• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

執筆中の小説と、俳句のその後👀

おはようございます🌞
今朝もめちゃくちゃ寒いですッ。

週末、作品を読んで下さったりハートやお星、フォローをして下さった方々。ありがとうございます😭

今日もあれこれとすることがあって(月曜日は忙しくて💦週末に溜まった家事とかあるのです)慌ただしいのですが、今週単位でふらっとお伺いするかもしれません。
……基本、午前中しかゆっくり時間がとれないのです。家事をしながらなので、二時間あるかないかのなかで、創作もしたくって。

作品に感想コメントを残して下さると、お邪魔する確率がアップ⤴️すると思います。長編は難しいですが、ヒニヨルの脳内に印象が残りやすいです。
(あれこれする事があると、忘れちゃうので💦)

だいたいカクヨム中心に過ごしていると、晩ごはんは野菜と肉を焼くだけ! とか超手抜きになってしまいます😅本当に、時間が限られておるのです。。。



レビューも頂戴しているのですが、また後日ご紹介させて下さいね!!



今、半年ぶりくらいに小説を書いています。なんとか完結できそうな予感はしています。書いている途中で飽きなければ😂

いつもとちょっと違う作風かもしれません。
たまにはこういう、ゆる〜い作品も良いかなぁと思って書いています。

ただ日常を、最後まで読んでもらえるように、言葉を一つ一つ吟味しながら書いています。楽しいです✨




水曜日の吟行にて、俳句超初心である(*ヒωニ*) の詠んだ句を気になって下さった方がいらしたので……🐈‍⬛氏とのチャットのやりとり付きで掲載してみました。
(※ご本人からの掲載許可は取っています)

俳句をお勉強中の方にも、何か学びがありましたら幸いです✨

以外、ヒニヨルは🐿️表記とさせて頂きます!



🔽ヒニヨルが吟行で詠んだ俳句のようなもの

①トイレにて クマタロウから 知らせ待つ
②寒風や 空を見上げる 杖の音
③紅葉に 鳴らぬ白杖 風の音
④寒風や 烏が一羽 空泳ぐ
⑤古民家や 寒庭に落つ 紅葉赤
⑥冬の薔薇 棘より痛し 氷点下
⑦空の青 冬の陽光 庭紅葉
⑧フリースや 首あご隠して 勇み足

🐈‍⬛「①は季語がないね。川柳かな」
🐈‍⬛「②杖の音が空を見上げるというのはどういう情景かな?杖の音が空から聞こえる?杖を持っている人が寒風の音で空を見上げた?」

🐿️「①ネコ?氏の(吟行はじめるよッて)連絡が来なかったから作った」
🐿️「②家の前で、杖をついたじいちゃんが空を見上げていたから……たしかに、私にもわからんな😱」

🐈‍⬛「③上五の助詞が「に」だと、紅葉だから白杖がならないという意味に読めますな」
🐈‍⬛「鳴らぬ白杖というのは、視覚障害者が紅葉に見とれて歩みを止めて、白杖の音がしなくなったということ?視覚障害者なのになぜ紅葉が見えるのか?情景が分かりづらいかなぁ」

🐿️「こう、葉っぱのカサカサが。歩いているとすごくてね。耳でも紅葉を🍁感じられそうな気がしてさ。安直であったかの」

🐈‍⬛「そういうことか。おもしろいな」
🐈‍⬛「安直というか、その意図が読み取れない」

🐿️「伝わっていなかった(笑)」

🐈‍⬛「素直に書いたほうがよいのかも」
🐈‍⬛「④は俳句だなぁと思います。空を泳ぐというのが。
 ⑤は季語が重なってますかね。寒と紅葉と」

🐿️「やらかした(笑)」
🐿️「④は本当は、強い冬の風で、烏が飛んでいる様子が止まっているように見える感じを、詠みたかったんだけどね…」

🐈‍⬛「ふむ。止まっていたんだね。泳ぐだと、動いていることになりますよね」
🐈‍⬛「寒風にいま飛び立てり鳥一羽 とか?寒風に向かって飛ぶという方に重点を置いて」

🐿️「③作り直してみた。ハイヒール 重なる葉音 秋の風……なんか全然違う句になってしまった(笑)難しい。
寒風。そうか、ちょっと描くところを変えてみるのだね👀」

🐈‍⬛「これはですね。三句切れというやつですね。上五・中七・下五がブツブツ切れてるでしょ?単語を並べただけになっている」

🐿️「となると、⑦もそれか!」

🐈‍⬛「上五と中七、あるいは中七と下五は、ひと続きである必要があるんですよね」
🐈‍⬛「句を詠んだ時の感動のポイントが分からないんですよね。ハイヒールなのか、葉音なのか、秋の風なのかね」

