• 異世界ファンタジー
  • SF

読むスピード

どうも、CROSSROADLABです。

七月に突入、ということでね。今年ももう終わりですね。年取ると常にヘイスト掛かってるのか、気付くとまた一歩じじいに近づいてるんですよね。
昔の数学の授業中の五分なんて、今の1時間くらいの感覚でしたけどね。

まあそんなわけで、皆様読むスピードってどんなものですか? 先日テトラを何話か読んでくださった方が居たのですが、1話あたり3000〜4000字くらいの所を三分くらいで読んで応援つけてくださってたのですが、私の倍くらい速いんですよね。
私はだいたいそのくらいの文字数だと効果音バリバリの物語なら、五〜六分。普通の物語なら七〜八分くらい掛かるんです。
私が遅いのか、それとも速読スキルのある方なのか……。
まぁ単純に興味があるので、教えてもらえると(^^)

ついでに今日嬉しい事があってですねぇ。今ツイッターで、コンビニの投稿をリツイートで商品が当たる懸賞やってるんですが、セブンの金のマルゲリータと、ファミマのレモンサワー当たりました! これは嬉しいですねぇ〜。総額700円くらい。
このセブンの冷凍食品当たるシリーズとはかなり相性が良くて、金のマルゲリータもこれで三回目の当たりなんですよね。
良かったら皆さんも応募してみて下さい。結構良いツマミになりますよ。

6件のコメント

  •  日本人の平均は3000文字で10分以内、分速500文字くらいだったかな?

     カクヨムのリワード的にも10分くらい1話が理想みたいですよ。

     平均なので個人差は大きな数字かと思いますよ\(^o^)/
  • どうもお久しぶりです。
    私は、スローにかかっている様な!?
    ついこないだ年が明けたかと思いきやもう7月!
    半年経っちゃいました。
    目標の雲行きが怪しくなり始めました(^^;;
    しかも、目にブライトネスがかかっている様で、小さい文字が見えんのです。
    デバフ効果が厳しい。

    私も当たってますよ。なんか食べ物に。
    お腹の具合が……。
  • 文体にもよりますけど一分で1000~2000字くらいでしょうか。

    書き方やスタイルが分かっている人のものだと早めに読めますね。

    改行全くなしでぎっしり詰められると「ひぃぃぃ」となり、遅くなります(笑
  • エイルさんお疲れ様でございます!
    私はだいたい平均くらいだったのか〜! 活字慣れとかもありますからね。一概には言えないところでしょうね笑
  • 夏乃夜風さんお疲れ様でございます!

    ブライトネス……ろうがnいや、疲れ目ですかね? 夏場はあたりやすいですからね汗 こないだ作った味噌汁ガス台の上に置いといたら腐ってましたし汗 お気をつけ下さい。
  • 川野さんお疲れ様でございます!

    川野さんはなんか読むの速そうなイメージあります笑 漫画とかなら一冊5分くらいで読みそう笑 それでちゃんと読めてるのがすごいですよね。
    個人的な印象だと、書くのが速い人は読むのも速いような気もします。頭の良さとかもあるのかな?
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する