RRRを見てきた感想です
ネタバレもあるので、見るときは気をつけてご覧ください
めっちゃ面白かった。の一言に尽きます(笑)
いつも大体映画は一人で観て、帰ってきてから家族や誰かに感想を述べるって感じなのですが、この映画は3本くらい面白い映画を観てきたみたいな気分になったので、上映後にトイレの後ろに並んでた方に思わず話しかけちゃいました😉
初めてインド映画を見たので、もしかして意味わからなかったりしたらどうしよ…とか思ったりもしたのですが、
むしろいつも見てる洋画のような『雰囲気で理解する』みたいなのがなくって、全部を歌とセリフとシーンで語ってくれるので、がっしり!しっかり!と私たちに伝えてくれる意欲みたいなものを感じました🥹
意外と戦いのシーンも、歌が入ってくれるので見ててめっちゃワクワクしながら見れました!
〜この辺からネタバレ入ります〜
個人的に印象的なシーンは、最後の方のシーンで矢の先に手榴弾つけて放つシーンで、たくさんの軍隊を一気に殲滅してくのは爽快感がありましたね…
なんとなく物語の構成みたいなのも気になって見てたのですが、
初めから警察官のラーマは、過去が分からずに、ただ昇格したいだけなのかなって思って見ていたので、ラーマとビーマが宮殿で直接対決してた時に、過去がわかるビーマを応援したくなったのですが、
その後語られるラーマの過去がまたカッコよくてラーマを応援したくなって、最終的に2人共を応援するって感じの流れがめちゃめちゃ面白かったですね🌟
W主人公の場合、どういう風に物語が進んでいくのかわからなかったのですが、
見てる人が、こうやって片方ずつに肩入れできるように物語を構築していくと、物語を理解しやすいし、物語も進めやすいんだな〜と感激しました。
ビーマと村の娘が原っぱの奥の方まで逃げていくシーンで、「あぁ…これで終わりなのかな…ラーマとももう会うことはないのかもな…」って切ない気持ちになっていて、(その時は物語に入り込んでいて、3時間もあるということを忘れていたのですが^^;)
その後のシーンで次はラーマが監獄に入れられてたので、そういう残酷エンドなのかなって思ってたのですが、あそこからビーマが助けに行くっていう流れも良かったですね。
物語の作りとしては、映画でよくある三幕構成ではなくて、小説の書き方みたいなW理論なのかな?
初めの直接対決までは三幕構成って感じで、丁寧に組み立てられてる感じはしたけど、その後の続け方はW理論っぽかった。
あと、初めの直接対決までの間に、いろんなとこに伏線があったのは良かったな〜
まだ始まりの頃は、ラーマの過去を知らないわけだから、「なんでラーマはこう言ったのかな?」とかを色々考えながら見れた。
いや、今思うとやっぱりあれって小説の上下巻っぽいな…初めの方はビーマのことをメインで物語が進んで、後の方はラーマのことメインで物語が進んでたもんな…(独り言です)
そう思ったら物語の結みたいな部分は、宮殿での2人の直接対決→ビーマを逃す→ラーマを助ける→2人で本当の敵と対決 って感じで、綺麗になぞってますね
個人的に、宮殿での直接対決でビーマが降伏するか!?みたいな時にデーーーンと『interval(インターバル)』
って入ったのは面白かったですね笑
見る前からインターバルが入るってのは何かで調べて知ってたのですが、あんな風に入るのか〜と面白くて笑っちゃいましたね😂日本だとすぐに物語が始まっちゃうので、ちょっと勿体無い感じもしたのですが、まぁ多分意味を知らない人への配慮なのかもしれないですね笑
後、しれっと最後の歌の時のシーンで、村の娘のお母さんっぽい人が生きてるっぽい(でも服が違うかったから、もしかすると村の母みたいな人なのかも知れないけれど…)のもじわっちゃいましたね。
でも確かにあの村の娘が「お母さんに会いたい」って言ってたので、会わせてあげたい気持ちはありましたけども…
最後の歌のシーンでラーマとビーマの間で踊ってたおじさまって
憶測ですが、映画の監督さんですよね…?
(そういう自由さ、大好きです)
最後の歌ではいろんなインドの英雄とかも出てきて、インドってやっぱり素晴らしい人を讃えるとか、信仰する気持ちが強いのかもなぁとしみじみ思いました。
イギリスの俳優さんとかもわんさか使ってて、面白かったです。多分イギリスではこの映画は流行らなさそうですが…(^_^;)
という感じで、語りすぎたのでこの辺で終わらせておきます!!!面白かったあああああああ!!!!
後でブログの方にも載せておこう!!
ご覧いただき、本当にありがとうございました!また何かあれば近況ノートで報告させていただきます!