• 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

またも、アニメソングΣ(゚Д゚)

こんにちは、もしくはこんばんは。
先程、暇があったのでユーチューブミュージックにてアニメソングを聴いていました。
ちなみに、Airの主題歌の「鳥の詩」ですが。
凄く良い曲なんですがね。
ただ、このアニメの最後(検索した、ウィキペディアも読んだけど)を知っているからか、曲が終わる頃くらいから泣きそうになりました(ToT)
これ、原作はゲームなんですね。
けど、ストーリーが切ない。
中盤まではいいんですよ。
普通の男性向けの恋愛ゲームって感じだからね。
中盤以降に本作のヒロインが重病になってしまうんです。

んで、終盤はヒロインの闘病記みたいになると言いますか。
大雑把にしか知らない私でもブワッと涙が出てきそうになったんで。
それくらいには、悲しい物語です🥺
実際にプレイした方はもっとだろうな。
まあ、ヒロインは金髪の長い髪がトレードマークの可愛い子ではあります。
主人公は背中に翼を持つ金髪の少女を探し歩く旅の青年なんですが。
このヒロインを見つけて距離を縮めていきます。
序盤はここまでだったかなと思います。
中盤に、千年前の主人公やヒロインにまつわるストーリーも出てきますね。
実は背中に翼を持つ少女は有翼人という種族で。
主人公はその少女に仕える護衛の男性だと判明します。
けど、主人である少女は男性や側仕えの女性を残し、役目を果たすために姿を消しました。

それから、男性は主人を見つけるために転生を繰り返しながら、旅を続けます。
ようやく、現代になり、主人の生まれ変わりらしき少女に出会いました。
この少女がヒロインのようなんですが。
けど、ヒロインは世界が滅びないために生まれてきたような存在で。
主人公がヒロインの元を去った後に重病に、という展開になります。

……重い話題ですみません。
それでは失礼します(_ _)

2件のコメント

  • 鳥の詩大好きです!
    当時、勧められてAirもプレイしました。
    いわゆるエロゲには名作名曲多いですね。
  • ☆小椋夏己様
    鳥の詩、やはり凄く良い曲ですね〜。
    ただ、私はAirはプレイした事がないんです。
    エロゲには名作名曲多い、そうなんですかΣ(゚Д゚)
    あまり、生憎エロゲはやらないんですが。
    Airのアニメは見てみたいですね。
    コメントをありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する