• 恋愛
  • 現代ドラマ

現在のはなし

みなさま、お久しぶりでございます。『こうやとうふ』です。
なんか気がついたら成人してまして、年取るのやだなぁなんて思いました。

現在のはなしというのは、私の作品である『Brilliant Winter』についてですね。
17話で止まってるはずなんですが、続きは書いてあるんです。19話までですが。
で、ここから書いていくに当たって壁にぶち当たりました。

構成どーすんの?

なろう版で感想いただきました。『委員長こと一条香織がポッと出のキャラ、アレのために出番を用意したキャラに見える』と。

実は本作、1話から5話までは第五校くらいになってたりします。書き直しまくってます。
委員長にはある役割を与えてます。それは17話を読んで貰えれば何となく分かるかな……


現在本作を1話からリメイクしてます。
理由は主に3つ。

①自分が遅筆すぎ&成人してしまったので、当時の感情を思い出すのが不可能になったこと

②作風が暗い。プロット紛失からの未作成でぐちゃぐちゃに。

③読者層を限定したい。厳密に言えばWEB小説なんてほぼ読まないであろう10代半ばから10代後半の年齢層向けに書きたい。

作風に関しては暗くなるのは、ある意味仕方のない部分ではあります。どん底から這いあがろうとする話なので(ある意味では)。

この2年の間に心境の変化がありました。
単純に、読んでて元気になる話を書きたいと思ったわけですね。書いてて楽しい読んでて楽しい物語を書きたい。

そのために問題点もいくつか。

①主人公・高島雄介のキャラが意味不明

②一条香織に役割を持たせていたのに絡みが少なすぎる

③主人公の友人キャラ、孝昌くんの登場が少ない

④とにかく暗い。構成が無茶苦茶。

まぁこのように問題だらけなので、この問題点を解決できるように頑張ります。楽しみにしてくださっている方にはさらにご迷惑おかけします。
そのぶんだけ、幾分かはマシになっていると思いますから、なってなかったら指摘や叱責お願いします。
それでは。


第一話は遅くても六月中、早ければ五月中に上げたいですね……

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する