• 現代ドラマ
  • 恋愛

「全力で楽しめ!!」のあとがき

 こんにちは。
 この度、「全力で楽しめ!!」がカクヨム甲子園のカルビー賞を受賞しました。
 あとがきというものを書くのは初めてなのですが、せっかく賞をいただいたので、小説家気取りで書かせていただきたいと思います。

 まずこの話を書こうと思ったきっかけは、「カルビー賞」の賞品を見たことです。実は私には妹がいまして、じゃがりこが大好物です。毎日のように「学校帰りにじゃがりこ買ってきて」と言われ、うんざりしていた時期がありました。そんなときに見たのが賞品の「じゃがりこ12個」でした。もうこれは応募するしかない、と思い、この話を書き始めました。

 書き始める前に、「カルビーさんはなにを求めているんだろう」と考えてサイトに行ってみると、「青春」「エモさ」がやはり重要なのだと分かり、とりあえず私の知っている「青春」を挙げてみました。

部活、キャプテン、恋愛、海、走る、泣く、友達……

 そして今度は「何を伝えるか」を考えました。

今の私に伝えられること。今じゃなきゃ書けないこと。

 ちょうど私は部活を引退したあたりだったので、バスケ部にいたときのことを思い出しました。

きつかった練習、合宿、仲違い、反省会……

 色々ありましたが、やはり1番印象に残った出来事がコロナでした。
 大会が中止になり、いつの間にか1,2年生だけが残されました。練習メニューを覚えていなかったり、後輩との接し方が分からなかったりしてとても大変でした。
 しかし、ずっと頭の中にあったのは、先輩が言ってくれた「また部活ができなくなるかもしれないから、一日一日を大切に、全力で取り組んでね」という言葉でした。
 伝えることは、私の心にずっと残っているこの言葉にしよう、と決めました。これを読んでくれた人たち、後輩たちにエールを送れたらいいな、と。

 というわけで、実はこの話は、カルビー賞に応募するために書いたものでした。なので、カルビー賞受賞の連絡が来たときはとても嬉しかったです。カルビー様、本当にありがとうございます。

 長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
 きっとじゃがりこが届いたらほとんど妹に奪われると思いますが、私もじゃがりこ大好きなので、1つはもらえるように頑張りたいと思います(笑)

 それでは、良いお年を。

2件のコメント

  • 受賞、おめでとうございます。
  • snowdrop様
    ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する