• ホラー
  • 現代ドラマ

ちょっと面白い?奇人エピソード

短編集を一作だけ公開しておりますが、それだけだと寂しいので、初めてのノートを書きたいと思います。

どんなテーマにしようか考えていたのですが、せっかくなら作品の裏話?みたいなことを書きたいなと思いました(^^)

現在連載中の「奇人エピソード短編集」は、私の知人が体験したエピソードが元ネタになっている場合があります。
知人に会うたび「奇人に出会ったことはないですか?」と聞き、めっちゃ怖いエピソードを小説にしているのですが、中にはちょっと笑ってしまうようなお話を聞くこともあるのです。

せっかくなのでこの場を使い、いくつか紹介できればと思います。
(各奇人の名前は私が独断でつけたものです)

ーーーーーーーーーー

No.1:世界(ザ・ワールド)
黒縁メガネの男性。道端で突然「ちょっと5分だけいいですか?」と尋ねてきた。
断って逃げると追いかけてきた。走るとその男性も走って追いかけてくる。
そして「5秒だけ!5秒だけ!」と言ってきた。
周りの人に助けを求めたら逃げていった。

所感:
他の人の時間を5秒だけ止めようとしている姿がジョジョのDioっぽかったのでスタンド名の「世界(ザ・ワールド)」と名付けました…何を目的としていたのでしょうか…
あれ?初っ端からちょっと怖い話じゃないか…?

ーーーーーーーーーー

No.2:マツダケンイチ(自称)
上りエスカレーターに乗った時、すぐ後ろに乗っていた男性。
向かいの下りエスカレーターに乗ってる人たち一人ひとりに向けて、手を上げながら「オレ、マツダケンイチ、有名人」とあいさつをしていた。

所感:
松山ケンイチさんなら知ってるんですけどね…マツダケンイチという有名人を調べましたが、見つかりませんでした。
というか、有名人は自分のこと「有名人」って言いふらしたりせず、変装してバレないようにしますよね…

ーーーーーーーーーー

No.3:常連ドレッドヘア
美容室にて遭遇。ドレッドヘアで顔黒なチャラい男性。
入店するなり「久しぶりに来たわぁ!変わってないなぁ〜」的なことを大声で呟き、店員さんに「オレいつぶりに来ましたっけ?」と質問するが、「知らないです」と即答される。
椅子に座って一通り注文すると、シュンとしたような顔つきで静かに目を閉じた。
常連感を醸し出していたが、多分2回目とかそれくらい。

所感:
どんなお店であれ、常連になったかどうかの基準はお店の人の接し方にありますよね。
知り合いっぽく接してくれたら客は「常連になったんだな」と感じるんじゃないかなと思います。
この男性は自分主体で考えてしまったのでしょう。
それにしても、そんなに行っていないであろうお店に常連感を醸し出して来店する強靭な精神、見習いたいです。

ーーーーーーーーーー

まだまだ色んな話があるのですが、今回はここまでにしておこうと思います。

また別の機会に、ちょっと面白い?奇人エピソードをご紹介できればと思いますので、お楽しみに♪

2件のコメント

  • いろんな人がいて面白いですね。
    次回も楽しみです。
  • たんばたじかびさん
    お読みいただきありがとうございます!
    面白い奇人たちの情報、結構あります笑
    また集まってきたらやろうと思いますので、その際はぜひよろしくお願いします🤲
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する