• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

『第四回カクヨム推し作家様のご紹介☆』今回は「福山典雅」様! 心情描写、情景描写が巧みすぎて、感情が、心が、本気で伝わってくる…ฅ(˘ω˘*ฅ)

「カクヨム推し作家様のご紹介」第四回目でございます!
 なんかテンション上がってきたなぁ~↑
 大丈夫です、いつも通り「私なんぞが勝手にご紹介とかしていいのか……」とドキドキ&ぽんぽん痛い☆ な状態はキープ、ヒィンッ!(ヒィンッ)

 それでも紹介せずにはおれぬ、それこそが「推し作家様の魅力」ゆえな☆(ぽんぽん痛い☆)

●まず初めに:第四回は「福山典雅」様のご紹介!
↓コチラは福山典雅様のカクヨムプロフィールページのホーム。
https://kakuyomu.jp/users/matoifujino

 この近況ノートを書いている時点で、既に小説数なんと「41作品」! す、すごすぎる……わ、私などお米じゃ、ノミじゃ……!

 しかし本当に「ここがスゴイ!」「推し~!」となったのは……とにかく今読ませて頂いている限りでさえ、作品内の「心情描写」「情景描写」が巧みすぎること!
 心を器と例えるなら、そこに描写された文章が水のように注がれ、溜まっていくような充足感、満足感。
 確かな文章力が下地となり、かつ描写に決して手を抜かない、「文章への真摯さ」を感じる……と、勝手に思っております……!

 そんな作者様の作品の中から……うう、うう~ん……くっ、さすがにまだ全部読み切れている訳ではないとはいえ……絞るのが、難しい……!
 短編、そう短編も多いですし、せっかくカクヨムコン9開催中なので……「6作品」!
 多いと思われてしまうかもしれませんが、「6作品」なるたけ簡潔に、されど伝わるよう紹介させて頂ければ……!

★『境界線』(短編・完結)
https://kakuyomu.jp/works/16817330665686748195

 私の曖昧な記憶が確かなら、初めて読んだ作者様の作品……のはず。
 病床にあり、今際の主人公が見た、望んでやまない愛すべき家族の姿……まさに「魂」から振り絞ったような叫び、描写される文章の躍動に、一気にドハマりしました。
 約3900字の短編、スパッと読めつつ胸に響く、是非ともご一読オススメです……!

★『アイトハ』(短編・完結)
https://kakuyomu.jp/works/16817330652472451985

 こちらは『境界線』とは逆に、私が直近で読ませて頂いた作品。ていうかさっき読んできましたฅ(TωTฅ)ウッウッ
 いえ本当は、目を付けていたのはずっと前からだったのですが……あらすじというか、雰囲気というか勘というか、「あっこれは覚悟が必要だな」「絶対、泣かされるな」と思っており、まさしく覚悟が出来てから読むと決めておりましてん(てん)。
 ドンピシャでしたよね。一気に情緒をもっていかれましたよね。
 泣きましたよね……手紙、手紙でね……。
 何やらもう、まだ纏めきれませんが……とにかく、オススメです。なるほど作者様の「自己紹介でもあるコレクション」の一番上にくるのも確か。
 また、落ち着いてから、レビューを書きにいく予定ですฅ(TωT*ฅ)ウッウッ

★『君の想いを』(短~中編ほど? 完結済み)
https://kakuyomu.jp/works/16817330666359285595

 一方、こちらはパワーで腹筋を持っていくタイプのコメディ!
 正拳突きで時をかけてしまうヒロインが豪快で、面白くて、何だかんだで可愛く感じ、最終的には「コメディ→ラブコメ」になっているという!
 最初から最後までテンション高く、元気を貰える作品でした♪

★『この世界がすべて嘘でも』(短編・完結)
https://kakuyomu.jp/works/16817330664043085608

 性描写はアリ、結構強火に。
 けれど、その描写をも文学的に、かつ大切に繊細に描写してくれているので、色気以上に情感が伝わってきて、心が揺さぶられるほどでした。
 本文を抜き出すのはいけないと思うので避けますが、いまだに心に残る文章も多々。きっと読んだ方の多くに、「それぞれ違う推し文章」が見つかるはず。

★『詩吹』(連載中)
https://kakuyomu.jp/works/16817330652905081257

 作者様の造語が多く含まれている詩歌の形式……けれどその配置がまた、思わず口ずさみたくなるほどリズム感が良い!
 何か飲みつつ、休憩しつつの一時に、オススメです……♪

★『闇堕ちしても陰キャな俺はノーダメージ。リア充ルールの異世界で、腹黒元貴族令嬢とヘタレスパイエルフに助けられ、道を踏み外して独自進化します』
(長編・完結)
https://kakuyomu.jp/works/16817330652082069275

