• 恋愛
  • ラブコメ

お久しぶりです……。

おはようございます。
kazuchiです。

久しぶりの更新です。
近況ノートと共にご無沙汰して申し訳ありません。

今回は何か問題があったわけではなく、日常も順調に生活していたのですが、
なぜか執筆する気分になれませんでした。
去年も同じ時期に間隔が空いてしまうことがありましたので、
なにかバイオリズム的な物があるのかもしれません(^_^;)

皆様もありませんか?
なんとなく執筆の気分が乗らないとか。
それの解消法とか。
良かったらお聞かせくださいね!!

自分の場合は充電期間と割り切って好きな映画を観たり、
読めていなかった本を読んだりインプットに使い、
書きたい気分になるまで敢えて執筆に取り掛かりませんでした。
そんな最新話です。

ぜひご一読くださいm(__)m


群青。 あの夏の日に消えた私を見つけてと君は言った、そして離れないように僕の手を握りしめる……。

最新話。
お兄ちゃんにだけは教えられない……。

https://kakuyomu.jp/works/16817139555547287731/episodes/16817330648840440566

久しぶりなのでわんこ画像も後で貼っておきますね(^^)/

10件のコメント

  • ありますよ。私はもっと短いスパンであります。書けない時は、私な場合はサイゼに行ってノートに断片的なアイデアを書き立ててます。そうしてると書ける日が来ます。
  • 書けない時は図書館に行って一生読まないであろう本を読みます。
    普段は気づけないことに気づきます。
  • 同じ作品をずっと書いてると止まるときってありますよね。
    大体がこの先のしんどい場面を書きたくなくて止まっちゃうんですが、複数連載していると気分転換に別の方を書いたりが出来ますよ~。
    あとは私は絵を描いている内にアイデアが湧いてきたりします。映像を文字に書き起こすタイプなので、視覚から刺激を受けるとまたやりたくなったり。
  • わんこぉおおおお!!

    そういうときは寝て過ごすのが一番です!

    ( ˘ω˘ )スヤァ
  • ありますよー!
    私は10月は気が抜けたような1ヶ月でした。書くことも読むことも、カクヨム見ることもない日々が続きました。

    エッセイなんて1ヶ月更新なしでした。

    でも何となく最近またパソコン開いてます!
    のんびりノートでも持ってドライブしたいです。

    結局やる気が出るまでというか、心から言葉が溢れるのを待つだけです。

    kazuchiさんも大丈夫ですよ。
    書きたくなる時が来ますから!
  • こんぎつね様
    コメントありがとうございます。
    自分も何年も前のメモ書きが
    作品の切っ掛けになったこともあります。
    サイゼリアでアイディア出しは良いですね。
    今度真似してやってみます(^o^)
  • 天 様
    コメントありがとうございます。
    図書館のアイディアも良い方法ですね。
    返却コーナーに置いてある本から、無作為に選ぶとか
    刺激を受ける方法を今度やってみます(^o^)
  • ミドリ様
    コメントありがとうございます。
    自分もまったく同じ悩みです。
    今回の作品も悲しい場面が控えているのですが、
    別の連載も同じくらい悲しい場面なんです(笑)
    他の趣味から刺激を受けるのも良いですね。
    参考にしてみます。
  • 丸焦ししゃも様
    コメントありがとうございます。
    体調も回復されたようで何よりです。
    うちのわんこも応援して頂いて大変喜んでおります。
    睡眠が一番の薬ですね。とりあえず寝ます(^o^)

  • しほ様
    コメントありがとうございます。
    同じだと言って頂き、とても安心しました!!

    気分が乗らないと、何だか書かされ感みたいになり、
    内容にも反映してしまいますね。
    それだと作品や登場人物たちが可哀想になります。
    自分で言うのも変ですが(^_^;)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する