• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

私にとって2桁は奇跡です

カクヨムの利用者の主流の年齢の方々の書く作品と違っていたって地味な
作品を書いています。この度、武蔵野文学賞の応募した作品の星が
2桁に達しました。星の数が全てとは思いませんが、正直、嬉しいです。
♡と☆を付けて下さった全ての方にこの場を借りて感謝を申し上げます。
 ありがとうございます。

『雑木林のため息の中』は、文学賞に投稿したいけど良い案が思いつかない
なあとちょっと困り気味の時に、思い出した数年前に見た夢を基に書いた物
です。

その夢とは、家の庭の芝生の一部分が種類の違う草におおわれているというもの
でした。不思議にその部分が綺麗に見えて感動したことを憶えています。

使えそうなネタは使っとこうの精神で書いてみました。
繰り返しになりますが、読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。

7件のコメント

  • 肥後さん、こんにちは(*´∀`)ノ゙ チワ-ッス!
    この度は、拙作「(都市)伝説を作る男」に目を通していただきありがとうございます。また、評価までいただきすごくうれしいです❤
    筆力&語彙力が足りなくて、まともに掛けるのはこの手の変化球だけです(泣)いつかは直球勝負の純文学を書くのが夢ですが、道は険しいです(ノ_-)ハア… でも、評価をいただけたので由とさせてもらいます。いただいた評価を糧にこれからもがんばりたいと思います。

    まずは、おRAY……いえ、お礼まで(≧▽≦)
    今日も一日笑顔で過ごせますように☆彡
  • こんにちは。
    結末怖かったらヤダな~と心配しながら読んでたのですが、良い意味で
    心配を裏切ってくださったのでスッキリ笑えました!
    楽しかったです!
  • 夜分遅くに失礼いたします。一矢射的でございます。
    先日は私の拙作を評価していただき、ありがとうございました!
    朝読書というと小~中学生くらいかと踏んであのような作品を書いてみました。しかし、どうやら皆さまは高校生を対象としているようですね。あそこまでルビだらけにする必要はなかったかもしれません! 読み辛かったらスイマセン。

    これからも皆様に楽しんでいただける作品づくりを目指して頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
  • 肥後さん、こんばんはヾ(・∀・*川
    この度は、拙作「雨女の見た青空」に目を通していただきありがとうございます。また、評価までいただきすごくうれしいです❤
    今回は、コンテスト作品と言うことで字数制限がありますが、自然体で書いたら既定の六千文字をかなりオーバーしてしまって、結果的に千文字以上削りました。何とか収まりましたが、お見苦しい点があるかもしれません。そこは、大目に見てやってください(泣き落とし)
    まずは、おRAY……いえ、お礼まで(こればっか)
    では、まったねヾ(・∀・)ノ☆Sёё yoц☆
  • こんばんは。わざわざありがとうございます。
    おかげん良くなられたようで何よりです。公式でレビューされたとの事で、勉強のつもりでフォローさせていただいております。
    今回の「雨女の見た青空」は高校生だった二人が大人になったことが一気に分かる後半のセリフのぐるんと転換する感じにやられた!と思いました。
    心温まる作品だったので読んでて怖くなかったの良かったです。
     これからのRAYさんの作品を楽しみにしております。
  • 肥後さん、こんばんはヾ(・∀・*川
    あけましておめでとうございます(今更観)
    遅くなりましたが、拙作「頬いくつつねるとお正月」に目を通していただきありがとうございます。評価までいただきすっごくうれしいです❤
    タイトルが奇抜なわり内容に捻りがないので評価してもらえるかどうか不安だったので、正直ホッとしています(小心者)
    引き続き日々精進したいと思います。よろしければ、また覗いてやってください。
    まずはおRAY……いえ、お礼まで(お約束)
  • ご丁寧にありがとうございます。こちらこそ謹賀新年(まだ一月だから)です。
    日常系の物語が好きで、自分も日常系の小説が上手くなりたいので、あのような
    作品を読めるととても嬉しいし、励まされます。これからもよろしくお願い致します。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する