 長編も一本! これが処女作とはっ……いや正直「もっと盛り上がって良いのでは?」「★もっと入るのでは……?」と思うほど面白い!
「普通、異世界転生っていったら無双モードになるもんでしょーがっ!」と言いたくなるような主人公トウノくんの、
「陰キャだからマイナス振り切って、ハードモードならぬダークモードになっちゃう」というトンデモ展開……
 からの「でも陰キャだからこそ出来るパワーアップがある!」という反転した面白味!
 というか作品全体、つまりストーリー・キャラ・ステータスに「反転」の性質があると感じます。「逆に面白い・逆に可愛い・逆に強い」……これは面白い創意工夫!
「逆に考えるんだ……」って私の頭の中のジョー〇ター卿が囁いてきましたよ、ヤダな私の頭の中! とにかくオススメです♪


● あとがき ●
 第四回は「福山典雅」様を紹介させて頂きました。
 本当に文章力も、延いては表現力も高くて、感情を伝える描写が巧み……オススメです!

 むむ、短編は簡潔に紹介できた気はしますが、長編はいつも通りつい書きすぎてしまう感じが……自分の今後の課題で。…………。
 アアアアァァァ日付がァ! 日付が変わっている!!
 うう、昨日の内に投稿できなかった私の遅筆、及びスケジュール管理能力の甘さをユルシテ……。
オォンオォンฅ(TωTฅ)というわけで今日はここまでデス☆

4件のコメント

  • まぁ、あのお方は、ねぇ。
    もう鬼才といっていいほどのセンスの塊みたいな人ですから。

    何よりすごいのが、それぞれの作品のベクトルは全然違うのに、それら全てが
    「読者を楽しませる」というブレない主柱を持っているんですよね。
    近況ノートひとつ見てもたのしいですからねー、
    見習いたいものです。
  • あわわわわっ、な、なんという勿体なくも過分なお褒めの御言葉の数々、その上6作品も紹介して頂き、誠にありがとうございます、深く、深く、感謝でございます。現在、微力ながら初美陽一様「わっしょい記念碑」の作成計画書を立案し始めました(笑)。

    思い入れの深い物語を選択して頂き、有難い限りです。この様に素晴らしいご紹介をして頂き、何をお返ししたらいいのか、お気持ちが嬉しすぎます。このまま感謝の言葉を書き記したら100万文字を超える大長編となり、もはや感謝を通り越して通報されそうな迷惑行為になりますので自重致します(笑)。

    今回は貴重な近況ノートを使っての推し回、ふと見れば自分の名があり、わが目を疑いつつ、驚きました、感動しました、「ヒャッホーイ」とはしゃぎました←おいっ!。

    まだまだ、不足が多く実力もない底辺のさらに末端の私ですが、これから頑張る励みを頂きました。ありがとうございます。初美様の今後の素晴らしきご活躍をお祈りしつつ、心よりの感謝と精一杯の応援をさせて頂きます。ありがとうございました( ;∀;)
  • 三流FLASH職人様、コメントありがとうございますっ!

    ですよねですよね、そうなのです、福山様は繊細ながら鋭いセンスを御持ちなのですよっ……故にこそ、もっと認知されて欲しいッ。
    クワッฅ(゜ω゜ฅ)

    私も見習わなければならないところが、本当にイッパイ……。
    コメディでも、シリアスでも、詩歌においても、「楽しませる」を考えることが出来る……作家として必ずや「強い武器」になるはず。
    もっと応援していきたいですね……!
    ウヘヘฅ(˘ω˘*ฅ)
  • 福山典雅様、ぁゎゎコメント恐縮です、フオオンッ!(フオオン)

    こちらこそ、本当に面白い作品の数々、出会わせて頂けて幸甚の至り……物語、文章が、大好きなのです。故にこそ、こうして「推したい~!」と思えるほどの作品を生み出してくれる作者様には、感謝するしかないのです……!
    オオンッ!ฅ(˘ω˘*ฅ)

    わ……わっしょい記念碑!? 何やら恐れ多い単語がっ……ヒョエエエ計画書!? な、なんだかドキドキします!?
    フ、フ…フルエマスッ!ฅ((˘ω˘*ฅ)))アアアフルエマスッ!

    実力不足というなら私の方こそ未熟オブ未熟の末端人間……カクヨム様では凄い作家様を大勢お見掛けして恐々とする日々ッ。
    福山様も私に衝撃を与えてくださり、かつ感動する作品を見せてくださる御一人ですっ……ฅ(‐ω‐*ฅ)ウンウン
    もちろん私の方こそ、これからも応援させて頂きつつ……一緒に頑張らせて頂ければ幸いですッ。
    こちらこそ、ありがとうございました~!ฅ(˘ω˘*ฅ)フォーウ!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する