• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション

10/10 犬の愛 更新しました

犬の愛 空組レター チワのすけ君「短命でも輝いてます!」
生後6か月で旅立ったチワワの男の子
短命でも幸せで、幸せ過ぎて、お空でも輝いてるお話です。

2件のコメント

  • こんばんは。
    クリッカーの音は、犬は好きなのかは判りませんが(個体差があるので)
    嫌いな音ではないです。躾で、犬が気づきやすい音です。
    うちの犬は、好きでも嫌いでもない音。ただの音と答えました。
    笛の音は、音量によりますね。大きな音は犬は耳が良いので、部屋から出ていく事があります。
    犬用の躾で、<犬笛>というのがあります。
    小型犬は、たいていの物音は怖がりますから、犬種別の性格で判断するしか。

    んー・・・私の経験では、<雄は女性が好き、雌は男性が好き>です。
    あからさまに態度が違います。
    雄雌で迷っているのなら、犬に何を望むか?ですね。
    雄は、パワーがありますが、躾で怒っても凝りません。その分、怒りやすい(?)
    雌は、聞き分けがいいですが、怒ったら拗ねるタイプなので、筋道立てて叱らないとバカにされます。
    私の個人的見解は(大型犬に限る)雄は体力は使うが、頭は使わないですむ。気は優しい。
    雌は体力は使わないが、精神力は使う。気が強い。です。
  • 参考になった様で、良かったです。

    犬も猫もですが、総じて雌の方が気が強いです。
    何しろ、子供産むのも育てるのも躾けるのも女子なので。
    それが判っているのか、雄は雌に優しいですね。逆らいませんね。
    それが仲良くする秘訣なんでしょう😄
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する