• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

「自殺アイドルの夫」の最新話と、新作を同時公開いたします。

さて、タイトルの通りですが、自殺アイドルの夫の最新話と私、沙月雨が書きました新作を同時日にち、同時刻に公開いたします。

自殺アイドルの夫に関してはTwitter(X?)の方で告知していましたが、9月29日です。これは絶対です。覆しません。ご安心を。
そしてその投稿日に、もう一作を投稿させていただきます。
略して『眠り姫』、ちなみにまだ正式な題名は考えておりいません。
こっちは学校では無表情、しかし主人公には距離感がバグっている少女と、物語のお姫様のような存在、つまりヒロインですね、と関わりたくないと思いながらもなんだかんだも付き合ってくれる世話焼き主人公のラブコメとなっております。
個人的には主人公とヒロインの会話が好きです、はい。

まあそれは置いといて。
どちらも9月29日の夜9時に投稿する予定ですので、皆さん楽しみにしていてください。


眠り姫あらすじ紹介


「俺と、友達になってください!」
―――――これはきっと、俺が人生で一番勇気を出した瞬間。


もし、何の取り柄もなければ特徴もない、物語でいう所謂『エキストラ』が、主役であるお姫様に出会ったらどうする?

話す?仲良くする?はたまた、自分もメインキャストに成り上がるために利用する?

答えは、ノーだ。
俺だったら関わらず、ハッピーエンドでもなければバッドエンドでもない、どこにでもあるありふれた人生を目指す。
エキストラにはエキストラなりの役割があり、それをまっとうするという義務がある。

だから、俺はお姫様とは関わらない。……………関わりたくない、はずだった。
それなのに、なぜ。

いや、答えはきっとわかりきっている。


「『友達』だもん、この距離感が普通でしょ?」
「そうか……。…………そうか?」


男だと思って勇気を出したその言葉は、姫宮雫―――――『眠れる姫には話しかけることなかれ』―――――それが鉄則となっている、『眠り姫』に届いていたのだから。

1件のコメント

  • I'm looking forward to sensei's new work, I'm loving reading the other works that sensei has put out, I've read 3 of the 4 works that are out, and I'm planning on taking a look at that as soon as I can. I'm glad that you and your brother worked out your differences, keep your studies up, and don't over do it, it's fun to read sensei's writing, and it's very relaxing, thanks for the hard work.
    先生の新作を楽しみにしています。先生の他の作品も大好きです。出版されている 4 作品のうち 3 作品を読みました。すぐに見てみようと思っています。 できる限り。 あなたとあなたの兄弟がお互いの違いを解決できてうれしいです。勉強を続けて、無理しないでください。先生の文章を読むのは楽しいし、とてもリラックスできます。お疲れ様でした。
    Sensei no shinsaku o tanoshiminishiteimasu. Sensei no ta no sakuhin mo daisukidesu. Shuppan sa rete iru 4 sakuhin no uchi 3 sakuhin o yomimashita. Sugu ni mite miyou to omotte imasu. Dekiru kagiri. Anata to anata no kyōdai ga otagai no chigai o kaiketsu dekite ureshīdesu. Benkyō o tsudzukete, muri shinaide kudasai. Sensei no bunshō o yomu no wa tanoshīshi, totemo rirakkusu dekimasu. Otsukaresamadeshita.
    Show less
    ​Look up
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する