お金無い、未来無い、ろくでもない人生を楽しめるようになりたい。ただ、作品を読んで少しでも人生を楽しんで欲しい! 誤字脱字がありましたら、報告頂けると有難いです‼️ 感想や応援など頂けると有難いかもしれないです。 ラブコメや現代ドラマ等様々なジャンルを読みますが、ローファンタジーが1番好きです‼️ まだまだ、構成が甘いところ等あると思いますが、応援よろしくお願いします(>人<;)
初めまして。カクヨムリスナーです。ノンンビリまったりよろしくお願いします。フォローは読書メモ等として利用中。運用ルールはただひとつ「人は人、自分は自分、何事も」 ・・・ 近況報告、コメント等ぱらぱら書くこともありますが、リアクションは非常に適当になりがちです。 まめな返信等ができず、粗忽で失礼ばかりですがご容赦願います。
書き溜めてるので毎日更新します。 思わずクスリと笑ってもらえるような文章作りを心がけています。 好きな作品は森見登美彦先生の『四畳半神話大系』や谷川流先生の『涼宮ハルヒの憂鬱』です。
霜降り樽子
短編『探偵アパート入居試験』が「5分で読書」コンテスト2022【優秀賞】に選ばれました。 2023年3月15発売の書籍に収録されております。 〝発展途上のアイデンティティ〟 音楽と街づくりゲームと色見本が好きな人。 ファンタジー世界のリアルな人間ドラマを描きます。 ミステリーは本格系よりかは、要素としてワンポイント入ってるほうが好み。 *近況ノート、短編中編は予告なく削除する場合があります。 *いただいたコメントはすべてありがたく読ませてもらっていますが、すべてには返信できませんのであらかじめご承知おきください。 *他作家様の小説も楽しく読みにうかがっていますが、読む=フォロー(評価)とは必ずしもなっていません。我、相互文化圏外の民…その代わり、比較的ストライクゾーン広くてチョロい読者です。 いつもありがとうございます!
しがない物書きでございます。映画,小説、漫画。物語に関するものは大好きです。
しおつき れいこと申します。カクヨム初心者です。至らないことも多いと思いますが、何卒よろしくお願いします。
小説の投稿をはじめました。 毎日投稿の予定です。 評価や応援いただけるととても励みになります!
女の夢とエロを積めた作品に出会えたらと思っています。そして、いつかそういったものが書けたらと思っています。 よろしくお願いします! イトスギサンと読みます。フォローやアドバイス、コメントは本当に嬉しいです。まだ、少し書き方などわかっておりませんが気長にお付き合いお願いします! 好きな作家 オースティン姉妹 河野多恵子 大江健三郎 宮部みゆき ダイアナ・パーマー ステファニーメイヤー サン・テクジュペリ他 有名人 ひろゆきさん 趣味 安物買い、浪費、読書 読むのも大好きです。オススメあったら教えてください~♪
オンリ・ヨミテでしたが、自分でもやってみたくなってカキテになりました。 未だノービス・カキテですがよろしくお願いします。
2022年6月末から公開をはじめました。 画とデザインと書と文章とたまにビールで生きてます。 はじめての公開が恋愛&群像劇&ブロマンスの戦国ファンタジーです✧ (*´ `*) ✧ °よろしくお願いします♪ プライベートとお仕事であと一県で全ての都道府県を歩けた日本好き。 小説、絵画、脚本、コミック、史書、アニメ、映画、舞台、音楽、どんな世界、どのジャンルもおいしくいただけます。 みなさまが降らしてくれる♡や☆の暖かさに、背中を押してもらえています。ありがとうございます。 フォローや評価をいただけるとぴょんぴょん喜びます♪ たくさんのかたと出会えたら嬉しいです。 よろしくお願いします(ˊᗜˋ*)♪
