• エッセイ・ノンフィクション
  • ラブコメ

桜と椿

おはようございます。

 桜と椿では樹高が異なるため、意外と構図が難しいです。

 ↓もっとローアングルで撮ってみても良かったかもしれません。
 
 それと、本日は娘とお花見に行ってきます。
 中1(13歳)ですが、父親との外出は嫌がらないです。まあ、歩く財布とでも思われてるのかもしれませんが。

2件のコメント

  • 同じ春の花なのに並べてみると不思議な取り合わせですね。

    確かに女性の名前としても 桜 と 椿 ではイメージが全然違います。 
    さくら と つばき 平仮名にしてみてもやはり母音の違いだろうか、柔らかで華やかなイメージのさくらに対して、力強く厳格なイメージのつばき。面白いですね。
  • おはようございます。

     漢字、ひらがな、カタカナを使い分けるのは日本語ならではで、確かにそれぞれの表記でのイメージがあるので、表現の幅が広がりますね。

     椿は冬のいろどりが少ない時期に咲きますから、力強い中にも見つけたときにホッとするものがあると思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する