• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

8月からの投稿と交流開始について


 例によって目次。本日は、
 ・8月からの長編投稿について
 ・毎日投稿の理由
 ・交流開始について
 をお送りいたします。

 3行でまとめると、
  8月より短編不定期にして長編毎日投稿
  忘れるしやってみたいと思っていたので毎日投稿
  カクヨムに慣れて来たので交流開始
 ということです。
 詳細は以下。

・8月からの長編投稿について
 7月分進捗の近況ノートでも書いた通り、8月より長編の投稿を始めます。
 ※短編については7月分進捗の近況ノートにて。

 ジャンルは一言で書けば
 異世界転生ファンタジースローライフほぼ魔法チートハーレム展開予定
 です。

 元は某異世界ファンタジースローライフ小説にハマり、色々読んでみた結果しっくりくるものが無くて自筆した。という経緯の書きかけ長編だったものです。
 書きかけになってしまった理由は設定とプロットがもりもりになりすぎて、想像して終わり、が常となった感じです。

 これを夏休みチャレンジと称して毎日投稿で続き書こう!と思った次第。
 なお、これまではまとめ書き(ストック書き溜め)で隔日投稿でコンテンツの寿命伸ばしをしていたので、正直、自信はないです。

 無いけど、自分が読みたいのでやります。


 少し内容に触れます(ジャンルの細かい説明)。
 まっさらで読みたい!と思う人は◆まで飛ばしてください。ページ内検索が簡単ですが、やり方が分からなければ、目を滑らせて目視でも。
 
 異世界ファンタジー、とありますので、別世界のどこかのお話です。
 後に地名なども出す予定ですが、いわゆる剣と魔法のファンタジーで、冒険者がいるやつだと思って下さい。
 なお、スローライフ予定なので魔王や邪神(のようなラスボス)が世界征服することはありません。ただ、いわゆる魔物(のような敵性モブ)はフツーにいます。

 転生、とあるように前世持ちです。どの程度の知識かというと、現代の高卒程度だと考えてください。また、常識的なことは知っていても専門的なことはうろ覚えです。それと、サブカル知識が豊富(想像力が豊か)です。
 これらは直接、魔法の要素に関わってきます。

 チート、と言っても、出来ないこともあれば実力者にはフツーに負けるかもしれない程度の規模です。というか魔法なので、使い手が戦闘のプロじゃないんだったら実力差で平気で負ける世界観です。
 直感的にはご都合主義ではない(予定)のつもりです。
 表現上、自信が無いのはそういう系統のものを多く読んできたため、自然と出てしまう可能性があるためです。その際はすみません。

 スローライフと言いつつ、立地の都合上、それなりに訪問客が来ます。
 それを一つの章として日常編(閑話)で挟んで割り増……ゲフンゲフン、物語の寿命を伸ばしていけたらなぁと思っております。
 というか、スローライフって日常回がメインだと思うんですよ。
 そのため、主人公vs他の誰か、という構図があり得ますが、基本バトルは無しで行こうと思っております。イベント回にあるかもしれない、という感じで。

 ハーレム展開については、すでにあるストックがそういう感じになっちゃってるからです。
 あまり細かく書くとネタバレになるので詳細は伏せますが、主人公(男)の生活圏内に女性の登場人物が増えて親しくなっていくので、便宜上ハーレム展開と書きました。
 ただ、ラブコメか?と言われると微妙な所があるので、小説本編のジャンル分けではラブコメ()とさせていただいております。
 直感的には、この要素は『ほんのり』だと思ってください。

 最後の、予定、ですが、これは皆さんご存知の通り、書き進める内にタイトル通りに行かない可能性が出てくる可能性を考えてのことです。スローライフしたいのにスローライフできない!みたいな小説ってなんかいっぱいありますよね。そういうことです。
 私はスローライフが書きたいので、あくまで日常回を意識してやりたいと考えていますが、もしかしたらスローライフにならないかもしれません。ストックがある今は良くても、将来的にアイデアを捻り出すようになったら、どうなるか分かりません。そのための予定、です。ご了承ください。



 そういう感じになる予定です。
 ※あくまでストックを読み返しての所感。


・毎日投稿の理由
 2023/08/01より毎日投稿予定ですが、これまでの予約投稿とは違い、手動投稿になる予定です。なぜ手動なのか、については、ストックが無くなって毎日書いて投稿するようになった時、私が忘れるからです。
 それに、予約投稿だと、どうしてもまとめて投稿したくなってしまうので、そうなるとこれまでの形態と大して変わらなくなってしまいます。

 それでええやん。と思われるかもしれませんが、じゃあ、進捗ダメです。となる度に他の書きかけ長編に浮気(詳細は7月分進捗の近況ノートへ)していてはキリが無いということ、以前より書く力の成長を促すために毎日書く試みをいつかしてみたい、と思っていたこと、の2点からです。

