異世界恋愛、ハイファンタジーを書いてます。 溺愛一途ヤンデレが大好物です。 小説家になろう、アルファポリス、魔法のiらんど、ベリーズカフェでも投稿しています。 各サイトの作者ページや書籍ページのリンクをまとめたサイトもあります↓ https://lit.link/satomiakira 【書籍情報】 ★電子書籍化決定! 『悪役令嬢は全力でグータラしたいのに、隣国皇太子が溺愛してくる。なぜ。』 ★電子書籍化決定!! 『義妹に婚約者を奪われ追放されたので魔女になりましたが、皇帝と契約結婚することになり溺愛演技に翻弄されてます』 ★電子書籍化&コミカライズ決定!! 『婚約破棄された王太子を慰めたら、業務命令のふりした溺愛がはじまりました。』 ★2023.6.5 ベリーズファンタジー様より発売予定 『捨てられた妃2 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜国の王太子からの溺愛が待っていました』 ★2023.2.1 アルファポリス様より発売中 『婚約破棄からの追放とフルコースいただきましたが、隣国の皇子から溺愛され甘やかされすぎてダメになりそうです。』 ※アルファポリス第15回恋愛小説大賞奨励賞受賞 ★2022.11.25 グラストNOVELS様より発売中 『治癒魔法は使えないと追放されたのに、なぜか頼られてます~俺だけ使える治癒魔法で、聖獣と共に気づけば世界最強になっていた~』 ※グラスト創刊記念コンテスト大賞受賞 ★2022.9.5 ベリーズファンタジー様より発売中 『捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜国の王太子からの溺愛が待っていました』
◇12月3日「道端で拾った美青年はどうやら高貴なお方らしい」電子書籍◇ 閲覧いただきありがとうございます。 小説家になろう様、ベリーズカフェ様、アルファポリス様にも投稿しています。 主にファンタジーと異世界恋愛の作品を書いています。 気に入った作品がありましたら幸いです。
天才物書きです。文章を読むのも書くのも好きです。
ハッピーエンドが好きなので、最善だと思ったことが絶望を呼んだり、自分が犠牲になればいいとか思っていて仲間に救われて泣くキャラが大好き、とにかく泣くキャラが好きです。
書き手としては完結させてから掲載派、読み手としても完結してから一気読み派。リアルでもネットでも積ん読しがちな一方、読み始めたら寝食を忘れるタイプ。 コメントやレビューは拝読した興奮のままに書き込んでいるので、失礼に感じられたら申し訳ございません。
異世界溺愛が大好物。 ヒーローはヒロインを愛して閉じ込めがち。 途中どんな展開になろうが、必ず最後はハッピーエンドにします。ハッピーエンド万歳!
ライト文芸を中心に書いています。書籍▷▶︎2023/8/18「3日戻したその先で、私の知らない12月がくる」アルファポリス文庫/2023/5/20「僕と彼女の、繰り返される夏」Bookbase様
主に異世界恋愛ものを書いてます。 ほのぼのとしたお話が好きです。 『お針子令嬢と氷の伯爵の白い結婚』1~2巻が小学館様ガガガブックスfより発売中、マンガワンにてコミカライズも連載中です。 小説家になろう様にも作品掲載。 よろしくお願いいたしします♪
シリアスからコメディまでいろいろ書いております。 5作品・1シリーズ書籍化、2作品コミカライズ。 ☆受賞歴☆ 第9回ネット小説大賞金賞受賞 第2回新人発掘コンテスト銀賞受賞 ☆書籍化作品☆ 『憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています⁉婚約者に裏切られた傷心令嬢は困惑中』(宝島社) 『私の婚約者様の毒舌が過ぎる ※ただし、私以外に!』(双葉社 Mノベルスf) 『さようなら、私の冷遇生活~パーティーで声をかけてきたのがヤバい男だった件~』(リブラノベル) 『尊い5歳児たちが私に結婚相手を斡旋してきます~捨てられ令嬢の私に紹介されたのはなんと宰相補佐~」(リブラノベル) ☆コミカライズ☆ 『憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています⁉婚約者に裏切られた傷心令嬢は困惑中』(ピッコマで配信中) 『憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています⁉傷心令嬢の幸せ、ときどきカエル?』(宝島社)
