マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
伽藍 @garanran
@garanran
2016年2月7日
に登録
ラブコメ
異世界ファンタジー
garanran
フォロー
ホーム
小説
14
近況ノート
38
おすすめレビュー
7
小説のフォロー
2
ユーザーのフォロー
38
2016年4月22日 04:11
ぼそぼそと
投稿しましたけど、企画がやりたいのです。だってこのサイトすっごい閉鎖的じゃない?コミュ障にやさしくないわ…
反応してくださった方はいらっしゃるけど、参加してくれるかなあ。うーんうーん訊きに行って大丈夫だろうか…
どうでもいいけど午前4時。明日も仕事なのに寝られない…
伽藍 @garanran
X
Facebook
はてなブックマーク
15件のコメント
神無月ナナメ
2016年4月22日 09:25
║_・) ナニシテルノ?
雅島貢@107kg
2016年4月22日 11:32
はじめまして! いきなりパラノイアックな長文で失礼しますが、先に結論を言うと、
・批判的意図はない(応援している)
・安全性について調査をして、ルールを定めて公開しては
の2点が言いたいことです。
以下がまとめず書きなぐった内容です。
五十円玉二十枚の謎、というミステリ競作とか、伊集院光の深夜の馬鹿力で昔やってた、サイドカーに乗った老婆、というただそれだけの事実から、感動のストーリーを作り上げるコーナーとか、そういうのが好物なので、応援したい気持ちが非常にあります。
ただ、現在のルール、および、雰囲気、から言うと、ちょっと怖いところもあるかなという感じがします。
まあもうコンテストとかないんで、目くじら立てる人も少ないかなとか思うので全然気にせず楽しくやればそれでいいような気もしつつなのですが、競作という体裁をとってある種の共同体を作ることは、「相互の評価の呼びかけ」、これはダメということになっている訳ですが(少なくとも近況ノートでは)、これに該当する恐れがあり、そう映る可能性もあるということです。
可能性だけで言えば俺の身体を構成する分子のスキマがなんかをすり抜ける的な、つまりトンネル効果が発生することも可能性としてはあるはあることになってしまうので、便利な文ということになります。批判的意図はなくて、だからそういうの一切気にしない、は一つの手だと思います。真面目にそう思います。
でまあその批判をゼロにはできないにしても少なくするためには、たとえば募集と相互感想は基本的にtwitterとか外部でやるなら、不思議な話ですがカクヨム的には完全合法でこれについては議論の余地なし、文句つけるほうがおかしい、ということになると思います。
ただこのサイトを盛り上げたいという意図には反することにはなりますので、たとえば、近況ノートでは相互評価の呼びかけはダメらしい、レビューでの参加表明的なことはダメらしい、をサイト内でなんとか満たすとすると、
事前に相互評価を禁じる、あるいはある程度制限する、ことを明言しておくということかなと思います。
たとえば企画期間内は、少なくとも参加者同士では該当作にはレビューしない、または、基本的感想は近況ノートに該当記事を作ってそこでやりとり、評価は個々人の評価基準を満たしたときに自己の意思に基づいてしたりしなかったりする、ということにしておくようなことですね。
ストイックにいくなら、少なくとも期間中は相互評価なし、が最安全なデザインだと思います。理由は二つあって、一つは個人の基準でと言ってもやっぱり人間どうしても自作を好きと言ってくれた人間には評価超絶甘くなるので、どうしてもレビューが発生し、相互評価っぽく見えることと、もう一つは該当企画に参加してない人にとってちょっとうるさい可能性があることです。
まあ後者はそういう祭りだ、うるさかったらごめんやで、と開き直るのも全然アリかと思うのですが、認識してやるのと認識しないで衝突するのはちょっと違うかなと思うので思いついたことを書きましたということです。
競作周知期間を定めて、それが終わったらまあ、あとは各自自由にやれば、多少レビュー時期もバラけたりすると思うので、問題に思う人の目につく可能性は下がるかなということです。
で、企画者はやっぱりこのあたりについて、なんかよくわかんないんですけどやってみますか? というよりは、これこれの危険性があって、こういう可能性があるけれども、こういうやり方だと楽しさと、ありえる不快に感じる人の不快度を減らせると自分は思った、というルールの提示をして、なんなら相談のうえでルールのブラッシュアップと決定をするのが、しないよりは誠実に見えるかなと思います。
