溺愛やヤンデレが大好きな者です。色々と書籍化・コミカライズしていただいています。 小説家になろうでも活動してます。
男性です。たまに近況ノートで『隠れ名作を見つけた』と称し、読んで面白かった★やPVの少ない作品を紹介しています。詳細はプロフィール下部参照 --------------------------------------------------------------------- 【作品一言解説】 「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」 同性愛者の少年と腐女子の少女によるラブコメという体裁を取りながら、性的マイノリティに付き纏う現実を大真面目に書いたジャンル分類に困る長編小説(あえて言うなら青春小説)。代表作。 「僕とぼくと星空の秘密基地」 家庭環境に少し問題のある少年と家族を失って孤独に生きる老人の交流を書く長編ジュブナイル小説。大人の「僕」の回想と子どもの「ぼく」の体感を混ぜて物語を紡ぐという少し変わった趣向あり。 「お前はすでに死んでいる。」 嵐のペンションで「五人の客の中で誰が死んでいるか」を議論する不思議な会合を書く中編ミステリ風コメディ小説。 「小笠原先輩は余命半年」 大学生の女の子が余命半年を宣告された大学の先輩およびその仲間とひと暴れする短編恋愛小説。 「ある同性愛者のクリスマス」 代表作「彼女は好きなものはホモであって僕ではない」が★200を突破したことを記念して書いた番外編。本編開始から数か月遡ったクリスマスの出来事を綴った短編小説。 「曇り空のZOO」 曇天の上野動物園を舞台にした「家族」がテーマの短編小説集。それぞれが独立した話となっており、エピソード間に繋がりはありません。 --------------------------------------------------------------------- 【『隠れ名作をみつけた』バックナンバー】 <第1回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054881935343) 紹介作:本当と変の話 著者:前田 尚 ジャンル:現代ドラマ 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881327064 <第2回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882005939) 紹介作:感染性バスジャック症候群 著者:カスイ漁池 ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881977185 紹介作:じゃんけんに熱狂する村 著者:カスイ漁池 ジャンル:詩・童話・その他 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054880764355 <第3回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882533774) 紹介作:汎銀河企業体 メロンスター.Inc 著者:鶴見トイ ジャンル:SF 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/4852201425154990397 <第4回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882865139) 紹介作:キツネ・サマー・サヨナラ 著者:うさぎやすぽん ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881875783 <第5回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054883487888) 紹介作:はんぶんこの、おぼろくん 著者:犬飼鯛音 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882964241 <第6回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054883914769) 紹介作:六人の赤ずきん 著者:@icecrepe ジャンル:ホラー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882837771 <特別編(短編5作)>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054884017903) 紹介作:円満倒産 著者:台上ありん ジャンル:現代ドラマ 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881883455 紹介作:メロンだったら良かったのかもしれない 著者:水池亘 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054880593882 紹介作:Imo☆Kenpi 著者:やたこうじ ジャンル:異世界ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881976505 紹介作:僕の好きな人。 著者:鈴川 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882185089 紹介作:嘘松アーニャと夢色異世界 著者:ピクルズジンジャー ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054883760270
サイトによって高岡未来or月宮アリスの名前を使い分けています。 2024年9月24日『黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む』新シリーズ2巻 発売しました 【商業】(2024年他一部抜粋) ・『黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む』新シリーズ2巻 2024年9月23日メディアワークス文庫 高岡未来名義 ・『半年後に円満離婚のはずが、なぜだか溺愛されています』2024年8月28日フェアリーキスピンク 月宮アリス名義 ・『国王陛下エッチな本音が丸聞こえです!初夜に失敗した有能王は初心な新妻を溺愛したい』2024年7月25日ジュエルブックス 月宮アリス名義 ・『黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む』新シリーズ1巻 2024年3月23日メディアワークス文庫 高岡未来名義 ・発売中『婚約破棄された崖っぷち令嬢ですが、私を押し付けられた公爵閣下の溺愛が始まりました』23年8月30日ガブリエラブックス 月宮アリス名義 ・発売中『旦那サマ、そろそろ離婚しませんか?』23年8月28日 秋水社ノベルス 月宮アリス名義 ・発売中 ・発売中『チョコレート聖女は第二王子に甘く庇護&溺愛される 異世界トリップしたら作ったアレが万能薬でした』23年1月25日ジュエルブックスピュアキス 高岡未来名義 ・発売中『黒狼王と白銀の贄姫Ⅰ~Ⅲ 辺境の地で最愛を得る』メディアワークス文庫 高岡未来名義 他、2021~22年複数冊刊行済み 【コミカライズ】 『旦那様、そろそろ離婚しませんか?』 作画担当:館乃愛先生 レーベル:素敵なロマンス BookLiveさま先行配信 他書店さまは1ヶ月遅れで配信中 全年齢版 月宮アリス名義 コミックス1~2巻発売中 『黒狼王と白銀の贄姫』 作画担当:白木苺先生 レーベル:FLOS COMIC コミックス1~3巻発売中 『わたしの処女をもらってもらったその後。』 作画担当:ぴらにあ。先生 レーベル:コミックブリッジ コミックス全3 巻発売中 お仕事のご依依頼はTwitterのDMもしくはプロフカード内のメールフォームよりお問い合わせください。引き受け目安をお知らせします。(Twitterにリンク有り) 【受賞歴】 ・第1回ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞 銀賞受賞(月宮アリス名義) ・第8回アイリスNEOファンタジー大賞 銀賞受賞 ・第6回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門 特別賞受賞 2作品同時 ・第6回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門 Comic Walker漫画賞 ・第7回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門 特別賞受賞 異世界恋愛・現代恋愛をベースに溺愛・年の差・ラブコメ(らしきもの)を書く小説家及び漫画原作者 誤字魔(誤変換を見逃す)なので、優しく見守って下さい 生存確認はTwitterまで 作品に星レビューで応援いただけると飛び上がって喜びやる気出す単純な子です。 旅行とお菓子とヨーロッパ大好きっ子
カクヨム運営公式アカウントです。