• ホラー
  • SF

手が止まってます(◎_◎;)

 先週、母の納骨で実家に帰ってきました。

 で、日曜日の深夜に帰ってきて、翌月曜日は休みを取っていたんですが、朝から右耳が痛くて。。。中耳炎のようです。

 水曜日には右耳は落ち着いてきたけど、今度は左耳が(ノД`)・゜・。

 今も痛いです‥‥‥

 父も今は男一人での生活なので、ちょっと部屋から変な菌貰っちゃったのかななんて逆恨みしつつ(^-^;

 本当は、こちらで本格的にオリジナル長編書こうと思って張り切っていたのですが、余りに体調が良くなくて、頭が回らず、今も結局エブで短編をちょっとずつ書いている状態で。。。

 亀更新からカタツムリ更新になってしまってます(;´・ω・)

6件のコメント

  • こんにちは
    新着近況ノートを見てたら、知った名前が…

    体調悪いみたいですね。
    ムリせず、しっかり休んでください。中耳炎って耳の奥が痛くなるんですか?( ̄□︎ ̄;)!!
    想像しただけで、なんか怖いです。
    早めに治るといいですね。

    納骨って書いてあったけど、お母さん、お亡くなりになられたんですか? 亡くなられたのは以前なのかな…気落ちされませんように。
    近親の亡くなったことって時間の流れでしか気持ちの整理がつかなかったりしますよね。

    ではでは、お大事に。
    元気になられたら、新作楽しみにしています(*゚▽゚)ノ
  • こんばんは
    コメ、ありがとうございます(*^^*)

    いえいえ、返信のほうは全然おかまいなく。事情が事情ですし、いつでも気が向いたときでいいですよ。僕も親が亡くなったときは、けっこう気持ちの整理が大変でしたし、1ヶ月や2ヶ月でなんとかなるもんじゃないですよ。よく時間の経過が癒してくれると言いますが、まさにそうかなと思います。

    小説に関しては、何度か内省する時期ってありますよね。僕も昔、中間小説っぽいのを書いてたころは、こういう作風でいいのかとか、自分の個性ってなんだとか悩んだころがありましたが、もう今は純粋に自分が書いてて楽しいものを書いてますね。自分が楽しめることが何より大事なので。

    まあ、いろいろ考えた結果、“面白い小説を書きたい”と結論づけたのなら、自分が書いて楽しい上に、他人が読んでも楽しいと思われるように書かないといけないわけですが。

    面白いって感覚的なものなので、人によって違いますよね。大事なのは、読者対象を想定して、そこに的をしぼって書くことかなと。あと、エブリからカクヨムに移ってきたので、最近とくに思うようになったのは、サイトによって、かなり特色が違うんだなと。今にして思うと、エブリは読み専さんの多くが主婦層なので、主婦が好むような作品がランキングも上位だし、書籍化もされやすい。編集さんも主婦層をあきらかに意識して、その手の話しか選ばないんだなと。カクヨムは読み専さんのほとんどが男子中高生なので、そこにアピールした作品が選ばれる…と。自分の作風によってサイトを選ぶことも重要ですね。

    まあ、そこは書いたものを他人に読ませるための戦略なので、今、井湧さんが言っておられることとはちょっと違うのかな。

    発想については、これまで何度か書き手さんと創作論みたいなことを話したときに、しょせん人間の考えることなんだから、あるていどは似てくる、先達があらゆる作品をすでに書いているので、まったくの新しいものを生みだすことは、もはや不可能ということは、何人かが言われました。ミステリーのトリックにしても、もう書きつくされただろうと。

    とくにSFは発想のもとネタが、クローンとかアンドロイドとかタイムリープとか、タイムマシンとか、そういう概念から来てるので、たまたま偶然、似てしまうことが、ままありますね。エブリで二回ほど、僕の書いた作品について、他のユーザーさんからネタがかぶってると言われたことありますし。1人は誤解だとあとでわかって謝罪されましたが、もう1人は「これと同じネタを自分も書いたんですけど」と急に言ってこられて「SFだからたまたま発想が似てしまったんじゃないですか」と返信したんですが、それっきりノーコメントでしたね。そのあと僕の話を読むのもやめられたので、たぶん、パクられたとでも思ったのかもしれません。でも言ってしまうと、僕もその人の書いた話について、僕がその一、二カ月前に書いた作品と同じネタだな、よく似てると思ったことがあるので、ほんとに偶然、似た思考法なんだと思います。

    まあ、そんな感じで、発想だけで勝負するとなると、ほんとに凄い努力が必要になってくるし、新奇性ばっかりにこだわりすぎると、読者がついてこれなくなるのかなぁとは思いますね。何事も適度が大切かなと。