今の態度が不誠実だと言いたいのではなく、そういう対外的アピール、きちんと調査して大丈夫ですよという安全性の表明によって参加しようかなと思う人もいるのではないかということです。
基本的に応援しており、だから参加者が増えて欲しい、そういう願望による提案、というか、こう思いましたという話です。長くてすみません。邪魔だったら消してください。
伽藍 @garanran
2016年4月22日 12:32
雅島貢さん > おおぉすみませんありがとうございます。ほんと思いつきでものを言ってるだけなので、そこまで考えてませんでした…うむうむ。反応頂けたのでやれたらなーと思ったのですが、そうかいろいろと制約があるのですね…
私としてはお互いの交流と研鑽が出来ればなーと思っただけなのですが、難しいのだろうか…レビュー制限はありかも知れないですね。Twitter様頼りです(笑)
うーん、やるときは規約見なおしてルール付けが必要ってことか…何か他にご意見あったら是非お教えください。よろしくお願いしますー><
流民
2016年4月22日 14:14
こちらでも失礼します。
まあ、ちょっとした思い付きですが、
交流と言う意味ではリレー小説なんかもいいような気がしますね。
まあ、ちょっと話がずれてしまいそうですが……
では、失礼しました。
荒木シオン
2016年4月22日 15:56
唐突に失礼します。
良い企画、考えだと思います。
ただ、多分これは今までも少なからず出て来た案だと思うのです(・ω・;)
が、カクヨムでは未だ実現した例はない(私が知らないだけかもですけど)
その辺が企画の困難さを物語っていますが、成功すれば楽しいでしょうねぇ。
さて、否定的な意見言ってもアレなので。
多分カクヨムシステムに依存した評価、感想のやり取りはアウトというか、問題視される可能性があるので、やはり外部サイトを立ち上げるなり、無料掲示板を利用するなりした方が良い気がします。
Twitterとかもいいけど、PN等が分かると後々お前ら相互だろう!? とかいちゃもん付けてくる人もいるかもなので、匿名性のシステムがあればベストかなぁとは思います。
中々問題山積な企画ですが、成功するよう願っております。
(あ、Twitterフォローさせて頂きましたです~)
まぁ、一番いいのは運営が公式で掲示板を設け、レビューシステムを廃止すればいいのです(笑)
実際、相当微妙なシステムというか、これで今回の様な企画の障害にもなっているわけですしね(・ω・;)
ではでは、頑張ってください。失礼いたしました。
apop
2016年4月22日 15:59
文芸部みたいで楽しそう!
ひとつのお題から、どんな多様なお話が生まれるのかを考えるとすごく面白そうです。
まよなかちわわ
2016年4月22日 18:46
こんばんは!Twitterやってるカクヨム仲間の一部で毎週末お題企画別に始めてるんですよ。そこでは、ランキング等に影響ないよう星とレビュー禁止なんです。そちらで、企画する場合も、ランキング等に影響ないよう検討した方がいいと思います。
企画がうまくいきますように祈ってます。
相楽山椒
2016年4月22日 18:59
拝見しました。
運営の規約にみなさんはピリピリとしておられるようですが、私は問題ないと思います。
共通のタグを用意して、それをめがけてみんなが読みにゆく。よかったら評価するし良くなかったら評価しない。別に普通のことです。
友達だから、とかお互い様だからー、といって評価するのはダメじゃんって言われているだけなので、ちゃんと読んだ上で正当な評価をするのであれば何ら問題はないし、人情で評価が動くのも人ではある。それは現況の「自作を評価してくれた見ず知らずの人の作品を読んでの評価」にも同じ事が言える。
それって結果的には相互になってないかしら? というのはどうなのって話です。
書き手として「必ず読んでくれる人が居る」という部分ではモチベーションを高める効果がある。評価されるかどうかは二の次。
私はこの交流企画のこの部分を最大評価します。
後問題はホストさんがかなり負担になりますが。
ちなみに、評価してくれたからこちらもしなくちゃいけないって考えは参加する時点から捨てて、読者の目線で作品に接しなければ、作品に対し作家に対し失礼だということを肝に銘じておかねばなりませんでしょう。
もしこの企画が周囲に相互評価の温床だ、などと言われても反論できるか、結果的に相互評価のコミュニティになってしまった場合、即辞めることができるかという意志と規律を持っておけば良いのでは?