 そのため、ストックはありますが、毎日、投稿時間の前にストックに足すように書いていく時間を作ります。そうすることで、ストックが切れても書き続けられるようにしたい、という展望を持っています。

 ただ、毎日書き続けることを目標としているので、最初期は文字数が少なくなってしまうと思います。具体的には1日当たり2000字ちょい(1話分)からスタートしたいと考えております。ちょっとずつ増やしていきたいです。

 やはり、何事も続けてナンボです。

 とはいえ、趣味の延長や創作物の制作となると、やりたいこと、としての欲求と、やるべきこと、としての義務感から板挟みが起こりやすく、これまでは少し遠ざけていました。
 というのも、これの所為で割と何度も挫折してるからです。憎き義務感!

 しかし、やはりジャンルはバラバラ、隔日投稿で続けていくのもなんだかなぁ、と思っていたので、一念発起。一本芯になる長編小説を書くというチャレンジに加え、以前よりエタっていた書きかけ長編の続きを書こうと思った次第です。
 これ、ちゃんとメリットがあります。何より私がこの書きかけの続きを読みたいからです。そこはちゃんと選抜してます。
 ※詳細は長編についての近況ノートへ

 そういうわけで、よしやろう!今やろう!すぐやろう!と逸る気持ちを抑え(7月中旬)、今に至ったわけです。ええと、3日後ですかね。

 2023/08/01を初日として、プロローグと1話目をセットで投稿します。
 毎日投稿の都合上、夜(午後8時~午後10時ごろ)に投稿する予定です。後々、日中に書いたものを投稿していく形になると思いますので。

 そして、初めての試みである都合上、後に修正を入れる可能性があります。
 プロットと違う!矛盾がある!という箇所が出てくるかもしれないからです。
 その点は毎日投稿を続ける上でどうしても避けられない部分になってきますので、ご了承願います。

 嫌な方は最低20~30話単位でのまとめ読みをオススメします。その頃には修正が終わっていると思いますので。

 毎日投稿についてはそんな感じで。


・交流開始について
 カクヨムに慣れて来たので、8月より交流を始めたいと思います。

 今考えているのは、8月から始める長編投稿の自主企画への参加、読み合い、コメントなどでの交流です。

 フォロワーさんにつきましては、もう少し心の準備をさせてください。

 なにぶん、久しぶりにこういうことを始めるので、失礼の無いようにしたく、まずはいわゆる『名無しさん』(第三者)との接触から始めたいという考えの下です。

 ビンカンすぎだよ!と思われるかもしれませんが、どうぞご理解ください。
 私、グミ好きに関してはそういうものなんだ……と思ってください。
 グミ好きだけど、豆腐メンタルなんです。関係ないか。

 そのため、後に投稿する小説の詳細や初回投稿にも書きますが、以下をテンプレにしたいと考えております。

小説の詳細用
 コメントによる誹謗中傷はカクヨムの規定により禁止事項です。
 そんなことをされるとは思っていませんが、ご注意ください。

 私が豆腐メンタルなので、
 指摘、批評はお嬢様言葉、もしくは語尾に「もち」と付けてお願いします。
 また、強い言葉、チクチク言葉はお控えください。
 例)誤字がありますわよ。○行目の~~ですわ。
  場所の描写が少ないと思うもち。増やして欲しいもち。

 最新話を応援して下さると優先的に書きます。
 続きが読みたい!と思ったらぜひ。
 また、こういう話がもっと読みたい、などあればどうぞコメントしてください。
 本編に加えるかはプロット次第ですが、閑話として書くかもしれません。

初回投稿末尾

***

※ コメントに関する諸注意 ※
 コメントによる誹謗中傷はカクヨムの規定により禁止事項です。
 そんなことをされるとは思っていませんが、ご注意ください。

 指摘、批評はお嬢様言葉、もしくは語尾に「もち」と付けてお願いします。
 また、強い言葉、チクチク言葉はお控えください。

 最新話を応援して下さると優先的に書きます。
 続きが読みたい!と思ったらぜひ。

 また、こういう話がもっと読みたい、などあればどうぞコメントしてください。
 本編に加えるかはプロット次第ですが、閑話として書くかもしれません。

***

 また、応援やコメントは私の精神安定上、あくまで目安としてカウントするので、思い通りにならないこともあるかもしれません。すみません。
 ただ、今後も進捗や状況については最長半月程度の感覚でこまめに投稿していきたいと考えておりますので、何か思うところがあったら、その思いをぶつける前に近況ノートに目を通していただければ、と思います。

 今回は以上になります。
 長々とお付き合いありがとうございました。
 また、これからもよろしくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する