どうも、CROSSROADLABです。
七月に突入、ということでね。今年ももう終わりですね。年取ると常にヘイスト掛かってるのか、気付くとまた一歩じじいに近づいてるんですよね。
昔の数学の授業中の五分なんて、今の1時間くらいの感覚でしたけどね。
まあそんなわけで、皆様読むスピードってどんなものですか? 先日テトラを何話か読んでくださった方が居たのですが、1話あたり3000〜4000字くらいの所を三分くらいで読んで応援つけてくださってたのですが、私の倍くらい速いんですよね。
私はだいたいそのくらいの文字数だと効果音バリバリの物語なら、五〜六分。普通の物語なら七〜八分くらい掛かるんです。
私が遅いのか、それとも速読スキルのある方なのか……。
まぁ単純に興味があるので、教えてもらえると(^^)
ついでに今日嬉しい事があってですねぇ。今ツイッターで、コンビニの投稿をリツイートで商品が当たる懸賞やってるんですが、セブンの金のマルゲリータと、ファミマのレモンサワー当たりました! これは嬉しいですねぇ〜。総額700円くらい。
このセブンの冷凍食品当たるシリーズとはかなり相性が良くて、金のマルゲリータもこれで三回目の当たりなんですよね。
良かったら皆さんも応募してみて下さい。結構良いツマミになりますよ。