2020/11/06に『カクヨム』様登録。 他サイトにも登録しています。よろしくお願いします!!(*´▽`*)/ 登録サイト詳細はこちら ↓ --- 【リットリンク】 https://lit.link/mikomikokomiko --- 【コミカライズ】 ◆2023.08.31. 「とばり姫は夜に微笑む」一迅社様 『悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック 10』収録/作画:マナタマユム先生 ◆2024.01.18. 「冤罪で投獄ですって?!」株式会社リブレ様 『悪役令嬢は溺愛エンドを回避できません! アンソロジー』収録/作画:稲野芽子先生 ◆2024.08.08. 「鏡の世界に迷い込んだら、王子殿下が優しいです?!」実業之日本社様 『見つけました、悪役令嬢の愛されヒロインルート!アンソロジーコミック』収録/作画:春原まい先生 --- 【カクヨムコン】 ◆2022中間選考突破 「ある妊婦の告白~出産日、当日早朝。私は秘密を作った~」 ◆2023中間選考突破 「嘘つき彼女がドレスを脱いだら」 「「愛さない」と告げるあなたへ。奇遇ですね? 私もです。」 「可憐な公爵令嬢が、婚約相手によって森に捨てられたという話だが。」 ◆2024年8月「黒歴史放出祭」最終選考 「創作とは、黒歴史と隣り合わせで生きること。」 --- 【その他】 ◆第4回なろうラジオ大賞ノミネート&ラジオ朗読 「婚約破棄を告げるあなたに、屋根裏部屋で最後の口づけを望みました。」 (https://www.youtube.com/watch?v=ylGeg7BJEN8 19分50秒付近から) --- ノベルアップ+ではチームホワイトミルク名義で第3回イラコン スタンプ部門入賞、"うどんぶり"や各種ピックアップ。イラスト月刊誌連載やエッセイ連載経験ほか。
【つぎラノ2023ノミネート】【書籍化】 『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』 アルファポリス レジーナブックスより 【3巻電子書籍化】 『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』 第9回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過 『聖女として召喚されたのに王宮を追放されて我儘貴公子の奴隷にされました。でも、いつの間にか溺愛されるシンデレラ物語』 『転生したら地味ダサ令嬢でしたが王子様に助けられて恋してしまいました。』 短編『天使な息子にこの命捧げます』 第11回ネット小説大賞一次選考通過 『娘の命を救うために生贄として殺されました・・・でも、娘が蔑ろにされたら地獄からでも参上します』 第8回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過 『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』 第二回ドリコムメディア大賞一次審査通過『ヒロインに躱されて落ちていく途中で悪役令嬢に転生したのを思い出しました。時遅く断罪・追放されて、冒険者になろうとしたら護衛騎士に馬鹿にされました。護衛騎士と悪役令嬢の恋愛物語』 ハッピーエンドが好きです。 基本は自分が何度も読める小説頑張って書いています。 ヒロイン、ヒーローは基本は一途です。 でも、ヒロインは強すぎることが多いです! 毎日更新頑張ります。 Twitter始めました @6furusato
ファンタジー、SFを中心に書いてます。カクヨムでも活動開始します。 〈第一回スターダストノベルス大賞【大賞】受賞!〉 『未来人は魔法世界を楽しく魔改造する』①〜③巻発売中 ◆まさかミケ猫の小説工房 https://sites.google.com/view/masaka-mikeneko/
WEBで書き始めて、6年以上。「あなたのしたことは結婚詐欺ですよ」で商業デビューしたての新米です。
元気で前向きなヒロインが頑張るお話が大好き♡ 甘くてトキメクお話作りに奮闘中!ワクワクする冒険譚や、元気になれるお話が大好物!読むのも書くのも、楽しんでいます! 「独占欲強めの最高神は、モブ娘からの一途な愛をお望みです!」でカクヨムコンテスト10に参加中✨応援いただけると嬉しいですο(*´˘`*)ο よろしくお願いします! カクヨムWeb小説短編賞2023で『悪役令嬢俳句 ~異世界いろいろ恋愛模様~』『僕の推しには秘密がある』『避難行動をスタートするまでの備忘録』が中間選考を通過いたしました✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱ 応援くださいました皆様、ありがとうございます!