私はこのサイト内だけで完結しないようなシステムだと煩雑で嫌ですね。別に悪いことをしてるわけでもないのにコソコソしてるみたいで、それもやっぱり気持ちわるいです。
やるならシンプルに行きましょう。
ダメなら警告が来るだけです。
伊豆 可未名
2016年4月23日 00:36
面白い企画だと思います!
私も参加したいです。
伽藍 @garanran
2016年4月24日 12:26
みなさま色々とありがとうございます。個別に返信できなくて済みません。。
ひとまず今は前向きに検討してみようかなーと画策中です。もしやることになったらまた反応頂ければ嬉しいですm(_ _)m
月ノ瀬 静流
2016年4月25日 18:46
たまたま、『【企画】交流企画、やりませんか?』を読んだ通りすがりの者です。
私自身は、今、色々ありまして、参加する気はないのですが、別のサイトでお題企画に参加したことがあり、とても良い経験になったので、なんとなく応援したい気持ちになりました。
一点、気になったことがあるので、お節介だと思いますが、書かせてください。
・公開は「時間を指定して公開」の機能を利用して一律で揃えましょう。
これをすると、その時間の新着コーナーを企画作品で埋めてしまうことになります。そうすると、参加者以外の方に迷惑をかけてしまう可能性があります。なので、少し変えたほうが良いかと思いました。特に、今週辺りから、トップページのデザインを新着が目立つように変えるらしいので。
私が参加した企画では、新着を埋めないように、「決まった日の好きな時間」に投稿することになっていました。(それでも、0時丁度に投稿する人が多かったんですけどね)
参加者の皆様の素敵な交流をお祈りしております。
伽藍 @garanran
2016年4月26日 20:07
月ノ瀬さん>
コメント&アドバイスありがとうございます!
なるほど、確かに時間はずらした方がいいかも知れませんね。。草案修正しておきますm(_ _)m
また何かの機会があったら絡んでやってくださいませ! よろしくお願い致しますー^^
啓生棕
2016年4月26日 20:13
交流企画…いいですねぇ。
かくいう私もいろんな人たちに読んでもらって意見を聞いてみたいなと思ってカクヨムで執筆始めたんですけど…コメント機能ができるの遅すぎ&限定的なものだからうまく活用できなくて(遠い目)。
もしやるのでしたら私も参加させていただけたら、と思います。
あと、意見と言うよりはこういうのが出来たらいいなと言うのが一つ。
pixivの企画で見かけるような一つの世界観をシェアしてお話を作る、と言うものですが…結構難しそうですね。
伽藍 @garanran
2016年5月1日 10:50
啓生棕さん>
反応ありがとうございますー。オフがばたばたしっぱなしなので全然進められてないですが、そのうちやれたらなーと思っております。
世界観シェアのお話は他の方からも提案頂いています。まだ多分使う側も運営側も手探り状態だと思うので、少しずつやり方詰めていければいいですよね^^
倉庫
2016年5月4日 00:50
交流企画、すごく楽しそうですね!なかなか問題があるようですが、ひとまずやってみたらどうでしょうか?見つかった問題点はみんなで相談して改善していけばいいと思います。
僭越ながら参加させていただきたいです!
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
あわわ
季節はずれにもほどがあった