ツイッターの「戦国島津プロジェクト」を見て、この記事を書きました。
島津の家紋〇に十字ですが、とても細かい決まりと島津家分家や家臣の家紋が沢山あってしかも微妙に違うのですが、それぞれの形がよく似ています。
島津宗家の〇十字は〇と十字の先がきちんとつながっています。
ちなみに都城島津家は江戸時代に宗家と区別するために〇と十字の部分がくっつかないようにしなさいと指導というか命令がありました。
この命令、徳川家の葵の御門(水戸黄門で出る例のアレ)について将軍家と御三家で見分けがつくようにしたのが発端らしく、島津家もそれに習ったことらしいです。
この話に家格(宗家だ一門衆だ家老格だその他もろもろ)の話をしだすときりがないくらいいろいろな逸話が出てきます。
ウルトラマンの写真をコレクションしたり、キン肉マン消しゴムや野球選手カード、ビックリマンカード、いまならプリチャンカードを集めた方は沢山いると思います。
もし、島津が大河ドラマになって一大島津ブームが起きたら武将カードとか家紋カードとかが流行ってコレクターが沢山なんてことになりませんかね~。
玩具メーカーの皆様、もしよかったら企画と応援よろしくお願いします。
以上島津エンブレムの豆知識でした。