書籍化を目指して、ラノベを書いております。 暖かい目で見守ってやってください。
Ki Kiduki This is a place to drop something that comes to mind. (Maybe, for me and you)
電子書籍、各種配信サイトにて好評発売中です! オッサン魔術師とバーテンダーが怪異な事件に挑む! 【タイトル】 壺中天地シリーズ Ⅰ カーディナル・レッドの指先 【あらすじ】 小鳥遊涼は、オーナーの神宮司怜子にスカウトされてバー『よすが』で働き始めていた。そんな時、裏メニューの存在を知る。それはコープス・リバイバー……死体を蘇らせるという意味のカクテルは、黒諏輝良という男を仲介する合言葉であった。 小鳥遊の前に現れた黒諏は、眠たげな瞳で派手な柄シャツを着た何とも覇気のない男だった。 その風体から怪しいオッサンだと訝っていたが、小鳥遊が店で怪異な現象に遭った時に黒諏がそれを救う。彼は凄腕の魔術師だったのだ。 「小鳥遊君は、陽の気を纏った招き猫体質なんだよ。だが一歩間違えれば、とんでもないモノを引き寄せる誘蛾灯になりかねん」 その言葉通り小鳥遊は奇妙な悪夢に苛まれており、それはホストクラブ『新世界』の客の失踪事件とも繋がっていく―― オッサン魔術師と怪異を引き寄せるバーテンダーのコンビが、不可解な事件に挑む。 【夕霧文庫さんでためし読みが出来ます】 https://yuugiri-bunko.c-glycine.com/archives/695 ホラーやミステリー、耽美な作品を執筆しています。 お仕事など募集中です。
PV合計が"2500"超えました!(皆様のおかげです) 未熟者ですが、よろしくおねがいします。 小学3年生からカクヨムをはじめた、ohsakuraです。 小説会社 since2020(クラスの友達と適当に作ったものです)に所属しています。 現在は高学年です。 児童小説が大好きです。 フォロワーの方にはフォローを返すようにしています。 エブリスタもやっています。 https://estar.jp/users/569357378 小説家になろうもやってます。 https://mypage.syosetu.com/2169888/ 今はカクヨムのみで活動中。
六野みさおです。 ラノベとボカロが好きです。 小説を書きます。
駿 銘華(する めいか)と申します。 主に自主制作映画の原作やエッセイを書いています。 柔らかそうで、結構固い。 噛めば噛むほど味が出る。 そんな世界を描きたいです。 どうぞよろしくお願いします。
読むのも書くのも、ショートショートから中編までの作品が好き。片手間に楽しめるを目標に執筆をしていきます。 基本的にサイトでは、書くことの方が多いです。 好きな作家は、筒井康隆、江戸川乱歩、小林泰三、白井智之。テーマで言うと、不条理、変格ミステリ、ブラックユーモアを好みます。 自作品では、日常、悲恋、悪趣味、実験小説系が多いです。 いずれの作品もライト文芸を目指して書いています。 ご興味のある方はぜひ、読んでいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
初めまして。 檻墓戊辰(おりはか・もぐら)です。 まだ若い気でいますが、おそらくおっさんに片足を突っ込んでます(いや、もう両足か……?)。 書くのが好きでカクヨムに参加しました。 ただ異世界転生などの今の流行には乗り切れない不器用な作者です。 自分が面白いと思えるストーリーしか書けないですから仕方がないですよね。 文体も硬めだと思いますが、一人でも多くの人に楽しんでもらえるように日々精進します!