読み専レビュアーでしたが、カクヨムコン短編に出すために投稿も始めました。 「小説家になろう」でも活動しています。 小説クリエイターTeam TAKUMIに所属しています。
こうです。 小説家になろうで細々と投稿していましたが投稿作品が書籍化したことで、活動場所を広げました。 基本的に小説になろうで投稿した作品を此方にも掲載していきます。 カクヨム投稿作業に慣れていませんが此方でも細々と続けていきます。 よろしくお願い致します。
コメディが好き。 『悪役令嬢は攻略対象と縁を切りたい』の坂下コウ先生によるコミカライズが、Renta!様で連載中! その他の商業作品は、noteで紹介しています。 https://note.com/atara_hoshio/n/n2ef45ce67e16
蓮(れん)と申します。 皆様に楽しんでいただけるような小説を書けたらと思っております。 「小説家になろう」、「アルファポリス」にも投稿しております。
好き:人間ドラマ、心理描写。恋愛物。G、狂気。 ※意図に沿わない企画に入っていたら外して下さいませ。 ※自ら合っておらず失礼かも?!と抜けることがあります。お気になさらずにお願いします。
咳の発作がまだ治らないですが、徐々に回復に向かっています。強い薬の次期を脱して、漢方薬に移行でき、眠さが改善されてきました。精密検査結果もセーフで、ほ(´ε` ) サポーターさま🍀限定ノート🍀【目録】を作っています。https://kakuyomu.jp/works/16818093074689559348
【受賞歴】キネノベ大賞2佳作『転生社畜の領地経営』*ただ今進行準備中。カクヨムコン10に『玄関あけたら2秒でダンジョン‼』で参加してます。
『這う水に潜むもの』(ホラー)カクヨムコン10参加中 『月下に桜花濡れて天使降る』(恋愛)カクヨムコン9読者選考通過 『混沌の騎士と藍碧の賢者』(異世界ファンタジー)カクヨムコン8読者選考通過 古典的な海外ハイファンタジーが好きです。 作風はハヤカワFT文庫や創元推理文庫等の翻訳調王道ダークファンタジーです。ウェブ小説の流行要素は全くありません。 数多の素晴らしい作家(下記参照)や作品からインスパイアされた部分も多いです。 誤字・脱字を発見されたら教えてください。 ■影響を受けた&好きな作家 J.R.R.トールキン、ニール・ハンコック、ピアズ・アンソニイ、タニス・リー、デイヴィッド・エディングス、テリー・ブルックス、ロバート・ジョーダン、ロバート・アスプリン、J.グレゴリイ・キイズ、マーガレット・ワイス&トレイシー・ヒックマン、ブランドン・サンダースン、ジョージ・R.R.マーティン、リー・バーデュゴ、パトリック・ロスファス、アンドレイ・サプコフスキ、オーエン・コルファー、ガース・ニクス、クリストファー・パオリーニ、アーシュラ・K. ル=グウィン、フィリップ・プルマン、ミヒャエル・エンデ、リック・リオーダン等々、挙げたらきりがないです。 もちろん日本人作家の作品もたくさん読んでいます。
小説は、私の唯一の暇つぶしです。 私の全部が無くなる迄、小説を書き続けたい、そう思います。
恋愛小説を書いてます。 三度の飯よりヤンデレが好きです。
【傾向】 ・「恋愛とは別種の、同性間の精神的つながり(ブロマンス・ロマンシス)」が好物 ・なにかと食事場面を出しがち ・「いまここ(現代日本)ではないどこか」の物語が好き。現地主人公の異世界ファンタジー・ライトめのSF・歴史ものなど ・恋愛要素が強いものは苦手気味 【出版歴】 ・月刊コミックフラッパー2023年10月号掲載読切「笑顔のベリーソース」原作(漫画: さかいあい様) 【入賞歴(新しい順)】 ・エブリスタ「執筆応援キャンペーン「バディ/ブロマンス」」佳作 ・カクヨム「カクヨムWeb小説短編賞2022(カクヨムコン8)」エンタメ短編小説部門短編賞 ・集英社WebマガジンCobalt「氷河期小説賞」大賞 ・集英社WebマガジンCobalt「ディストピア飯小説賞」入選 ・ノベルアッププラス「クトゥルフの呼び声短編コンテスト」入賞 【行動パターン】 ・読んだ作品には、原則「そのとき読んだ最新話」のみに対してハートをお送りしています。 ※読む速度がかなり速いので、無用の憶測を避けるため、読んだ全話へはお送りしておりません ・感想等をなにかしら書きたくなった場合は、応援コメントをお送りしています。 読み合い・アドバイス系企画参加時は、応援コメントで誤字脱字をお知らせする場合もあります。 ・★は以下の基準です。 ★:現在はつけていません ★★:推しとまではいきませんが面白かった ★★★:全力推し作品!!! ★3にはレビューコメントも極力つけるようにしています。 その分、本気で好きになった/応援したい作品以外にはお送りしておりませんのでご了承ください。 ・ユーザーフォローは歓迎ですが、お返しフォローはしておりませんのでご了承ください。 (以前はしておりましたが、結果として興味のない方の近況ノート投稿で通知が埋まってしまったため、整理しました) ・当方へのコメントは大歓迎ですが、返信はとても遅めです。 時には数週間単位で遅れることもあります。申し訳ありませんが気長にお待ちいただけると幸いです……。 【その他】 現活動サイト群はlit.linkにまとめました。 https://lit.link/hiiragigoshiki 面白そうなコンテスト群に惹かれて、2022年の桃の節句にアカウントを作りました。 各種コンテストへの参加を中心に活動予定です。
文字書き&絵描き初心者🌹 自分の思う世界を綴っていきます 至らぬ点ばかりだと思いますがどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
色々なジャンルの物語が好きです。 エッセイも好きです。
はじめまして。蘇芳(すおう)と申します。 どうぞ、よろしくお願いします!
ホラーやミステリが好きですが、異世界ファンタジー、恋愛、コメディなど、様々と書いていければなと思います。どなたかの心に、少しでも残る文章が書けていたとしたら幸いです。
異世界転生、異世界転移のお話を中心に書いています。 平凡系主人公の異世界生活が中心のお話多いです。
介護のお仕事小説を出版しています! また、ファンタジー小説も自費出版しています。詳細はこちらをご覧ください! 介護のお仕事小説 https://kakuyomu.jp/users/MizukiOhara/news/16818093084171927817 ファンタジー小説 https://kakuyomu.jp/users/MizukiOhara/news/16817139556725373267 小学生の頃から小説が好きで、自分でも作品を書いていました。本格的に執筆を始めるようになったのは大学生の終わり頃からです。 美しい文章や描写が丁寧な作品、または人間模様が面白い作品が好きです。日常とは離れた舞台を楽しみたいため、日本の小説よりも海外小説を好んで読みます。 お気に入りの作家は村上春樹さん、小池真理子さん、群ようこさん、東川篤哉さんです。一番好きな小説は、マーガレット・ミッチェルの『風と共に去りぬ』です。 作家になりたい気持ちはありますが、こだわってはいません。プロかアマかにかかわらず、まずは自分が楽しんで書き、その上で誰かに喜んでもらえたら、という気持ちで作品をお届けしていきたいです。 ☆代表作品 『氷結の魔術師』 四元素魔法や魔物が登場する王道ファンタジー。ファンタジーでありながらもリアルな心理描写を心掛けており、複雑な人間模様が生み出すドラマは一見の価値あり。ファンタジーならではの美しい世界観や迫力ある戦闘も楽しめます。 コレクション「蘇るファンタジー」内に所蔵。 『ようこそたまご食堂へ』 明るい食堂の女店主と無愛想な大学生が贈るグルメなラブコメディ。軽快な会話とほのぼのとしたタッチが売り。調理と食事の描写にこだわっており読めばお腹が空くこと間違いなし。 コレクション「社会人小説集」内に所蔵。 『岸壁の令嬢』 ヘタレな新米刑事と強面のベテラン刑事のコンビが送るミステリー最新作。コメディですが推理のロジックにも自信ありです。 コレクション「コメディ風ミステリー」内に所蔵。 ☆短編自薦ベスト3 1『ライフ・ワーク』 作家を目指す女性の失意と再生の物語。執筆活動をされる方は共感できる内容です。 コレクション「執筆活動をするあなたへ」内に所蔵。 2『雨の切れ間に』 うつ病を発症してしまった新社会人の青年の話。純文学として美しい言葉選びに注力しました。雨の情景と心の移ろいを重ねた描写は高い評価をいただいています。 コレクション「自然的幻想曲」内に所蔵。 3『永久の奏』 大好きだった楽器を弾けなくなった新社会人の青年の物語。音楽経験のある方、社会人の方にお勧め。 コレクション「社会人小説集」内に所蔵。 ※ペンネームのうち、「樹」は村上春樹さんから、「瑞」は本名、「小原」は『風と共に去りぬ』のヒロイン、スカーレット・オハラから取りました。
