• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

🎿『転ばぬ先の杖』⚽をはじめました

高齢者は転びやすい!

自称「爺医」の私だが、半世紀余り前は若い医学生だった。

 さらに冬は〈弘前大学医学部スキー部員〉でもあり、合宿所から試験を受けに行くなど……それは超多忙だった。

「年度末試験だけは滑らないように!」と、先輩から冷やかされたものだ。

 競技スキーとして、アルペンだけでなくノルディックもやらされた。

 書斎の壁に飾られた卒業記念のパネル写真には、15キロレースのゴールを前に(鼻水と涎をたらしながら)滑る勇姿(?)が残っている。

https://kakuyomu.jp/works/16817139559061713416

2件のコメント

  • モテ期の先生。水も滴るいい男。どんな水?  寒くて氷柱になりませんでしたか? 
    突っ込みどこはそこ~? ん、なこと、どうでもいいでしょう?

    先生、こんなアホなこと言われたことは今までなかったでしょうね。
    先生が悪いんですよ。「ローバー」なんてのせちゃったんだから、こりゃいけませんや。  意地悪婆さんが喜んじゃってるよ~ へへへ
  • 鼻水と涎でした。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する