• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

「砂は血で潤う」④

前後編、終了となりました。

書いていく程にアガンの駄目さが際立っていったことを覚えています。
設定的には間違いないんですが。

馬脚を表すのが早かった気もしますねぇ。
今更どうしようも無いですが、かえってキャラは立ったかな?

まぁ、残り一人のよくわからない幹部が、極めつけに近いキャラなので、バランスは取れている?

どうでしょうかねぇ?
ちなみに元ネタでは……いや、ちょっと片鱗は残ってるのかな?

2件のコメント

  • 司弐紘さん

    こんばんは。

    先日は「クラスのあの娘は一発屋」と「放課後対話篇4」に応援と星の評価をいただきましてありがとうございます。
    とても励みになります。

    「放課後対話篇4」についてはまだ掲載し始めたばかりですが最後までお付き合いいただけたら嬉しく思います。

    前の近況ノートでも言及してましたがアガンには元ネタがあるのですね。
    私は全然ピンときませんが。
    ゲームかアニメのキャラクターですか?
  • アガンというか、敵については割とそのままですw

    アガン・マードルというキャラ名で多分引っかかります。
    で、中の人を確認。
    ああ、この人なんだ。それで四人? もしかしたら……という感じですね。
    まぁ、元ネタが知られているかという問題はあるんですが、一応ビッグネームの系譜の作品です。

    「クラスのあの娘は一発屋」については星2つにしてしまって申し訳ありません。
    私には、ちょっと引っかかってしまった所があったので。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する