• 歴史・時代・伝奇
  • 現代ファンタジー

元ネタ列挙のコーナー39

ヒプノシスマイク池袋ディビジョンの三兄弟いいよね。

HUNTER×HUNTERの細かすぎて伝わらないネタ、11巻の何よりもここの脳(コンピュータ)
は三つ子システムといって外部から干渉されない2つの脳みそが24時間、もう1つの外部用の脳をチェックしているんだ欠損がないようにね。仮に侵入に成功してデータを抹消したり書き換えても0.1秒後には修復されちまう。

ってとこもパロディしている。

一はメタルギアのカズヒラ・ミラーのカズ、次郎は不良としてのペルソナ、劉邦。

サイバーパンクの世界観に生きたい。

サイバーパンク2077をやりたいが、全宇宙の第四次世界大戦デスパンク2085というSF小説はカイスト百億年戦争の影響大だ。

スターウォーズはエピソード9まで見た。

レジェンズやアニメも見たくなる。


Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp › articles
『スター・ウォーズ』新作映画、2026年に2本公開!
2023/06/14 — 現地時間13日、米ディズニーが『スター・ウォーズ』新作映画の全米公開日を明らかにした。もともと2025年12月19日に予定していた新作の公開を2026年5 ...

Famitsu
https://www.famitsu.com › news
『スター・ウォーズ』新作映画3本の制作を発表。ドラマ『アソーカ』が ...
2023/04/08 — 『スター・ウォーズ』新作映画3本の制作を発表。ドラマ『アソーカ』がDisney+で8月配信決定 ... ルーカスフィルムは2023年4月7日

あと銀魂の烙陽決戦篇を一応見ている。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する