    すいません。いったん切ります。
    カクヨムはたぶん1000字以上でも送れると思うんですが(^_^;)
  • すいません。後半です。

    で、僕もある時期、面白い小説が書きたいと思ったことがあって、とにかく最後には「あッ」と言わせたいので、プロットに凝って、伏線散りばめたり、どんでん返しにつぐどんでん返しにしてみたり、ただ、それをやりすぎると複雑でわかりにくくなってしまうので、じゃあ文章だけはせめて読みやすく単純にしようとか。あれやこれや試行錯誤した結果が今なんですが。

    そこらへんはストーリーの面白さに関することなんですが、僕の話を何度もくりかえきて読んでくださるかたの反応を見てると、やっぱり一番大事なのはキャラクターだなとは感じますね。キャラクター単体の魅力もなんですが、そのキャラクター同士の現在進行形の関係性ですよね。「また兄弟に会いたくなってシリーズ最初から読んでます」とか、よく言われるので。魅力的キャラクターあってこそ面白いストーリーが生きてくるんじゃないですかね。

    まあ、僕の作品に関しては、エブリであるかたが「キャラが立ちすぎてる」と言われたんですけどね。一般公募をめざすなら、ここまでキャラを濃くしないほうが自然でいいと。今の路線で行くならラノベのほうが向いてるんじゃないかと言われましたが。まあ、社会派ミステリーに東堂兄弟みたいなキャラが出てくるわけじゃないのは確かですから、言われる意味はわかるんですけどね。

    なので、読者対象によって、キャラの濃度を変えるといいのかもしれませんね。

    井湧さんの作品はわりと現代ファンタジーとか、SFとかが多い気がするんですが、キャラクター性はじゃっかん控えめ(一般公募向きのリアルにいそうな人物)なので、もうちょっとハデめな設定にすると、ウケるかなと。あの年齢を吸いとるデスゲームあったじゃないですか。タイトル忘れて、すいません(^_^;) あの作品、カクヨムで行けるんじゃないですかね? ジャンルをホラーにするより、現代ファンタジーにしたほうが読んでもらえると思います。女の子がたくさん出てくるので、ちょっと可愛いエロをまぜこめば、エブリに置いとくより閲覧は伸びる気がします。

    なんか、いろいろ言って、すいません。
    井湧さんは、いつもすごく斬新な発想をされるし、文章力も申しぶんないので、面白さにこだわるとしたら、あとは魅せかたじゃないでしょうか。エンターテイメント性ですよね。あと少しハデさが欲しい…という気がします。主役に決めゼリフを言わせるとか、容姿に特徴をつけるとか、やってしまうとラノベチックにはなってしまうんですが、そこが共感性を生むのかなと。

    共感性は大事ですね!
    エブリで五作品ほど、優秀作品などになって選評をもらいましたが、それの項目が、熱意、キャラクター、共感度、ストーリー、文章力、総合評価ってなってるんですよ。熱意は正直、書いた本人にしかわからないだろうと思いますがw まあ、重要な要素と見られてるのは、そういう部分なんですね。

    結論ですが、リア友に読ませたときの感じから言っても、書いた本人が楽しく書けなかった話は、感想もイマイチでした。逆に本人がノリノリで楽しめた話はウケもよかった。作者自身が楽しんで書いた話が一番なんだと思います。

    ではでは、体調よくなって、よかったですね。
    また〜(*゚▽゚)ノ
  • こんばんは〜(*^^*)
    いえいえ、お役に立てたのならよかったです。

    車田正美ですか。聖闘士星矢はアニメ化もされたし覚えてるんですが、その前のはあんまり記憶にないんですが…でも、そう言われると、たしかにそんな感じだったかも。マンガってビジュアルで見せることができるから、外見に特徴があれば、けっこうそれが個性になってしまうところがあるんですよね。文字だけで表現しないといけない小説は、書きわけが難しいっていうのはありますよね。

    僕も最初のうちは、得意なキャラのパターンって少なかったんですよ。ワレスさんとか、出門さまの先生とかみたいなタイプですよね。美形でクールで頭もよくて、なんでもできるけど、生い立ちが不幸で、どうしてもまっすぐ生きられない。ほんとは純粋なものや清らかなものに憧れながら堕落の道を歩んでいく——っていうw
    そこから意識的に、書いたことのないタイプを増やしていきました。一作に一人くらい、今回はこのタイプを書いてみようっていうチャレンジキャラを最初から入れておくんですよね。オシャベリでとぼけた感じのおじさんとか、先天的な知的障害で子どもの心を持ってる青年とか。リア友に見せたときに「このキャラけっこう好き」と言われれば成功ですねw 今ではだいぶバリエーションが増えたなと思いますw

