• 異世界ファンタジー
  • SF

一応言っておくと・・・・・・

今回は当たり前だと思っていたけど、どんなことでも当たり前ではないんだなと思い直し、一応言っておこうかなと思ってこの記事を書いておきます。

結構万人受けしないような過激めな作品を書いているという自覚はあるのですが、作品で書いている考えを作者の支持している思想だと思っている方がいるみたいなので流石にあの作品の内容が私の思想だと思われるのは心外なのでここに記しておきます。

あくまで作品にいるキャラクターの性格を考慮して、そのときにどう考えるかということをこねくり回して書いています。
そもそも自分の思想しか入れれないならあらゆるキャラクターなんて書けないですよ。

たしかに作品の中の言葉っていうのは私の発想から出る言葉ですが、それが私の支持する思想かというのは別問題ですからね?

大量殺戮を書いている作品の作者が現実でそんなことをしたいと思っているわけではないですよ?

そもそも真逆の考えを書いていたりするのだから、その矛盾点で書いてあることの全てが作者の思想ではないとわかりそうなものですが、なぜ自分にとって相容れない考えだけ取り出して突っかかってくるのか・・・・・・。

作中のキャラクターの言葉はそのキャラクターが貫いている信念などから出ている(考えている)言葉であって、作者が正しいなどと思って書いている言葉ではないです。
私も書きながらこれには反論の余地ありなどと思っているので、‘正しいと思ってそうだけど全然そんなことない(オブラート)’などといった作者に攻撃的な批判コメントをくださっても‘そりゃそうでしょ’って私は思うだけですよ。

いま似たようなニュースもありますが、現実と物語を混同するのはやめていただけるとありがたいです。

現実は現実、物語は物語ですので。

本当に人って自分が‘こう’だと思ったら、何の証拠も根拠もなくそれが事実かのように語るのだなと思いました。
自分も気をつけなければなりませんね。
(物語的にはこんな考えの人もいるのかと使えるのでありがたいですが矛先が自分に向くのは、まぁあまり好ましくはないですね)

わざわざ作者の思想だけ書かないようにしたりはしないのですべての言葉が作者の思想ではないと否定するわけでは当然ないですが、主人公が作者の分身や理想なんてことはないですからね?
もしそうなら作者一人につき同じような主人公がいる作品しか書けないことになりますよ。

でも色々な人がいるからこそ書き手にとっては参考にはなるんですよね。
自分が思いもつかないことはいくら考えても出てこないので。
そういう意味ではアンチのような人の言葉というのも参考にはなりますね。
その言葉に意味を持たせるかどうかは捉え方次第でしたね。
私はそれでもノーセンキューですが。

しかし今思えば昔は心が荒んでいましたね。明らかにあれは過剰に反応しすぎでした。今は心に余裕があるので受け流せますが対処は変わりません。
でも流石にこれはね。なんか嫌だったので言っておきたかったんです。
多分皆さんわかっていることだとは思い(たい)ますが。

では、また。

4件のコメント

  • 物語と現実を混同する人が多いのは確かですね(・ω・`)なぜ物語は物語として楽しめないのか、これがわからない、また作品に(言い方は悪くなってるかもしれませんがご了承を)性格が悪いキャラクター出ていたとしてもそれを作者に直結させようとするのも理解に苦しみますね。
  • sikabane424様 コメントありがとうございます。
    確かにいま思えば些細なことなど含めれば多いですね。
    ファンタジー世界なのになぜか現実で出来るか出来ないかで批判してきたり・・・・・・。そういう人には魔法はそもそも現実で使えるのですか?と言ってやりたいですね。そういう人って魔法の批判はしてこないんですよ。批判の基準は何基準なのかわからないです。
    キャラクター(特に主人公)は正しい発言しかしてはいけないと思っている人もいますね。
    キャラクターの発言や思考に対して‘この考えおかしい’と言われても、なんで作者よりキャラクターの考え知った気になってんのと思います。そのキャラクター私が作ったキャラなのに、なんでその人にとって正しい考えを書かなければ間違っていると言われるのか本当に理解に苦しみます。
    全員同じ考えをした物語とか絶対面白くないと思うのですが、その人にとっては自分と違う考えは許容できないのかなんなのか。
    そもそも自分の考えが絶対的にあっていると思っている人がもう理解に苦しむ人種ですね。
    ‘ここがダメ’とか言っていく人いますけど、他の人それ褒めてくれたところなのでってなるのもありますね。自分がダメなものは絶対的にダメなところだから変えろって思考がもうやばいです。そういう人って提案でもなく命令形ですし。
    人それぞれに正解があるってことに対して、‘いや自分の考えが正しい’って押し付けてくる人って物語なんて楽しめなくて読めないと思うんですが、なぜ貴重な自分の時間を使って読んでまで批判だけしていくのか、その思考が本当に理解できません。自分とは違う思想を持った人の考えを自分の正しい考えに訂正してやらなければという、ある意味宗教的な妄執なのかもしれませんね。
    当たり前のことだと思っていましたが、物語を物語として楽しめる人はある意味幸せなのかもしれませんね。
    (言い方は全然気になさる必要はありませんよ。ご配慮ありがとうございます)
  • いつも楽しく読ませて頂いてます。
    この記事を読んで、脳科学者の中野信子先生のいう「正義中毒」が浮かんで来ました。他人に正義の制裁を加えると脳で快楽物質のドーパミンが出て、これにはまると罰する対象を探し、人を許せなくなる状態になる事です。昔、職場の先輩がまさに正義中毒で良く「普通は」と言って自分ルールを押し付けるのでイラッとしました。今でもそういう人と話す事がありますが麻薬中毒者と同じでこの人は批判するしか楽しみが無いんだな〜これ以外の生き方が出来ないんだな〜…お可哀想に(´・ω・`)と思って聞き流してます。
    大多数は物語を物語として楽しめてると思います。コメントする人の方が圧倒的に少数派ですからね。コメントする方でも作者の応援や作品の感想、分析、果てはコメントで二次創作をされる方などは素直に尊敬します。私は基本読んでハート?をつけるだけなので。
    私自身はこの短い投稿でも30分くらいかかりますし読み直すと文章おかしかったりするので小説を書かれる方はそれだけで凄いと思ってます。
    普段コメントなどしませんがこんな人もいると知っていただいたらと思って投稿しましたm(._.)m
  • euphoric様 コメントありがとうございます。
    興味深いお話ですね。
    そういう人が私の作品の中にある‘正義は個人個人違う’などのようなことを読めば、そりゃ、‘違う、私の考えが正義だ’、と突っかかってきますよね。
    たしかにそういう人の言うことは聞き流すのが1番ですね。
    ずっと関わらないといけないとなると大変そうですが。
    少数派がノイジーマイノリティー状態を作るのでなかなか面倒なんですよね。
    どんどん、‘あれ?他の人の実はそう思ってる?’と洗脳されるような感じです。
    強い心を装備すればそんなことはないのでしょうが・・・・・・。
    実際にはそんなことないとわかっていますけど集団で来られると心の片隅にモヤモヤと残って、特に心が弱っているときなどはイライラしてしまいましたね。
    いまはもうまたかという感じで、‘はいはい貴方の中ではそうですね’と受け流せますが自分の考えを押し付けてくる人は1番嫌いな人種です。(この記事書いている時点である意味受け流せていないですけど(笑)おそらく私の中の誰かに否定してほしいという気持ちの表れでしょうね。今思えば)
    私も誰かに文章を送ったりするときには同じく何十分もかかりますね。
    普段コメントなさらないということで、私のためにコメントをくださりありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する