• 異世界ファンタジー
  • SF

更新についてと雑談

どうも、犯罪係数322です。

皆様、新年度いかがお過ごしでしょうか。私は腰がバッキバキになっております。
若者に触発されて無理すると確実に身体に負荷が来ますね。もうおっさんな事実をその身に刻んでいるところです。

更新についてですが、ちょこちょこ書いてはいたので明日には更新できそうです。
先週までは週2更新くらい出来ていたので、今週もなんとかそうしたいとは思っています……!

ということで雑談をしていこうかなと思います。

今日は私の敬愛する作品のRAGNAROKについてです。あまりこの作品読んだことある方居ませんかね? かなり昔の作品ですが、本当に面白いのでオススメです。

その中で、私の好きな設定の一つで、ヴィーグリーズの遺産というものがあるんですよね。今風に言えばアーティファクト的なものの総称なのですが、例えば装着している者の傷を癒やす『ヴァルキリエリーベ』や、高熱の光弾を放つ『ミストルテイン』等が存在します。

非常に強力無比かつ、北欧神話系のオシャネーム。そして魅力的なアイテムなのですが、驚くべき事に此等が強大な敵相手に決定打になる事は少ないのです。

私ならこんなイケメンアイテム達を作品に出したら、とんでもない能力にしてしまうところですが、物語を彩るスパイスのような立ち位置になっています(一部を除きますが)。

寧ろ此等の武装に頼るのは、飛び抜けた強者ではない事が多く、一部の強者達はそれぞれ特別な力を秘めていたりする事が多いのです。

どうです? 読みたくなってきたでしょう? 是非貴方もRAGNAROKを読んで語らいましょう。

では、また〜!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する