますー。
深々ぺこり―。

油布さんのは明日お渡しの予定。
きつい指摘が多くなった感じ。
申し訳ないです。

5件のコメント

  •  首を洗って待ってます。
  •  確認させていただきました。

     いろいろ参考になります。ありがとうございます。
     単純な誤字は先に修正して、内容にかかわる部分は公募の結果が出てからひとつひとつゆっくり検討していきたいと思っています。

     それにしても校正する人って凄いですね。自分だけでは気づけなかっただろうなっていう部分も多く、目からウロコでした。感激です。
  • 先程校正結果が一部欠けていたことを確認しました。
    おそらく文字数の関係だと思います。
    一枠に収まらなかったん……(苦笑)
    大変失礼しました。

    エピローグから続きをコメントしましたので、もしよければご確認ください。


    あと、単純な誤字脱字修正も結果が出るまではやらない方が無難ですよー。
    そのまま、そのまま―。

  •  校正内容を全部確認しました。

     了解です。修正時期についてはアドバイスに従います。そっか。そこまで考えないといけないんですよね。

     それも含めて、本当に参考になりました。いやほんと、これだけのことをしていただいて。すぐに何かを返せない自分が、申し訳ないという気持ちでいっぱいです。でもこれを励みに、また更に上を目指して頑張ろうという気持ちになりました。

     これからもよろしくお願いいたします。
     
  • 先程は本当に失礼しました。
    良かった、全部お渡しできて。

    私、油布さんのこと、好きですよ。
    応援しています。

    お返しは……うん、大丈夫、大丈夫。
    書き手が上に行くことが私の励みになります。
    ぜひ上を目指してください。

    こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する