• SF
  • エッセイ・ノンフィクション

ガス漏れの先にあったもの

おはようございます、埴輪です!

前回の《近況ノート》では荒れてしまいましたが、そのお陰もあって落ち着きを取り戻した私です!

今日はこれからお出かけなので、ちょっとした小話を。

昨日、ちょうど《近況ノート》を書き終わった頃。
どこからともなく「シュー……」というガス漏れとしか言いようのない音がしていることに気づきました。
ベランダを網戸にしていたこともあり、近所で工事でもしているのかしらんと思っていたのですが、一向に音が鳴り止みません。

さすがに気になって捜索したところ、音源は……殺虫剤の「キンチョール」でした。

……何年前に買ったともしれない「キンチョール」。
使用される機会も滅多になく、容量はたっぷり残っていたのですが……スプレー機能が壊れたのか、僅かにガスが漏れ出していたようなのです。

気分はまさに毒ガス室。
仕方がないので、ベランダで中身を使い切るまでボタンを押すことにしました。

実は徹夜明け。
土曜の早朝、ベランダで「キンチョール」を十分以上、噴霧し続ける私。
事実は小説より奇なりとは、よく言ったものです!

もし屋内でガス漏れのような音が聞こえて来たら、それは妖怪……もとい、「キンチョール」の仕業かもしれません!
……というか、古くなった殺虫剤は危険かもしれませんので、一度チェックしてみることをお勧めします!

では!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する