• 異世界ファンタジー

「青風日和」について

 まずは、「青風日和」を読んでくださりありがとうございました。もしくは、ご興味を持ってくださりありがとうございます。


 さっそく本題に移らせていただきますが、青風日和は「最強に尊い!『推しメン』原案小説コンテスト」に応募すべく、長編を前提とした読み切り、という形で執筆いたしました。私自身の感想を一言で申し上げると、指定された文字数(3万文字)以内に収めることがとても難しかったです。
 なお、前述の通りこのお話の続きはある程度考えていますが、ここで、いったん完結とさせていただきます。

 コンテストに落選となった場合でも、続きを書く場合がありますので、またご縁がありましたらよろしくお願いします。


 また、遅くとも明日には、稲置明と芥彰二のキャラクター概要を、「七色の姓」の説明も添えて紹介文に加える予定です。藤悟、良祐、弘一の概要は載せるか否か迷っていますが……。
 現在載せているキャラクターの概要も、さらに詳細に書き直すつもりなので、少しお時間をいただきます。

 本編ではお見せしなかった裏設定も含んでおりますので、ご興味ありましたら、覗いてくださると幸いです。
 その紹介文を更新したときは、近況ノートでもお知らせいたします。


 最後になりますが、レビュー、応援、誠にありがとうございました。初投稿ですのでなおさら拙い部分が多かったと思いますが、皆様のリアクションにとても励まされました。
 書き上げた物語で少しでも恩返しができていましたら、幸甚に存じます。


 閲覧ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する