• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

資本論かあ。

多少、読んで忘れてしまった。

ナンシーフレイザーさんの資本主義分析
ドーナツ経済
デジタルネイチャー
デジタル資本主義の消費意思額

このあたりが、マルクスの考えに合っているんじゃないかなーと思っている。

マネタリーベースとか、企業財務を調べて、そこに合わせて再解釈することは、誰かやってくれるだろうと思っている。

やるなら、本の内容と、マルクスの簡単な比較くらいかな。

多分、シナジーあると思うよ。

つまりさ、脱構築だと思う

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する