• SF
  • エッセイ・ノンフィクション

ゲストブック ② ~ご自由にお書きください!~

……というわけで、①が埋まってきたので②を新設!

疑問、質問、なんでもござれ!

足跡代わりに何か書き込んで行ってください!

7件のコメント

  • 埴輪さんへ。

     ご挨拶するのは初めてになります。れなれなと申します。
     まずお礼。
     拙作の「グリムノーツ! エクスの勇気とシンデレラの馬車」にぴかぴかのレビューをありがとうございました。
     書き終えると、書いていたときには感じなかった疲労感が襲ってくるため、埴輪さんのレビューにはおおきな励みを感じました。本当にありがとうございます。
     次に御作への感想。
    「グリムノーツ~小さな音楽隊~」のラストを読んで、老いるってこんなにせつないことだったかな? 原作ってこんなに物悲しい結末だったかな? とたまらない気持ちになりました。
     ただ、タオ・ファミリーの冒険はまだまだ続くようなので、こらえました。乗り越えていくべきテーマなのだからと。
     その意味でグリムノーツは希望の物語になっていると思いました。


    れなれなより。
  • れなれなさん、いらっしゃいませ!

    こちらこそ、素敵な作品を読ませて頂きありがとうございます!
    チャレンジ精神に満ちた意欲作だったと思いますよ!

    また、「グリムノーツ ~小さな音楽隊~」をご覧頂き、ありがとうございます!
    そしてレビューまで……重ねてありがとうございます!

    私も原作の「ブレーメンの音楽隊」を今になって読んでみて、こんなテーマのお話だったのかと驚愕し、それが本作を書く動機になったように思います!

    ただ、作品の最後でも触れたように、やはりこれはハッピーエンドだったのだと思います!

    コメント、ありがとうございました!
  • お久しぶりです。
    遅くなりましたが、『ガキじゃあるまいし』へレビュー頂きありがとうございました。
    埴輪さんに褒めて頂くと照れますね(笑)
    実は恋愛コンの小説はこの作品の続編を書いています。

    埴輪さんもひとまず一段落されたようでお疲れ様でした。
  • 雛葵さん、いらっしゃい!

    いえいえ、こちらこそ素敵な作品をありがとうございます!
    そんなことを言われると、私の方こそ照れてしまいますわ!

    おお、続編とはいいですな!
    果たして野球観戦のシーンは出てくるのか……!

    労いのお言葉、ありがとうございます!
    10月は次なる作品に向けての充電期間、勉強期間となる予定です!

    雛葵さんは、恋愛コンに向けて頑張ってくだされい!

    コメント、ありがとうございました!
  •  はじめまして。

     先日は『僕の願いをかなえて』にレビューをありがとうございました。
     引っかかり・・・が気になりました。どこに引っかかったのかなって(笑)

     グリムノーツはまだ読めていませんが、『銀色の記憶』を読ませていただきました。・・・うまくレビューが紡げずに星だけになってしまいましたが、とてもよかったです。月並みな言葉ですみませんm(__)m 

     これからもよろしくお願いします。

     あ、少し前のノートを見ました。 
     作品の探し方。
     私は新着レビューの読まれた作品と、レビューを書いた方の作品と両方見にいきます。あと、よそ様の近況ノートを読んで、ですかね。
     相互とかも気にしてません。埴輪さま同様、覗きには行きますが、読む読まないは作品にもよりますしね。読みたくても時間がなかったりとか。それを不義理というなら不義理だらけの私です(笑)

     

  • 楠 秋生さん、いらっしゃいませ!

    この度は、私の引っかかりに引っかかってしまわれたようで……!

    これは私の完全に不注意で、ミスリードしたまま最後まで読んでしまったという……!
    でも、流石に何かおかしいと思って読み直したところ、私の思い違いだったことに気付いたという次第。
    危うく的外れな評価とレビューをしてしまうところでしたよ……!

    それで、私のようなうっかりさんがもしかしたらいるかもしれないと思い、敢えてあのようなレビューとさせて頂きました!(ネタバレはしない方がいいと思いましたので!)

    以上が「引っかかり」の正体でした!

    また、「銀色の記憶」をお読み頂きありがとうございます!
    そして評価まで……重ねてありがとうございます!

    あれはどちらかというと「詩」に近いものかもしれませんので、その雰囲気を味わって頂けただけでありがたいです!

    「グリムノーツ」の方もお時間のある時にでも、肩の力を抜いて気軽にお読み頂ければ幸いです!

    作品の探し方もお書き頂き、ありがとうございます!

    やはり新着レビューはチェックしたいとこですね!
    あとはレビューアーに近況ノート……これだけ作品がありますから、自分なりの取っかかりというものを決めておきたいところです!

    相互については色々と考えましたが、結局は相互だと思ってやるかやらないかという、意識次第だと思います!(客観的に相互だと断定することは不可能ですし、断定してどうなるものでもありませんから)

    色々読みたいというスタンスの場合、文字数が膨大かつ連載中の作品は中々手が出ないのが現状です……!

    「読んだんだから読め!」と見返りを求めることこそ、何よりも不義理な気がしますわ!

    コメント、ありがとうございました!
  • 相模蒼さん、いらっしゃいませ!

    こちらこそ、素敵な作品をありがとうございます!

    率直な感想を書かせて頂きましたので、参考にして頂けたなら幸いです!
    どちらかというと、私のレビュー自体よりも、相模蒼さんがレビューを読んどう感じたか……その方が大切なことだと思いますので!

    コメント、ありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する