『連理の契りを君と知る』完結のあとがき

「連理の契りを君と知る」シリーズの最終話episode7をカクヨムに掲載いたしました。
https://kakuyomu.jp/users/izumixizumi/collections/16816700428213979317

以下、本編には全く関係のない、作者のあとがきです。







--------------------------------------



2017年に書き出して、少しずつ続編を続けていった連君シリーズも、2022年の今、ようやく完結となりました。


episode1からお読みくださった方はお気づきかと思いますが……
連君はその時々で書きたいものを書いていたので、時期によって結構作品のスタンスが違っていたりします。
初期の頃はちょっとミステリーっぽい要素を入れてみた感じだったのですが、後期になると恋愛色をよりメインに押し出すようになり、全体として雰囲気が揺れているように感じられたかもしれません。



実は、連君ははじめは連作にするつもりはなかったんです。
誠一郎さんの名前が出てくるのもepisode2以降とかなり遅めですが、これはもともと名前を与えるつもりがなかったからなんです。

でも、誠一郎さんと椿月さんで書きたい内容が次から次へと出てきて、最終的にここまで書き続けることができました。



誠一郎の出自や椿月の過去は初めから考えていたものではなく、後付けです。
episode1で椿月の過去をあのようにほのめかしてしまったため、あとあと随分首を絞められました……(笑)
こういう終わらせ方にしようとぼんやり決めてからは、二人の生まれや過去に関してほのめかすような描写を、各所に少しずつちりばめています。
もし読み返すことがあれば、「ここはこういうことだったのか!」と発見してみてくださいね(笑)



マイペース執筆のため、episode6から最終話のepisode7まではかなり間が空いてしまいましたが、最後まで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
温かいご感想、大変励みになりました!
何度も読み返させていただきました。



ずっと小説書き一本だったのですが、連君を書き出してから、
「恋愛のイラスト」や「和服のイラスト」を好んでたくさん描くようになり、
イラストレーターとしても活動させていただけるようになりました。
pixiv⇒https://www.pixiv.net/users/2713482

恋愛作品の表紙イラストや、お絵かき講座パルミー様での「和服の書き方講座」(https://www.palmie.jp/courses/290/lp)など…。
連君を書いてなかったらこうなっていないかもしれないと思うと、非常に感慨深いです。
また、自作小説でボイスドラマ制作(https://pinkfairyshappo.wixsite.com/izumisillustrations/special)をしたのも、連君が初めてでした。




現在、私事ではありますが、自分の人生で色々とターニングポイントになっている時期でして……
「人生の切り替わりの前に、連君を書き上げてしまわないと!」と奮起して、最終話を書き上げました。
実を言うとプロットはかなり早い段階からできていたのですが、絵を描きたい衝動の方が強い時期だったり、終わらせるのが寂しいというのもあったりして。。
結果的に良いきっかけになったと思っています。



もし機会があれば、連君のスピンオフの物語も書けたらと思っているのですが、どうなることやら……。
・結ばれてから結婚まで二人
・神矢さんのそれから
・成貴様のこと
などなど、ぼんやり妄想はしているんですけれどね。。
あまり期待せずにお待ちください(笑)

ではでは、連君をお読みいただきありがとうございました!
これからも末永く二人の物語を愛していただけましたら幸いです^^

……二人の絵は、描きたい限りこれからも描いていくつもりです!(笑)






【ちょっぴりお知らせ】
連君には関係のないお知らせで恐縮なのですが……

『pixivコミカライズパーティ』でpixiv賞を受賞した、短編小説「魔王の庭の白い花」のコミカライズ版単行本が、一迅社様より2022/6/24に発売予定です。
(作画:十屋つぐみ先生(https://www.pixiv.net/users/11312487))

pixivコミック内web誌「comic POOL」と「comicLAKE」にて連載していた分(https://comic.pixiv.net/works/7862)に加え、その後をえがいたオマケの書き下ろしのショートストーリーも収録予定です。

www.amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4758024235/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
上記アマゾン等のネット書店を始め、お近くの本屋さんなどでお求めいただけます(^^*)
どうぞよろしくお願いいたします。




連君もコミカライズや書籍化などの展開があったら嬉しいなあ~とはひっそり思っているんですが。。
実は過去に一度、連君にコミカライズのご提案をいただいたこともあったりなかったり……残念ながら実らずでしたが^^;


とりあえず今は良いご縁があることを気長に待ちつつ、ですかね~❀

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する