打刀は室町時代以降に武士の間で流行した刀ですが、実際に活躍したのは幕末。
霙丸(みぞれまる)はツルギの先代……176代目が作成した氷を操る刀で、176代目が得意だった魔力を刀身にこめる技術が最大限に生かされている。
しかし、帝国で霙丸の力を引き出せる男性がいなくなってしまい神殿に捧げられた。
これが霙丸の設定です。
実は日本刀には他にも、太刀、大太刀、脇指、短刀など色々種類があります。
日本刀は時代のニーズに合わせて色々種類を変えてきた剣です。 日本刀の歴史も面白いのでぜひ勉強してみてはいかがでしょうか?