    読者層の違いは、ほんとにサイトを移るまで気づきませんでした。カクヨムって新着近況ノートが誰にでも読めるんで、それを読んでると、だいたい書き手の年代とか性別とかわかりますね。あと人気のタグとか見れば読者層もわかるし。
    エブリはフォローしてる人以外のコメントを読む機能がなくなってしまったので、サイト全体での流行りすたりとか、話題になってることとかが、まったく見えなくなりましたよね。それもリニューアル後の不満なところなんですが。ユーザー企画も今のところ新たに作ることができなくなってますし、なんかすごく閉ざされた空間になってしまって、知り合いがいない人にはすごく寂しいだろうなぁと思います。たぶん、運営について都合の悪い情報がユーザーに知れ渡らないようにするために、そんなふうにしたのかなぁと。ユーザーの孤立化、分断化って感じです。

    あっ、テロナイトメア! そうでした。続編、楽しみです! ぜひ読みたい。ストーリーに関連性があるなら、以前の話を持ってきたほうがいいとは思うけど、小説って書きたい旬のときがありますよね? さきに続編を書いてから、最初の話を移行するのもアリかなと。とりあえず非公開のままでも書けますし。

    ではでは、また〜(*゚▽゚)ノ
  • こんばんは〜
    なんか、井湧さんのコメの来るのが、たまたま休みの日が多いですw

    キャラクター多い話って、読者にわかりやすく書くのって、難しいですよねぇ。僕もオカ録の二話めの『汚い子』が、中学生がいっぱい出てきて、名前だけじゃ区別しにくかったなぁと書き終わったあとに反省しました。マンガのように見ために濃いめの特徴があって、いっそ本名よりニックネームで書いたほうがキャラの見分けがつきやすいのかなとか考えてました。ライアーゲームが名前じゃなくニックネームで呼びあってるので、あの手法いいなと。

    続編、楽しみにしてますね。じっくり準備されて万全で始めてください(*^^*)

    靴下はね。ほんとは最初、中高生男子向けならパンツだろうと思ったんですが、いちおう書籍化かかったイベントみたいなので、あんま変なこと書かないほうがいいなとw たぶん妄コンだったら、パンツはアウトなので、じゃあ、ちょっと変な靴下にするかと。けっこう、みんな打算で書いてるんですよねw
    怪しいあの人が靴下男じゃなく、じつはアイドルだったってとこに意外性を感じてもらえましたかねぇ? ミスリードで靴下男と思わせつつ、ちゃんとアイドルの伏線も入れこんでるっていう狙いなんですが。

    ジゴロ探偵は妄コン用に書いたやつです。新作ではないですが、もしかしたら、井湧さんがあんまりエブリに来られてなかったころに書いたやつかも?
    大賞書いたあと、連続で書いて出してみたんですが、優秀作品にもならないので、シリーズ作品での入賞は難しいと分析しました。まあ、そうですよね。もしシリーズでいいなら、そのシリーズさえ書いて出しておけば、何回でも入賞できてしまうので。

    カクヨム甲子園用には、もうちょっと書きたいかなぁと思ってます。テーマが4つあって、各1話応募できるので。

    では、また〜
  • こんにちは〜

    そうなんですよ。事故物件は、まさにそのとおりの目的で入れこみました。アイドルが知り合いの部屋とは言え、住むってなると、かなり高級じゃないとセキュリティとか心配だよなぁ。安物件には住まないだろうし、だからと言って、清美やその親戚で、高級マンションに住む感じじゃないよなぁとなったときに、接点が必要だったので。あとはミステリー部分のちょっと怖いふんいき作りのためですよね。

    テロメアナイト、さっそくアップされてますよね。いちおうフォロー入れたんですが、移行がまだまだ完了しなくて、なかなか読みにはいけないかもしれませんが、そのうちには行きますので、気長にお待ちくださいね。パソコンから投稿だと楽なんだろうけど、スマホだと、いちいちコピペしないと移せないんですよね(^_^;)

    去年は暑かったですよね。今年はあんなにまで暑くはないので、昼はすごしやすいです。夜、涼しいのでクーラー切って寝ると、朝暑さで目がさめるんですが…去年は2ヶ月くらいクーラー入れっぱなしにしてましたけどねぇ。

    おたがい体調には気をつけて、無事に夏越ししましょう(*^^*)

    では、また〜
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する