☆非web系公募原稿作成中につき低浮上&反応激薄モードです(2024/12現在)。 『落研ファイブっ―何で俺らがサッカーを?!』カクヨムコン9中間選考突破ありがとうございます! 作品のリンク・紹介などは大歓迎です! ☆・♡などを頂くと大変喜びます。 『小説家になろう(放置中)』『note』でも同名義で活動しております。 読専の方も大歓迎ですが、フォローを好まない方も多いようですのでフォローは控えるようにしております。 是非お付き合いのほどよろしくお願いします。 ☆良くも悪くも? 影響を受けた作家・歌人など(順不同。一部のみ) 夏目漱石/三島由紀夫/筒井康隆/岡嶋二人/田山花袋/中島敦/宮沢賢治/遠藤周作/老子/ウマル・ハイヤーム/ディケンズ/ドストエフスキー/兼好法師/能因法師/井原西鶴 東洋・インド哲学および古今東西の神話・民話等にも食いつきます。
ナマスカール。 「てふつがひ」と書いて「ちょうつがい」と読み〼。 幻想・耽美小説を好む輩ですが、評論を含む多様なジャンルの文芸作品を嗜みます。 愛読する作家は三島由紀夫、ジョルジュ・バタイユ、澁澤龍彦、寺山修司etc 他に、いわゆる小谷崎の短編、横溝正史の戦前期作品群も愛好し、特に『曲藝團〜』は、その辺りの影響を色濃く受け、頑張って模倣したような… 気安く、お手軽にあしらって頂けると幸いです。
ファンタジーとSFが好きです。 サポーター限定コンテンツも拡張中。 OFUSEもぜひお願いします。 https://ofuse.me/c5ec220d
緑色のドロドロした液体です。 状態で言うと液体ですが、ドロドロで、緑色をしています。 つまり緑色で、ドロドロしていて、液体状なのですが、よろしくお願いします。
メイン連載のタイトルに興味を持ってくれてありがとう。第一話を全部読んでくれてありがとう。途中まで読んでくれてありがとう。最新話まで読み続けてくださってる方々には頭が上がりません。 1978年生まれ。十数年ぶりに創作意欲が復活し、今さら目指せプロでもあるまいよと自分の好きな要素――剣と魔法のファンタジー世界、シルクロード、時代劇、水滸伝、捜神記、etc――を自重せずぶちこんだらこんなんできました つ翠利剣侠行 六道無法剣 大多数には顧みられない代わりに、ごく少数には突き刺さり、長く楽しんでもらえる。そんな“珍味”になりたい。 No Dajare, No Life. ダジャレなくして人生なし。 週間ランキングの最高位(備忘録として) ・翠利剣侠行 六道無法剣: 1050位くらい(メモしときゃよかった) ・ものぐさ野郎の「チラシの裏」: 6位(2023/12/01) ・ハラヘリウス、バルサミコスとプルコギウスをたいらげる: 648位(2024/01/08) ・食い物の恨みは恐ろしいという話。他: 22位(2024/12/07)
★戻って来ました★ノンフィクション(エッセイ)、ファンタジーを書くことが多いですが、他のジャンルにも挑戦しています。更に詩、俳句、短歌なども書いていて、“読者様にとって、何が飛び出して来るかわからない、おもちゃ箱”になりたいと思っています。ちょうど2年の活動からの出戻りで、ゼロからの再スタート、出来れば今後、もっともっと面白いものが書けるようになりたいと思っています。頑張りますので、よろしくお願いいたします★
たまに書きます。 『女王の冠』で、カクヨムWeb小説短編賞2023 円城塔賞 最終候補。 がんばる。 mail: okitakumi157[at]gmail.com
法則に満ちたこの世はほんとうに美しい、そして強い
遅ればせながら『薬屋のひとりごと』にハマってます 最高~ (∩´∀`)∩ カクヨムコン10に参加しています ①『元・暗殺者のコミュ障占い師が、夜の後宮を暗躍する! ~溺愛とは無縁の世界と思っていましたが、それは完全に間違いでした~』※中華風後宮物語(長編) ②『家庭教師となった綺麗系女子大生の恋愛アドバイスがとことんまちがっている。』※ラブコメ(短編) ※ レビューは好きに書かせていただいていますので、お礼やお返しは不要です お気になさらずに~(´∀`*) 現在多忙中のため、あまり読みに行けてません……(ノД`)・゜・。
ゲーム業界で生きていますが、シナリオに関わったことはありません。たまにイラストを載せますが、イラストレーターでもないです。■基本「★3」評価しかしないので、私が「★1」評価をしていたら押し間違いです><。雑食なので色々とフォローしますが、義務感でのフォロー返しは要らないです。とか言いつつ、フォローして貰えると素直に嬉しいです。
投稿頻度は、バラバラで遅いこともありますが 見てくださるとありがたいです。 見てくださった方ありがとうございます。
お読みいただきありがとうございます。 お気に召しましたら、『フォロー』や『応援する』、『応援コメント』をよろしくお願いします。 作者のモチベーション維持に繋がります。 是非ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2022年3月から投稿を始めました。宜しくお願いします!
