• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

大切なお知らせ



本日、小説を書いていることが兄にバレてしまいました。
兄からは「受験なんだし、そんなことやめろ」と言われています。
とりあえず、近況ノートやプロフィールなどは全て消すことになりました。
(ちなみにカクヨムの仕組み的に、祖母からはこっそり了承をとっています)

受験だから勉強しないといけないのはわかっているしその通りだとは思うけど、作者は自分の好きなものを書きたいです。それに、一生懸命書いたものを「そんなこと」と言われるのも腹が立ちます。

勉強も頑張りたいけど、書くのも頑張りたいです。
それでも読者様とその評価がないと説得できないのは事実だし、それでも兄は少ないと言います。

兄を説得したいです。
1でもとても助かります。
読者様に読んでいただけるだけでもとても幸せ者だということはわかっています。けれど、私はその幸せ者になり続けたいです。話をまとめるのが下手で申し訳ありません。

少しでも「続きが気になる」「頑張れ」「おもしろい」と思っていただけたら、星を押してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

9件のコメント

  • 前回も言いましたが、貴方の人生は、貴方のものです。後悔するような人生にはしないで。お兄さんの言い分も分かります。確かに勉強は大事です。でも、生きていく上で勉強だけが全てではありません。自分がどうなりたいか、どんな風に生きていきたいか、それが大事です。諦めることは簡単に出来ます。続ける事はとても辛い。でもだからこそ、自分ペースで書いて欲しい。1読者として、応援しています。
  • まとまった書き物を書くという作業は確かに時間を大量に消費するのでしょうが良い作品なので出来れば続きが読みたいです。既に大人になった自分からすれば書くために自分から言葉を調べたり、文章を作る、まとめるというのは国語の勉強、読解や記述能力を高めていると思いますよ。そのあたりのチカラはただ学校や塾で勉強したってなかなか身に付けにくいと思うのでそういう説得も出来るのでは無いでしょうか?
    応援してます📣
  • @hcmr2489様、@hackberry様、貴重なお言葉ありがとうございます。
    心配や応援の言葉がダイレクトにとても伝わってきて、心温まりながらこのコメントを書いてます。
    兄からは最近、「小説もいいけど勉強もちゃんとがんばれよ」等の執筆を認めるような言葉も言ってくれました。なんかもう泣きそうになりましたよね。色々な意味で。
    一歩前進かな、と思いつつ頑張りたいです。


    近況報告はこれくらいにして、最後に謝辞を。
    「応援している」「続きが読みたい」というその言葉が、物語を書いている身としてはとても嬉しい言葉です。
    本当にありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。
  • 作者の作品読んでて思うけど作者頭いいと思う。だから勉強するより自分の創作活動やってた方が自分の中の単語数とか増えていくからいいと思う。なので、続きがめちゃ早く読みたいから頑張ってください。応援してます!!
  • 返信遅くなりました、コメントありがとうございます。
    頭は…………人並だと思いますよ。可もなく不可もなく、みたいな。可にはなりたいと思っていますけどね。
    続き、先日更新しましたけど楽しんでもらえたでしょうか。
    次の話は「エリートの枷」で、3日の0時(約二時間半後)に更新の予定です。
    この話も楽しんでいただけたらいいなあ、と思っています。個人的には陽翔と星那もお気に入りのキャラなので。
    まあ、作者なので全員好きなんですけどね(笑)



    最後に謝辞を。
    「応援している」「続きが読みたい」というその言葉が、物語を書いている身としてはとても嬉しい言葉です。
    本当にありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。
  • you have to listen to your brother, but take his advice after thinking about it hard, and how it fits in with your own future plans, life advice on how to treat others, or how to dress for certain occasions, come from experience, and can be useful, but career advice while helpful, is not always needed, keep your grades up in school to show your brother that you have things handled, just don't over do it.
  • I can't give you a long reply because I'm confused, but thank you.

    From now on thank you.
  • 受験も小説も頑張って
  • こちらのほうでもコメントをくださりありがとうございます。
    兄とはだいぶ解決してきていますが、自分の進路のことなので勉強も頑張っていきたいです。
    そしてTwitterでもお世話になっております。
    これからもよろしくお願いいたします。


    最後に謝辞を。
    「応援している」「続きが読みたい」というその言葉が、物語を書いている身としてはとても嬉しい言葉です。
    本当にありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する