• 創作論・評論
  • ホラー

終章突入! インターナショナル寿司屋

▼白花ノ剣 -三毒の魔女と蒼き欲望
和風ダークファンタジー。少女剣士は三毒の魔女との戦いの中で真実を切り開く!
https://kakuyomu.jp/works/16818093089537503676

四章で最後のつもりだったのですが、微妙にはみ出ました!
四章だけ一万文字くらい長くなるので、

終章 白花ノ朔

を分けることにしました!
終章は、ラストバトルとエピソード感覚で、四話か五話くらいで終わる予定です。

かなり精神的で暗い物語でしたが、やはり最後はバーンと花火を上げられそうです。(ある意味で文字通り……)

なんか、いつも一万文字くらいはみ出るのです。
クライマックスって、絶対予想より膨らむ!
そう思いませんか?



で、今日お昼に、観光客が割とくる寿司屋に行ったのですが、大将が豪快ででかい人!
声もやたらとでかいのですが、、

英語圏の人が帰る時に、
『サンキュウ、ベリイマッチ!』
と、歌舞伎風で言い放ってました😆

完全に日本語のカタカナのイントネーションで、歌舞伎役者ばりの、通る声で!
お客さんも半笑いで、おもしろがってました。
(オイ、わざとやってるだろ!)
と思いながら、気持ちよく食べさせてもらいました。
開き直りの元気なコミュニケーションは、芸になるのですね、きっと。

4件のコメント

  • 今更なんですが(ていうか、浅里さまは大変
    鷹揚な方なのでアレだったのかも…)この
    作品はとても良い!と思って最初の方で☆は
    直ぐに付けたんですが、レビューとかは一番
    効果的なタイミングでする、という事が自分
    多いんですけど…コレ、まずかったで…すか
    …ね…(大汗??
  • 小野さん

    いつも応援ありがとうございます!
    お互いに『さん』くらいの間合い感でいかがでしょうか?
    (距離感バグってたらすみません)

    レビューいただけるだけで大感謝なのです!

    僕もそこまで詳しくないのですが、
    やっていただいているのが、まさにベストだと思います。
    期間内にお星様→話が見えてきたらレビューコメント、というのが最高だと思うのです!
    僕もそのようにしています。
    (今回僕からレビューコメントをできておらずですが、、)
  • 有難う御座います!!そう仰って頂けると
    安心してこれからも応援出来ます✨!!!
    レビューは(これも自分基準ですが)読んだ
    人が『感想』を綴るもので、少なくとも
    御礼し合うものではないと思っているので、
    お気遣いは全く不要です!
  • ありがとうございます🙇
    ここまできたら完結させ、余裕が持てたら腰を据えて巡らせていただきます!
    おもしろいものには、跡を残したいので!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する