• エッセイ・ノンフィクション
  • 恋愛

没ネーム4(画像)&作曲家🎼になろう?

公開から1日3話更新を続けている『ラグナレク』ですが、明日からは2話ずつの更新となる予定です。

◆Ragnarök ~ラグナレク~〈The Inner Light〉
https://kakuyomu.jp/works/16817330655632949186

只今カクヨム様ではこんな素敵なキャンペーンも開催されているようなので、これを機にぜひ拙作の方もよろしくお願いします。

★毎日500人に1,000円分の割引クーポン配布! カクヨム×BOOK☆WALKER GWは「ヨム」キャンペーン開催!
https://kakuyomu.jp/info/entry/gw_bw_yomu

ちなみに真野の代表作『マレ来た』▼は大体3話で10000文字です。

◆マレビト来たりてヘヴィメタる! ~鋼鉄レトロモダン活劇~
https://kakuyomu.jp/works/16817139558812462217

前回のお話の続きです。MSXではゲーム作り以前に音楽も作っていたことを思い出しました。勿論子供のお遊びのようなもので、本格的な作曲をするのは何年も経ってからになります。

その後楽器や理論の勉強をするようになった頃、友達づてにプレイステー◯ョンの『音楽ツクール2』に出会います。このソフトで多分50曲ぐらいはあれこれ打ち込んだかと思います。

しかしそれらを記憶したメモリーカードも、ハードの世代交替とともに紛失してしまい……と、このお話も明日に続きます。

画像はついに旅立ったジェロム、コボルト(魔物)との戦いの行方や如何に!(こちらも続く)

2件のコメント

  • 漫画版の方、段々表情豊かになってきていますね。
    MSXは、私は子どものお遊び程度も使いこなせませんでした・・・。
  • @windrain様

    ご覧くださりありがとうございます。ネームにしては描き込みすぎですね。頓挫もやむなし!です。

    MSXは私もそんなに使いこなせてないと思います。でも雑誌とかに載ってるプログラムを打ち込んでみるだけでも楽しかったんですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する