はじめまして、藤原 清蓮(ふじわら せいれん)です。 ネット小説を書くのは初心者(2年目)の社会人です。 今まで公募だけで書いてきました。 私生活が多忙のため、基本的には、かなりゆっくりペースの更新となると思います。 読むのもかなり遅いですが、フォローしている作品は、ゆっくり読んでいきますので、気長に見守っていただけるの嬉しいです。仲良くして頂けると喜びます🐈⬛✨ カクヨムでの実績 児童短編小説コンテスト 中間突破 【月時計と時間旅行】 カクヨムWEB小説短編賞2024 中間突破 童話【真夜中の秘密の散歩】 よろしくお願いします。
見てくださった方々、ありがとうございます。日々、感謝感謝しています。 コメント・応援・レビューどれも嬉しいです。いただくと舞い上がってしまいます。 読む方も大好きです。 皆さんとても面白い小説ばかりで、圧倒されてます。 もちろん私も頑張ります! 好きなジャンルは、ファンタジー・推理小説・SF・歴史物…。 最近はコメディ系の異世界ものを読んで爆笑しました!
ちょっぴり不思議な恋愛小説専門。 シリアスの真っ最中にギャグをぶっ込む悪癖あり。 九州の僻地にて、趣味でお話を書くこと10年近く。 南の島に移住し、医療関係のお仕事をさせてもらっています。 小説キャラのイラストをつぶやいていたり。 オススメレビュー、ありがとうございます!
みずがめ座のO型。商業小説家(主にTL小説を執筆)。二児の母で日々の育児、家事に疲弊中。
りのです。 ハッピーエンドのお話が好きです。 ボクも登場人物達がハッピーエンドを迎えられるお話を投稿していきます。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ Twitterでは作品の裏話や小説ネタを発信してます。 気軽にフォローしてください。
カクヨムコンテスト10に挑戦中です。コレクションにまとめておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 勝手に猫部にきちんと所属。犀川よう様自主企画審査員活動中。 チェリー、チンチラシルバーは14歳くらいで虹の橋を渡りました。思い出は『多分、猫エッセイ。』に。俳句『猫』もございます。 カクヨムコン9『多分、エッセイ。』入賞ならずでしたが、エッセイ・ノンフィクション部門最多星⭐取得。本当にありがとうございます! KAC2024、20244にて、エッセイ。『多分、黒歴史。』第4位になりました。皆様のおかげでございます! 異世界長編(連載中)、百合小説(連載中)、現代ドラマ(連載中)、エッセイ。と猫エッセイ。(連載中)、現代ドラマ、俳句、短歌、文芸百合小説、BL短編、異世界短編、児童用短編、公式企画用二次創作と色々な作品を書いております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 書いておりますのはいわゆる、のお話とは少し違うお話たち。詠んで、作っていますのは『自由な俳句、短歌』でございます。 作品のうちのどれかに、皆様の「読んでみたいな」、「読んでみてもいいかな」、がございましたら幸いです。
はじめまして!駒野沙月と申します。 カクヨムの他、いくつかのサイトで小説を投稿しています。よろしくお願いします。 Pixiv→https://www.pixiv.net/users/83269644 アルファポリス→https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/433352506 小説家になろう→https://mypage.syosetu.com/2597618/
祈り殺し 《受賞歴》 公式自主企画カクヨムU-24杯 「残春の花片」大賞 カクヨム甲子園2023 「総てがまだ青いうちに。」SS奨励賞・「白兵戦」LS最終 未知春(イマダハルヲシラズ)