空想のお話が好きです。空想的であれば、ミステリーやSF、ホラー等々ジャンルは特に問いません。 全作品に短めのプロローグを用意しています(用意する予定です)ので、気に入りそうか否か、判断する材料としていただけると幸いです。
文学好きのキリスト者です。 たまに投稿します。
文学フリーマーケットで文芸同人『鉄腕ゲッツ』を販売しているスナメリです。 アンデルセンのメルヘン文庫28集で『さいごのダンス』を書かせていただきました。 昆虫が好きです。モフモフも好きです。いきものはだいたい好きです。
SF、特にサイバーパンクとポストアポカリプスが好き。つらくしんどく美しい話が書きたい。お魚とお寿司が好きです。
約10年のブランクを経て、2020年9月〜趣味の執筆活動を再開しました。 短編(主に現代ドラマ)を中心に書いていますが、他のジャンルにも挑戦していきたいです。 よろしくお願いいたします。 改稿中のため非公開:「スーパーボールの行く手には」
昔、馬鹿馬鹿しいショートショートを書いて、友人に笑ってもらうのが楽しかった事を思い出し、閑職になったので、少しづつ書き始めてます。 ほのぼのとしたユーモア小説や乾いたシュールなギャグが好きなので、それが中心ですがロマンチック&叙情的な小説も書いていければと思っています。 尚、KINENOTEにて大川おかかパパ名義で映画のレビューを書いています。
読む専アカウント。役者というか朗読屋。 学生時代は書く側だったひと。 LIKE→荻原規子、新井素子、恩田陸、加納朋子、村山早紀、ロアルド・ダール、ダイアナ・ウィン・ジョーンズ /谷山浩子 ようはYAとSFファンタジーの女。 ラノベはそんなに読まなかったけどスレイヤーズと戦う司書は全部持ってる。オーフェンだとキリランシェロが好き…。
遅筆気味ですが、長編短編そろえてお待ちしています。 誤字誤用脱字の指摘、その他ご意見、いつでも送ってください。 面白かったら、ぜひとも応援や星を投げてください。 執筆の活力になります! 支えてくださっている皆様の作品も楽しく読ませていただいております。 あんまり呟かないツイッターもやってます。(@kato_ko01)
名前は”あかりん”と読みます。 重厚なファンタジーや宮廷ものが好きです。硬派でシリアスなものや緻密な文章が好み。でもクスッと笑えるゆるーいコメディも好き。 絵も描きます。pixiv→https://www.pixiv.net/users/2720354 【好きな小説】 乾石智子 オーリエラントシリーズ 乾石智子 闇の虹水晶 乾石智子 滅びの鐘 小野不由美 十二国記 芥川龍之介 奉教人の死 荻原規子 空色勾玉 瀬川貴次 ばけもの好む中将シリーズ 神永学 心霊探偵八雲 浅葉なつ 神様の御用人 藤本ひとみ ハプスブルクの宝剣 佐藤賢二 カルチェ・ラタン J.ミルトン 失楽園 面白いと思った作品には軽率に星やコメントをつけます。 読む時はかなーりマイペースに読みます。読んだ話にはハートを残すことが多いです。
2020年に小説投稿を始めたカクヨム新参者です。 「灰の旅人」という小説を連載中。 癌などの病気の新しい診断法を研究する大学院生です
小説初心者ですが、、 短編の作品をいくつか作成していこうとおもいます‼︎ 文学共に乏しい所が多くあるとおもいます アドバイスなどを頂けると嬉しいです。 ネタとしては、作品ジャンル問わずに作成していきます。 元には介護士のネタを使って書いていきます。 趣味の一環になるとおもいます笑 皆さまの投稿作品も参考にさせて頂きたいです。 勝手にフォローしてしまうかもですが どうぞどうぞヨロシクお願いします。
人肌恋しくなればひとり布団に包まり、好意を持たれれば過ぎゆく雲ばかり眺めます。 幸せになりたいのに素直に享受できない人。 子供の頃に覗いた安物の万華鏡が綺麗だったのを覚えてます。叶うならあのきらきらの数だけ夢を描いてみたい。 奈良生まれ。冷え性で一時間以上の入浴をしたかしないかで翌日の気分が大きく傾く。最近独り言が増えてはきたが、その独り言をさらに独り言で受け答えしているので本質は会話好きなのでは、と予想。
読みやすい文章を目指してます 名前は 『やまたけい』です 読みにくい名前でごめんなさい
サッカー、スポーツものが好き。 それでなくとも『壁を乗り越える』…そんな主人公の作品を読みたい。
