• 現代ドラマ
  • 恋愛

05.01〜 『カエルになる魔法』連載開始

バイバイソー(ダイナマイトを投げる挨拶)
お久しぶりです。長いリフレッシュを終えましたので、新作の告知です。

------------------------------
フラれた相手に、もう一度恋をした。

外国語の習熟と外資系金融企業に憧れる蓮見玲奈(はすみれな)は、難関大学の外国語学部に入学した。キャリアのために恋愛は不要だと考えていたが、同性好きの性欲までは捨てられなかった。
四月の入学して間もない頃。図書館でレポートを作成していたところ、文学部の二年生、安良岡茉鈴(やすらおかまりん)と出会う。だらしないが飄々とした雰囲気は、とても居心地の良い存在だった。玲奈の価値観に僅かな変化をもたらした。
やがて、玲奈は身体だけの関係からより近づきたくなり、茉鈴に気持ちを伝える。しかし届かず、ふたりの関係は二ヶ月で終わりを迎える。

それから一年後の六月、玲奈は友人からの頼みで、人手不足のアルバイトを一日だけ手伝うことになる。
コンセプトカフェ『おとぎの国の道明寺領』で女王レイナとして仕方なく働いていると、茉鈴が来店する。
偶然の再会に、玲奈は戸惑う。だが、あの頃と変わらない心地良さに、かつての気持ちが蘇った。
後日、高時給からアルバイトを続けようとしたところ、茉鈴が面接に訪れる。ふざけた店で、ふたりは一緒に働くことになる。
------------------------------

まずは、謝罪から。
前回の近況ノートで話した内容と、全然違う感じになりました。
当初は『愛憎』をテーマに話を作っていたんですが、恋愛以外のヒューマンドラマ要素が強くなり、ボツに。今年は恋愛モノを書きたいのです。ちなみに、音大付属高校を舞台にした、ヴァイオリン奏者とピアノ奏者、違うタイプのナルシスト二人の話でした。努力・百合・(コンクールの)勝利、みたいな。

というわけで『フラれた相手をもう一度好きになる』をテーマに作り直して、こうなりました。
重くもないし、こってり気味でもありません。むしろ、かるーく読めると思います。
ただ、メイン二人はどっちもクズですので、綺麗な話にはなりません。ドロドロ要素もちょっとあります。
あと、コンカフェが舞台の一つになりますので、ふざけてる部分もあります。ふざけすぎないようには、気をつけます。

下の画像は、よそのサイト用に作った表紙です。
白いトルコキキョウは作中にも出てきます。
タイトルの意味は序盤でわかります。ファンタジー要素はありません。

全25章の25万文字ぐらいの予定です。
第1章〜第12章 前編
第13章 幕間
第14章〜第25章 後編
という二部構成になります。

5月1日〜6日は第2章(第6話)まで毎日更新します。
それ以降はいつも通り、週1章ずつになります。

以上、もうしばらくお待ちください。

どうでもいいですけど、JD同士を学生百合扱いしていいのか、わかりません。
いつかJKの青臭い恋愛も書いてみたいです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する