根占、もしくは鹿山と申します。 物語を書くのが好きです。読むのも好きです。自分の中で生まれた物語の生き様と死に様を描いてゆきます。どうぞよろしくお願いいたします。 【最強に尊い! 「推しメン」原案小説コンテスト】におきまして、自作の「ルール・ブルー」がチーム部門大賞をいただきました。 そして、角川ビーンズ文庫さまより 「ルール・ブルー 異形の祓い屋と魔を喰う殺し屋」となりまして書籍化いたします。 発売日は【2024年2月1日】です。 【カクヨムWeb小説短編賞2022】及び【カクヨムコン8】におきまして、自作の「夢見し蝶の遺言」が短編特別賞をいただきました。 応援してくださった皆様、自作をお目に留めてくださった全ての皆様に、心より深く御礼申し上げます。
小説家になろう、pixiv、アルファポリス、ノベマにも同じ小説を投稿しています。 小説家になろうとアルファポリス、ノベマの内容は同一です。 ギフトは受け取らない設定になってます。 森林同盟:https://tsukiyono-s.tokyo/
(こばと・こすず)恋愛小説を中心に、好きなものばかり書いています。小説家になろう、エブリスタにもいます。 ●個人サイト開設しました https://kobatokosuzu.wixsite.com/website ●匿名でのご感想は《マシュマロ》へ https://marshmallow-qa.com/kobatokosuzu ●X(Twitter) https://twitter.com/kobatokosuzu ●Instagram https://www.instagram.com/kobatokosuzu/ 【商業出版作品】 ★『運命の恋人は期限付き』 漫画 コミックライドアイビー他で連載中 コミックス①② (漫画;紫藤むらさき先生) ノベル電子書籍①② メイプルノベルズ ★『婚約破棄までの10日間』 書籍 角川ビーンズ文庫 漫画 コミックコンプ他にて連載中(作画/きなつk先生) コミックス① 2024/09/10 発売予定 ★『そんなことより、猫が飼いたい〜乙女ゲームの世界に転生しました〜』 ▽英語翻訳ノベル/オーディオブック①② Cross Infinite World タイトル『I’d Rather Have a Cat than a Harem! Reincarnated into the World of an Otome Game as a Cat-loving Villainess 』 ▽日本語版電子書籍① アマゾナイトノベルズ ★『森のほとりでジャムを煮る~異世界ではじめる田舎暮らし~』 書籍①〜③ カドカワBOOKS コミックス①〜③ フロースコミック(漫画;拓平先生) ★『薬師の魔女ですが、なぜか副業で離婚代行しています』 書籍①② DREノベルス コミカライズ準備中 ★『困窮シンデレラと魔法使い』 漫画 「令嬢ですが幸せは自分で掴みます!アンソロジーコミック」(竹書房)に収録(作画;楯山ヒロコ先生)、単話版配信 ほか。詳しくは個人サイトをご覧ください。 (出版書籍の内容はWeb版と異なる場合があります)
これからは、近況ノートをちょくちょく書きに参ります。 よろしくお願いします。
はじめまして、藍ねずと申します。文字数過多のダークファンタジーを書いてます。少しでもご興味を持っていただけるだけで、有難いことでございます。 我が子達の言葉が、思いが、誰かに刺さりますようにと。 「小説家になろう」様 「ノベルアップ+」様でも同名で生息中です。
書籍化目指して頑張ってます。 応援よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃ TwitterDMにて連絡お願いします
好きな短編小説 芥川龍之介『温泉だより』 徳永直『眼』 山之口獏『野宿』 好きな映画 『青天の霹靂』 『イミテーション・ゲーム』
見つけてくださってありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 小説を書くのも読むのも大好きです(*^^*)
恋愛や日常ほのぼの系小説を書いております。最近はミステリーのジャンルにも挑戦しております。