小説を全く読まないで生きてきた素人です。 初めて書いた、短編「フレンド」是非覗いてみてください…。 長編「名残雪」は魔法のiらんどの恋愛コン参加のため、執筆しています🦥
蒼田 (そうだ)ともうします! わくわくな冒険ファンタジーから面白おかしなラブコメ等々幅広く書けたらと日々奮闘中!!! もし作品が気になりましたら覗いてみてください。
のんびり執筆していこうかと思います。 なお、活字中毒なので、日本語ならとりあえず出会ったら読む!を信条してます。 数多の作品が読めることを喜びとする、ジャンルとはずの悪食です。 読み放題の小説投稿サイトは“神”と思っているので、お賽銭がわりに♥️を、課金のように★を押しますが、よろしくお願いいたします(笑)
以前から少しずつ執筆していた作品を投稿したいと思い、カクヨムさんの場をお借りすることになりました。 こちらの流儀、作法など知らないことが多い若輩者ですが、よろしくお願いいたします!!
名付けのセンスがないもので
人畜無害の八方美人 / 本人は人畜無害のはずです。文章は読みやすいと褒められています。
今まで多大な応援ありがとうございました!!
戦いとかバトルなどをメインで書いている物書きです。質問とか貰えると凄く嬉しいです。
白壁 由利奈(しらかべ ゆりな)と申します。小説を書きたいとは思っても、筆が進まず、未だに未投稿になってしまっています。
カレーを愛しカレーに愛されたいをモットーにカレーが登場する小説を書いています。
寝てる間にしにたい
2022年6月末から公開をはじめました。画とデザインと書とたまにビールで生きてます。 小説、絵画、コミック、アニメ、史書、映画、舞台、音楽、どんな世界 どのジャンルもおいしくいただけます✧ (*´ `*) ✧ °よろしくお願いします♪ はじめての公開が、帆船×恋愛&群像劇の戦国ファンタジーです。プライベートとお仕事であと一県で全ての都道府県を歩けた日本好き♪ みなさまが降らしてくれる♡や☆の暖かさに、背中を押してもらえています。ありがとうございます。 フォローや評価をいただけるとぴょんぴょん喜びます♪ たくさんのかたと出会えたら嬉しいです。 よろしくお願いします(ˊᗜˋ*)♪
今夜は眠りましょうね!
好きなジャンルは『ホラー』です。 書いているジャンルは『コメディ』です笑 ま、真逆(^^)v 小説を本格的に書き始めたのは、カクヨムに登録してからです(2020年12~)。 今のところのカクヨム戦績―― ①田原企画――最終選考 「田原総一朗VS宇宙の脅威」 *TOKYOMX様「5時に夢中」に出演させて頂きました。 ②第2、3回武蔵野文学賞――最終選考 「やっぱりあなたを踏んじゃうのっ!」 「エルパソの月」 ③第28回電撃大賞――短編二次 ④第14、15回後期GA大賞――二次 暗いニュースを吹き飛ばす、ハッピーエンドにこだわって物語を作っています。 作者のおススメは長編です(^^)v ①「エンドの恋」 ―仕事×恋愛― ②「あなたがすきっ!(な、元カナブンですけど)」 ―仕事×ラブコメー ③「異民監査」 ―仕事×ホラー どうぞ、よろしくです~。
小説や俳句らしきオリジナル作品投稿場所。
よろしくお願いします。
いろんなジャンルの小説を書いていきたいです(^-^)