• 現代ファンタジー
  • ミステリー

お狐様饅頭のモデル

いつもお公家の事情を読んで下さって、ありがとうございます。
一章と二章に、忘れた頃に時々出て来る、稲荷屋のお狐様饅頭には、実はモデルがあります。

兵庫県姫路市の駅前にあるデパートの地下に、一色堂の鶏卵饅頭というのがありまして、これが美味しいんです!きっかけは、幼稚園で仲良しだった幼馴染が持って来てくれたお土産でしたが、白餡が苦手な私も、この饅頭の素朴な美味しさのとりこになりました。

お味は、本編の通りです。もちろん、狐の焼き印は入っていませんが。ああ、誰か姫路に行って買ってきてくれないかな~と、夢に見る御品。姫路は、生姜醤油で食べるおでんや、元祖アーモンドバタートーストの発祥地だったりと、実は、お手頃なグルメの宝庫だったりしますね。御座候という商品名の回転焼き・今川焼もおすすめ。来年、食べに行きますよー!(目標)

それでは、寒かったり、暑かったりと、体調が崩れそうな日が続きますが、どうぞ、ご自愛くださいませ。いつも、ありがとうございます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する