• ホラー
  • 恋愛

四桐今詠(命名裏話&ビジュアル設定)

ケイちゃんのお仲間・武世来の4人目。

主な出演作:家楼シリーズ
ふりがな:モロギリ・コノナガ
通称:モロギリ、モロちん
ケイちゃんとの関係:利用できない
名前の元ネタ:4、鋸(のこぎり)

今更ですけど、武世来のメンツは、誰も本編中で本名しっかり出てないですね。

命名は。
4番目に加入ということと、弁慶の七つ道具から鋸です。

彼は、とても性格が悪いですね。彼がスサを神輿に担いで何をしようとしているのかは、そのうち出てくるかもしれませんし、出てこないかもしれません。なんでこんなに歪んだのかは、トモヨリみたいに已むに已まれる事情があるのかもしれませんし、ないのかもしれません。
はい、お気づきの通り、全然設定詰めてません。苦笑。

パラレル『有るにもあらず絶好のキ有るにもあらず絶好のキ』だと、ボス(ケイちゃん)の伯父貴(ナタカさん)の女で、参謀的立ち位置ですね。顔が綺麗なので、こうゆうキャラ付けも悪くないかと。
スターシステムのRPGパロ『AURUM FLAVUS』だと、悪のエクソシストですね。ネタバレになるのでこれ以上言えなくて申し訳ない。

ビジュアル設定ですが。
顔はいいんですよね。顔だけはいい。顔はいいけど性格悪い、ていうキャラが筆者の好物みたいですね。
イラストだとわかりにくいんですが、左耳たぶ、欠けてるんですよね。誰かに食い千切られたのか、ケガで取れちゃったのか。例によって設定詰めてないのでよくわかってませんが。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する