• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

//4/20

三日とか無理だわ…
て、わけで今後10日に一回くらいの頻度で更新したいと思います。

ちなみに今回の「舞川神楽との戯れ」は神楽の馬鹿な可愛さを知ってほしいな~と考え書きました。

ちなみに舞川神楽。お話の中でサラリと書きましたが「回転運動を加えたアクロバティックな攻撃」が得意で「舞を踊るような戦い方」というイメージから「『舞』川『神楽』」という名前を付けたのですが馬鹿さを付け加えたら不意に銀魂の神楽が出てきていつか「アル」とか口走りそうで怖いです。




それと前回の神楽視点釘宮時政の話は釘宮時政の誠実さ、硬さを表現したいと思い書きました。

釘宮時政は良くも悪くも俺の理想。俺が少し前まで考えていた完璧な人間で、どうしてもお話の中で活躍させるには難しいキャラクターで設定が凝っていく割にずっと動けずにいた子でした。

これから時政がコメディーだとしてもバトルだとしても自由に暴れまわれればと願っています。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する