小説というものは、自分自身が没頭できる世界を創る事が出来る究極の趣味だと思います。 自分で納得できる物語を作り、更に他の方にも共感してもらうのも小説ならではの交流です。 そのチャンスを多く掴むことが出来るカクヨムで、多くの方と交流したいのが本音です。 ※恋愛やファンタジーを主に投稿しています。
主に歴史時代モノを書いています。
たちばな わかこです。 大好きなコミックの主人公の名前をつなげただけです。 いろいろな方の作品を読んでいるうちに、自分でもなにか書きたいという気持ちになりました。 細々でも長く続けていきたいです。 よろしくお願いいたします。
気に入った作品には、応援、レビュー残しますが、お礼お返し不要です。フォローも勝手につけたり外したりします。誤字脱字の指摘、ウェルカムです! ◇受賞歴 (※1)カクヨム2020夏物語『スポーツ・キャラクター部門』大賞受賞 (※2)第7回 角川文庫キャラクター小説大賞 第1次選考通過 ◇短編おすすめ作品 ■シンクロ ~最高の伴走者~ (※1) 盲目の短距離ランナーを題材にした短編です。 ■黄金色の髪に魅せられて 先史時代を舞台にした、ボーイミーツガールのラブストーリーです。最新の考古学を反映しています。 ■我を食らう獣 自分の体を魔物に食わせることで世界を救う勇者のダークファンタジーです。 ◇長編おすすめ作品 ■大鷲は大空を飛ぶ 航空自衛隊のF15が昭和20年にタイムスリップする歴史ミリタリーSFです。 ■アクトノイド(※2) 容姿に恵まれないが天才的な演技力のある女優が、演劇ロボットを操って夢の舞台を目指すライトSFです。 ■鬼姫の剣 鬼民が浮民を理不尽に支配する鬼ノ国で、領主の娘が国を変えようとする和風ファンタジーです。守り人シリーズや十二国記が等が好きな人向け。 ◇好きな作品 ダニエル・キース「アルジャーノンに花束を」 マイケル・クライトン「ジュラシックパーク」 ベルナール・ウェルベル 「蟻」 ピーター ディッキンソン 「エヴァが目ざめるとき」 ハインライン、小野不由美、ジェフリー・ディーヴァー、上橋菜穂子も好きです。
目標:感情を揺らしながら楽しく書く。
写真も趣味な人。ファンタジーや恋愛がメイン。代表作『君と歩く永遠の旅』シリーズ。 ぜひお気軽に「うさぎさん」とお呼び下さい。 個人サイト「うさぎの森」: https://yoruno-usagi.net/sitefront.htm 「小説家になろう」作者ページ: http://mypage.syosetu.com/458450/ ※複数エピソード作品は広告表示OFF、短編・エッセイは広告表示ONにしています。 コメント、ご指摘、ご意見などお寄せいただければ喜びます。(*´ω`*) また現在、拙作へのレビューや評価をいただいた方に、お一人お一人への御礼はしておりませんが感謝しています。ありがとうございました。 1.皆さまへお願い 私が利用規約・ガイドラインに抵触するような事をしているとお気づきの方は、遠慮されることなく近況ノートにご指摘下さい。 個人では気づかないこともありますので助かります。 2.執筆関係の近況報告など(2023.06.22更新) 現在、充電中(プロット作成中)
下手っぴですが、一生懸命書いています。 小説家になろうのサイトでも書いています。 少し前は、SFばかり書いていて、ちょい前から歴史モノも、、。歴史好きです。 私にとっては、SFと歴史ものって現代と違う世界観を描くので同じだと思っています。 ミステリは読むの好きですが、書くのは苦手かも、、。 いろんなものを書こうと思っています。 よろしくお願い致します。
主にSFアドベンチャーノベルゲーム風な作品を書いています。 す。 シュタインズゲートや西尾維新の物語シリーズが好きな方に特にお勧めです。
ペンネームの「吾妻」は出身地から、 「栄子」はファンである香港俳優の張國榮(レスリー・チャン)から取りました。 きらびやかな都会に憧れて故郷を出たものの愚かしい挫折を繰り返し、 郷里にも不義理を重ねる内に年を取っていく田舎娘 (もう『娘』という年齢ではありませんが…)。 それが私の本質であり、書く上での原点です。 中華圏ないし中華風異世界が舞台の作品が多いです。 https://kakuyomu.jp/users/gaoqiao412/collections