• 現代ファンタジー
  • SF

あれ? おかしいな……

まあいろんな表現はできると思うのですが、今はノンフィクションで。

一旦脱出したものとは異なる、謎の意欲減退・モチベーション低下に陥っております。なんだこれ。
良い(本当はよくない)面を見れば、執筆せずとも生きていける、ということが言えるでしょう。
しかし悪い面からすれば、自分の生き甲斐を喪失したも同然なわけで、

よくありますよね。主人公に止めを刺そうとした敵の拳銃が偶然弾切れとか。その間に、主人公またはその仲間にぶっ飛ばされるという。
今の僕は、その敵役のニュアンスです。本当に弾切れなのか、ジャムったのか、はたまた主人公の異能の力で弾丸を止められたのか(『マトリックス』参照)、よく分かりませんけれど。

ううむ!

あ、ちょっと続きます▼

3件のコメント

  • ▲続きです。

    これと関係あるかどうかはもっと分かりませんが、最近、自分の偽善に対して嫌気がさしています。
    困った人を助けたいという思いに駆られるのです。

    それだけだったら何も問題ないでしょう。しかし、僕の場合は見返りを求めます。
    それが感謝であれ、恩赦であれ、形はいろいろですが、『リアル、あるいはネット環境下において、いい人だと思われたい』という欲が出まくっております。

    良いか悪いかは判断つきかねますが、僕は自分の胸中に、そうした欲があることを知ってしまった。
    まあ、『だからどうした』って意見もありますけどね(岩井の脳内会議による)。

    もっと露骨なのは、まさにこの文章を打っている、ということです。
    誰かを助けて感謝される、というステップを省略し、ただただ認められたい、かまってほしいというだけで動いています。

    これは駄目だろう、たぶん。
    とは言いつつも、精神科の先生(もう十年来のお付き合いになりますが)曰く、『自分の心は死守せよ』とのことなので、皆様にご迷惑をおかけすることを承知で、こうしてパソコンに向かっております。

    ……どんどん手の施しようがなくなってくるなあ。さっきの銃撃戦の例え話はどこいったのよ? ただ主人公に撃たれて退場するモブみたいじゃん……。

    わけが分からん!
    と、いう近況ノートでした<(_ _)>
  • 私も同じことを思っていますし、悪いことではないと思っています。
    構って欲しいな~ってだけでコメントすることだってよくありますし(;´∀`)
    岩井さんだけではないです。大丈夫です!
  • >葉月林檎様

    コメントありがとうございます。よよよ……(ノД`)・゜・。
    僕だけではないと言った頂けて幸いです。
    何だか岩井の暗黒面みたいな近況ノートでしたが(苦笑)

    次作(宇宙SFアクション)に執りかかることができれば、だいぶ改善すると思うのですが、何せ参考文献が多く、大変です(@_@)

    取り敢えず、今は大人しくヨム優先で参る所存です(^^)/
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する