• SF
  • エッセイ・ノンフィクション

残り8〜!僕の自主企画に参加してくださった作品、今回だけで全部読もうとすると、適当な感じになるので第二弾で

続きまして!選ばれましたのは

 天童晴太 さんの

『清流学園山楽部 山楽部始動編』

   です!!

 最初、タイトルを見てうわぁ、ムズそうなんて思ったのですが、全然難しくなかったです。
(僕は漢字が嫌いなので、漢字が4文字以上並んでいると元気がなくなる謎人間です)

 登山経験のある方も、無い方も、十分に楽しめる作品だと思います。

 ここではできるだけネタバレは防ごうとしているので特にこの辺りが!とハッキリ言うことができませんが、最初の山の風景がハッキリと映し出されている部分が個人的には一番好きです。 

 そしてもう一つ...物語に出てくる少女達の関係が、とても素敵で、胸がホッコリとする作品です。

 是非読んでみてください!



 で、作品をより良くするために、一つ指摘するとなれば、強いて言うと『主人公』です。
 今のところ、まだ主人公が空白なのです。
 つまりは、主人公の明確な形が定まっていないのです。
 今はまだ、『登山好きな先生』というイメージしか読者にはありません。

 主人公以外を輝かせるためにあえてそうしている小説もありますが、この作品の場合そうではないと感じました。

 現段階では、読者の中では主人公よりも少女達のほうが目立っており、少女たちが中心となっています。

 別に、これは僕個人の考えなので、むやみに変える必要はないので、こういう考えの人もいるんだな、程度に思ってくれて大丈夫です。

 この作品をもっと面白くするために、もう少し、主人公を『創って』みるのはどうでしょう?

 そのほうが面白くなるかもしれません。

1件のコメント

  • 天童晴太と申します。
    私の作品のレビュー有難うございます。
    紅卿さん、作品を楽しんで読んて頂き、私も嬉しいです。そう何より、「楽しむ」って大事ですよね。
    メインは登山の作品ですが、登場人物達の学園生活、日常、恋愛など様々な場面を描いて行きたいと考えています。今後の展開を楽しんで頂ければと。

    主人公の指摘の件、有難うございます。
    まだ序盤と言う事も有り、ハッキリした感じが無いですが、私の中では、主人公は決まっています。
    そう、あの登山家の方ですね!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する