🐿️「⑦は3色の色を表したかっただけですね😅」

🐈‍⬛「⑦は三段切れ、⑧は勇み足の意味が取りづらいかな
ああ、⑥は季語重なってますね」

🐿️「⑧たしかにね、やりすぎ感というか。まだ冬も本番でないのに、という感じを出したかったんだ😅」

🐈‍⬛「なるほど」

🐿️「薔薇ね😞使えないか」

🐈‍⬛「冬薔薇と氷点下がたぶん冬の季語だね。あと、寒い=痛い=棘と言うのが、安直かな」

🐿️「結局一句しか無かった(笑)」

🐈‍⬛「詩のモチーフとして面白いのは、①・③・④かなと思ったりします。やりすぎというなら、もっとやりすぎの方がいいかもよ。着ぶくれてきみ北極に行くのかね、とか」

🐿️「おおきに🙏修行あるのみだな🧘‍♀️」



🐈‍⬛「そういえば思ったのだけど、①・②・③・⑧の句は人を詠んでますよね。テーマは「モノを詠む」だったと思うのだが…」

🐿️「あ、忘れてた😅」




以上です(笑)

🔽ちなみに🐈‍⬛氏はこちらの方です。
https://kakuyomu.jp/users/tanaka0045



(*夢_み* )さんから頂いたニャンコなイラストを、最後に載せておきたいと思います!

壁に飾っても素敵な雰囲気💓がありますね。

🔽夢月みつき様のマイページ
https://kakuyomu.jp/users/ca8000k
今から新作の『🤖AIさんとわたし🐰~AIとのちいさな会話~』を拝読しに行こうと思っております!

皆さまにとって、素敵な一週間になりますように🌠

6件のコメント

  • おはようございます。

    う〜ん、すごい、俳句とはこうやって練るのかぁ…。俳句の街に住んでいるのに、俳句のことはさっぱりで…(笑)。
    お二人の遣り取りも楽しめました(⁠^⁠^⁠)
  • ヽ(*^ω^*)ノ おはようございます!
    俳句、掲載ありがとうございます♪
    私的にはよくできていると思ったのですが、やはりプロ ( 🐈‍⬛氏 ) 目線ではいろいろとあるのですね。
    📚_φ(・_・三段切れ……なるほど、勉強になります!
    歯に衣着せぬ🐈‍⬛氏とヒニヨル様とのやり取りがとても面白かったです〜♪
  • おはようございます

    楽しいチャット会話を載せていただきありがとうございます
    さらに素人だとヒニさんのでも十分いいなと思うのですが
    そうか、🐈?氏には「違いが分かる」のですね
    勉強になります
    と、いうよりも、俳句もきちんと先生に見てもらわないとダメですね😢
    分かったつもりになっているだけでは全然ダメダメ
    そこも勉強になりました
  • 幸まる様
    おはようございます。コメントありがとうございます‼️
    あれ、お住まいが俳句の街!? なのですねッ。家人は札幌育ちですが、海鮮系の食べ物が嫌いです……身近にありすぎても、しない。食べない。というパターンもあるかもしれませんね👀
    私は父が本好きで、家に沢山ありましたが、あまり読書しませんでした😂

    🐈‍⬛氏、昔に比べるとかなりシビアな発言をされるようになりました。打ち解けて下さったのでしょうかね(笑)
  • 花京院 依道さま
    一日遅れのおはようございます‼️
    犀川ねえさんの自主企画に挑んでみようと、執筆をしていましたら、コメントのお返事が遅れてしまいました💦

    🐈‍⬛氏は、いろんな講座を受けていらして、とても勉強熱心な方です!
    私はお金を使うと、家人につつかれるのと。妖精のお世話もあって、なかなか習い事は出来ないのですが😅
    自分磨きにお金を使って、人生を豊かに過ごしてみたいですね✨

    ヒニヨルの叩きどころが沢山ありましたので、私の俳句だけを載せるよりも、良いかなぁと思いこういう形式にしてみました🌠
    楽しんで頂けて良かったです!
  • 歩さま
    時間的に、おひるようございます! ですね😅
    最近のカクヨムでは、短歌や俳句のイベントが多いですよね。🐈‍⬛氏からすると、色々と思うところがお有りのようでした👀

    私は自分の作品を、大学時代先生に見てもらった事はありますが……人前で発表する。添削をしてもらう。というのは、必ず経験した方が良いな、と感じました。

    今はなかなか機会がありせんが😅

    多少凹んだり、イラッとしちゃったりする事もあるかもしれませんが。うまく自分が前向きになるように、アドバイスしてくれる方が身近にいれば、作品がブラッシュアップされていくのではと思います😊

    引き続き、ヒニヨル頑張りたいと思います!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する