• SF
  • エッセイ・ノンフィクション

続けること。カクヨム生活100

――継続は力なり。

小説版の「おすすめレビュー」で頂いたこの言葉が、全てを物語っています。

……というわけで、埴輪です!
今回をもちまして、「近況ノート」の連載が100回目を迎えました!

カクヨムを始めるに当たり、全く予期せぬ出会いだった近況ノートを、何だかんだで書き始めてから約三ヶ月。

もう三ヶ月、まだ三ヶ月。

……どちらかと言えば、「まだ三ヶ月」というのが実感でしょうか。
正直、もう一年はやってるんじゃないか思うぐらいで、それだけこの三ヶ月の中身が濃かったということかもしれません。

この「濃さ」の理由の一つは、紛れもなくこの近況ノートだと思います。

特にテーマも設けず、日々の近況をひたすら書いていく……これは日記を公開しているようなもので、エッセイよりもブログに近いものかもしれません。

「無名の作家の日常など誰が読むのか?」

……という思いがないわけでもありませんでしたが、多くの方に読んで欲しいという思いよりも、無名の作家(自分)の日常を書き記してとおきたいという思いによって、日々書き続けてきたように思います。

何かの役に立てばとか、誰かの為になればとか、そんな思いは実におこがましい話で、この近況ノートに何らかの価値があるとしたら、「続けること」……これに尽きます。(これ以上の価値は、私が作家として成果を出してからだと思います)

……それでも、読んでくれる方、評価してくれる方がいる。
本当に嬉しく、ありがたいことです!
それがどれだけ励みとなり、力となっていることか……感謝しております!

私はこれからも、近況ノートを書き続けていきたいと思います。

毎日とか、いつまでとか、そんな決まりを設けることなく、等身大の生き様を、飾ることなく、自然体でお送りしますので、今後ともよろしくお願い致します!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する